Menu
 > レビュワー
 > MARK25 さんの口コミ一覧。50ページ目
MARK25さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
>> カレンダー表示
>> 通常表示
981.  ガン・ホー 《ネタバレ》 
勘違い日本満載で有名な映画ということを見始めてから思い出した。監督がロン・ハワードというだけで借りてしまったが、これは迂闊。観てみると噂にたがわぬ勘違い振り。でもこれは無知による勘違いというより、明らかに故意による勘違いですね。「圧惨自動車」って会社のネーミングからして、分かってなければ付けられない。この社名は面白かったけど、それ以外は・・・。話の内容も適当でみるべきものは無く、予定調和以外の何物でもないストーリー展開で、和解すること自体が根拠に薄い。映画が主張するメッセージも疑問符だらけで説得力ないし、これじゃぁアメリカ人の憂さ晴らしと言われても仕方が無いですわな。ネタとして観る以外、価値はなさそうな映画。
[DVD(字幕)] 0点(2007-09-18 21:46:34)
982.  ビーン 《ネタバレ》 
全編通してくすりとも笑えない。どんなにお馬鹿でも構わないけど、名画をダメにするという流れはコメディとはいえ嫌だな。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2007-07-31 20:28:02)
983.  君とボクの虹色の世界
出てくる人間、みんなどこか頭がおかしい人間ばかり。なんじゃそりゃの連発。まあ薄っぺらいこと限りなし。全てにおいて鬱陶しい。ああ、感想書くことすら鬱陶しい。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2007-05-29 20:15:49)(笑:1票)
984.  みんな~やってるか!
想像以上に酷い。笑えないコントの数珠繋ぎ。まあ、主役がコメディアンとして無能なダンカンだっていうだけで終わってるんですが。くだらないという表現がこれほどはまる映画もなかなかあるまい。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2006-11-21 21:47:07)
985.  雲のむこう、約束の場所 《ネタバレ》 
まあストーリーはめちゃくちゃ適当。世界観を描ききれて無いというより、描こうという姿勢すら感じないため、どれほどセンチメタリズムに語られても、シチュエーションに対して感情移入のしようもない。ひたすら感傷的な独白に、ギャルゲー的過ぎる会話と設定。ここまでいくとさすがに聞いてて気持ち悪くなる。
[DVD(字幕)] 0点(2006-07-27 20:07:58)
986.  あのころ僕らは
キャラ造形も会話も内容がない上にリアリティゼロ。撮り方、展開、構成、何を取っても嫌悪感を感じてしまう映画。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2006-07-24 19:11:14)
987.  容疑者 室井慎次
いくらなんでもこれは酷い。全ての面で、やりすぎですよ。
[DVD(邦画)] 0点(2006-06-30 18:11:09)
988.  竜馬の妻とその夫と愛人
結構期待して観たんですが、酷かったです。この映画のどこを楽しめばいいのか自分には理解不能です。
[DVD(邦画)] 0点(2006-06-23 11:42:19)
989.  タイタス
とにかく表現がグロい。舞台でやるならまだ見られるのかもしれないが、これを映画としてリアルな映像で表現することに意味を感じません。その他の演出を見ても、なんだか中途半端。人物の行動に疑問を多く感じるのは、原作云々よりも見せ方が下手なんでしょう。誰一人善人がいない徹底した救いのなさで、よくまあこんなもんを3時間弱の尺を使って作ったもんだ。延々と憎しみの言葉を聴かされても堪らんのだよ。
[DVD(字幕)] 0点(2006-06-14 19:16:46)(良:2票)
990.  アカルイミライ
タイトルに反して何の希望も感じさせない映画でした。本当、勘弁して欲しい。
[DVD(字幕)] 0点(2006-06-11 11:07:52)
991.  北の零年
とにかく退屈。セリフ回しにも詰めの甘さが目立つ。人物の行動に説得力がまるでないため、物語が破綻している。ええじゃないかの演出は意味不明だが、他の部分も悪しき日本映画の典型のような演出に見える。何にしても、これで2時間50分は長すぎる。
[DVD(字幕)] 0点(2006-05-28 19:07:36)
992.  ダブリン上等! 《ネタバレ》 
やる気の無い若者が主人公と知って嫌な予感はしたが、やはりつまらない。キャラに魅力があればいいが、魅力の欠片もなし。無意味に反抗的。あんなもんとっくにクビにされるだろうな奴が、店長の頭に缶詰当てて拍手喝采を受けるなんて、ありえねぇ。その上、悪態ついて辞めるなんてムカムカする。そのほかのエピソードも面白いものがまるでなし。 せめて笑わせてくれ。
[映画館(字幕)] 0点(2006-05-22 20:35:36)
993.  ホテル ビーナス
期待して観たんですが、登場人物の殆どに上っ面感を感じた時点であとは退屈なだけでした。全体にバラバラで、その場限りの重みをつけているようにしか見えません。
[DVD(字幕)] 0点(2006-05-21 19:20:53)
994.  マーヴェリック
詐欺師物は好きだけど、これはさすがにお粗末過ぎます。
[ビデオ(字幕)] 0点(2006-05-19 19:41:07)
995.  英雄の条件 《ネタバレ》 
軍事裁判なんて所詮身内に甘いもんだが、この呆れた判決理由には反吐が出る。
[DVD(字幕)] 0点(2006-05-12 17:38:01)
996.  Uボート 最後の決断 《ネタバレ》 
出て来る人間、どいつもこいつも頭が悪い。描写センスも悪く、観ていてこれはギャグなんだろうかと疑うほど。最後の山場も状況の作り方が強引過ぎる。敵駆逐艦がいると知りながら「裏切り者は許さん!」って突っ込んでくるアホがいるわきゃない。アメリカこそ正義な作りにも仕方ないとはいえ、うんざりだ。
[DVD(字幕)] 0点(2006-05-09 10:03:38)
997.  溺れる魚
それほど長い映画でもないのに、こんなに長さを感じた映画も稀。日本映画の中では近年ワースト。
[DVD(字幕)] 0点(2006-05-06 11:36:22)
998.  スピード2
これだけ外せる続編ってのも、なかなか見ない。
[DVD(字幕)] 0点(2006-04-30 23:13:05)
999.  スパイ・ゾルゲ
この手の映画は嫌いじゃないけど、これはまるでダメ。3時間も使ってこれはあんまりです。
[CS・衛星(邦画)] 0点(2006-04-22 16:04:19)
1000.  ピエロの赤い鼻 《ネタバレ》 
バカな男の虚栄心の為に関係ない人間が二人も死ぬ。それでいて男からまったく罪悪感が感じられず腹が立つ。フランス的会話やギャグのセンスも自分には合わなかった。「クリクリ~」もダメだったから、単にこの監督との相性が悪いだけかもしれないが、暫くフランス映画は観ないでおこうと思った程酷かった。
[DVD(字幕)] 0点(2006-04-18 10:01:45)
0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS