Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧。6ページ目
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ナイン・ライブス 《ネタバレ》 
ごめんなさい。本当にひさしぶりにつまんない映画をみました。なんなんでしょうこれは・・・・パリスはやくしにすぎじゃない?パリスがしんでからいっきにつまんなくなった。すごいなパリス。しかもローラとかってせこすぎやしませんか?しかもこの映画のラストはどうゆうこと???ありえんでしょう。なんかオチあるんだーとおもってたのに。あのだらだらとしたおわりかた。もうほんとにつまんないですね。特典で出演者のだれかが「だれに幽霊がのりうつってるのかわからないからこわい」とかいってましたが。いや、わかるでしょ?目にHoleがあるんでしょ?そういってたじゃん。物体Xでもねらおうとした?いや、むりだよ、だってだれにのりうつってるのかなんてわかっちゃうじゃん。ほんとつまんない。ごめん、でもわたしも240円そんした。
[DVD(字幕)] 1点(2006-08-22 12:25:26)
102.  蝋人形の館
いやーあエリシャかわいい。これ目当てです。ウフフ。パリスは・・・・・・やっぱりお金たくさんだしたんだろーなっていう役柄でしたね(笑)結構それなりにこわかったし、はらはらしました。でもおにーさんつよかったので安心してみれました。ところでこれってどこが”エロい”んでしょうか?・・・・・まだあたしがわかんないだけ?あ、殺されるシーンはけっこうやだった。あとエリシャちゃんのゆび!ゆるせねぇーはんにんめ。
[映画館(字幕)] 6点(2006-08-17 21:26:45)
103.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
ペグとその家族みんながものすごいかわいいです。ペグはあんなおばさんいいな、っていう理想のおばさん像です。かわいいなあ。そして!キム!!ウィノナかわいすぎます。天使なんじゃないですか!?いやーかわいい。ショートカットもすきだけどロングもかわいいーいやぁーニヤニヤ。それから、この映画はなんといってもレトロな色とファッション、そしてメイクがかわいい。エドワードにせまったおばちゃん、にくたらしいけどピアスがかわいかった。エドワードもかわいい!行動がステキ。かわいい。デップにはみえないけど《笑》ただね、エドワードはすきだけどやっぱり"人殺し"は、やめてほしかった。ラスト、ビルが死んでなければ8点だったなあー。あ、余談ですがこの映画カラフルな服をきてるみなさまたち、自分の家の色の服をきてるんですね!2度みてきづきました。笑
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-17 21:19:57)
104.  ゲド戦記
AO入試対策に追われながらも観ました。で。これ、ジブリじゃないなとおもいました。まずみなさんいうようにアニメ汚すぎます。さいしょ、海があれてる画面からはじまって、あー海きたないーっておもいました。竜もなんかボロボロしてるし・・・これはだめかもなこの映画。ってはじまり4分でおもっちゃいました。ごめんなさい。で、矛盾もおおい。ほんとにアレンはなんで凶行にはしったんでしょーか!?おとうさんをさすなんて。殺したかはわかんないけど。なんで?説明ないの??ほんときになる。それからみんなの”キャラ”のなさです。アレンもキャラ薄い、というか存在感ないし、キレたときの顔が怖いだけだし。はじめのほうにでてきたネコもったアレンのおかあさん?のがキャラ濃そうなくらい。1回しかでてこないんだよーああいうキャラ濃いひとがねぇ・・・なんででしょ。ゲドはただの優しいオジサンだし。戦記?たたかったっけ?あ、ちょっとね。テナーとは恋人関係?意味深だよあのおふたり。。あと、悪役!!!こわすぎませんか?はっきりいって、あたしこわかったです。こどもたちはあれOKなのかなあ?こわくない?あの悪役魔女のルックスはジブリてきにアリなの?あたしはやだよーこわいよーかわいくないよーえぼしがなつかしいよー  てわけでなんか、、ぱっとしない映画でした。またリメイク希望。もちろん、ゴロウさんがね! あたしの感想もぱっとしないです。ごめんなさい
[映画館(字幕)] 5点(2006-08-17 21:08:09)
105.  ジャケット
おもしろかったです。エイドリアンブロディうまかったしキーラも美人でした。でも、キーラの怒ってる顔はあんまりすきじゃないかなあ。ラスト、ジャックによってジャッキーの未来がいい未来にかわってるわけだけど、ジャッキーがジャックのことをしらない未来になってるのは切なかった。そして、いい子にそだったジャッキーはメイクもちょっと薄くなってたし、みつあみだし、車もいかついのからワーゲンのビートルにかわってた。なんか、細かいとこまですてきだなとおもいました。すごく切ないんだけどいい余韻がのこる映画でした。
[映画館(字幕)] 7点(2006-05-28 11:50:23)
106.  ニュー・ワールド
いやーこれはだめだった。すんごくロマンチックな物語なのはわかるよ。ポカホンタス役のこも、個性的ですごく美しい。でもー単純につまんない。なんかすごいテンポがおそい?かとおもいきや、いきなりジョンスミスとポカホンタスは恋に落ちてるし。映像はすゴーくきれいなんだよーだからもったいないとおもった。期待してただけにショックだった。おわりかたはいいとおもう。
[映画館(字幕)] 4点(2006-05-09 17:46:45)
107.  父、帰る 《ネタバレ》 
本当に地味で眠気をさそう映画。だけど、こうゆう映画のラストってどうしてもみたくなっちゃうんで結局すごいテレビにはりついて鑑賞しました(笑)アンドレイは長男だからちょっと大人で、お父さんにフツウにせっすることができる。でもイワンはまだこどもだから父を受け入れられないーーそこがすごくうまく表現されていました。わたしも末っ子なので、ああゆう雰囲気すごくわかります。で、肝心のお父さんなんですが、かなり頑固おやじで厳しくて怖い。ちっともやさしくない。だけどラスト、お父さんはずーっと家族のことをおもってた。シャツのポケットからでてきた写真でわかりました。すごくベタなきもするけど、ラストの結末はやっぱりお父さんがかわいそうになりました…。イワンがハシゴのうえににげていくときにお父さんは「誤解してる」っていってたけど、やっぱりお父さんは不器用なだけだったんだよね。イワンがしずんでいくおとうさんのところに「パパ!」といって急いで海にはいっていくシーンはやばかったです。この映画はイワンだけじゃなくてアンドレイにも、そしてお父さんにも感情移入できるので哀しくて仕方ないです。結構ズーンとくる映画でした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-20 22:53:11)(良:1票)
108.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
2じかん半があったゆうまにすぎました。性格は強引で自分勝手。女好き。だけどほんとは孤独でさみしい男・・・フランクの言葉のすべてがこころにのこって、なにかをかんがえたくなりました。ジャックなんとかっていうお酒を、トモダチだから、長い付き合いだからジョン(ジャックの愛称)でいいんだ、っていうフランク。本当に渋くてかっこいい。さいごの演説も、素直に感動できたし、なんだろう・・・もうアル・パチーノはそこにいるだけで空気をかえてしまう、本当にすごい役者ですね。もちろん前から思ってたけどこの映画でもっともっとそれを実感しました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 21:05:44)
109.  チャイルド・プレイ/チャッキーの種 《ネタバレ》 
つまんなーい。てゆうか下ネタもいきすぎると不快。チャッキーってこんなに変態なんだ、かなりショックです。アンディと格闘してたころはたのしかった。こわかった。これはもうえろくてぐろいコメディです。しかもティファニーもチャッキーも衣装なんちゃくもってるんだよ!ころすたんびにきがえてるみたいだけど、洋服はどこで購入してるんでしょうか?まぁいってたらきりないけど。あたしのすきなブリちゃん(本人?ではないよね)がでてきたところと、チャッキーにシャイニングのマネされちゃったかわいそうなジャックニコルソンと、たぶんマトリックスであろうシーンと、なにげにステキなティファニーに2てんを捧げます。チャッキーには点あげなーい。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-16 00:11:30)
110.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2
この映画なんでもありなんですね(笑)おとうさんはノーベル顔負けの発明家もど きだし。妙な人種差別もんだい、そしておとこたちはろくでなし。とくに主人公 らしき人物スコッティは最低。あとバスのドアあけないジョニーくんはもっと最 低だね(笑)おとこだらしない。メガネBOYが襲われた時たすけたのはウェーブあたま のおんなのこ。おとこたちはみてるのみ!なさけない(笑)バスケで優勝したって あんな腰抜けじゃみんなちっともかっこよくないよ(>_<)おんなのこのはなし最初 しんじないしさあ。つめたいわ…チアのおうえんで勝ったくせに!!!!(さんにん ってやけにすくないなぁ)とにかく完全にB級(C級?)映画ですね。でもそれを期待してたんだけど(笑)てかあたしならずっとバ スの座席のしたにかくれてるよ!!バスケやったかえりならバンとか8×4とか制汗 剤あるだろうし恐怖のにおいけせないのかな(笑)とにかく……つまんなくはない けど最高にくだらないです。最強かかし版フレディめざしちゃいまし た、でもコウモリモンスターパニック映画になっちゃった!!みたいなかんじです 。でもこれ、続編なんだぁー?1も、みてみよっかな★
[DVD(字幕)] 3点(2006-04-11 22:13:25)
111.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
この映画はなによりもエンディングテーマきょくがだいすきです。もともと、エンディングのメイビートゥモローをうたってるステレオフォニックスがだいすきなのでつかわれててうれしかった--。歌詞もこの映画にぴったり!なみだがでそうです。映画の内容も複数の主人公たちがいろんなところで関係してくるのがたのしかった。とくにわたしがすきなエピソードは、演出家の妻と人種差別する警官のはなしです。これは特になけました・・・はじめはコノヤロウ!とおもえるくらい嫌な警官が後半では異様にかっこよくみえる。夫人を助けたあとで、あの警官はいままで自分がしてきた差別についてのことをふりかえっていたんでしょうね。すごく、印象的な目をしてました。人間ってやっぱりよわくて、誰かとかかわってないと生きていけない。それが辛くもあって、うれしくもある。ほんとにいい映画でした。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-11 22:07:49)
112.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
だいすきなヒースがでてるけど、ただのゲイの映画ってゆうイメージだったのであんまりみるきなかったけどみちゃいました。いやぁぁあ切ないです!主演ふたりはほんとすばらしい演技だけど気まず くてオフでは顔あわせなそうだな~とか思った。ところで、なんでふたりはここ まで愛し合うようになったのかなあ?はじめはやっぱりカラダからなの?ちょっ と納得いかないです。ゲイってゆうテーマだからこそもっとプラトニックラブが よかった。あ、でも1年に数回しかあわないっていうのがそれなのかな?でもやっっぱりそこにはからだかんけいあるわけで。とゆうか、なんでそこまですきになったのかをおしえて欲しかったなぁ。カラダかん けいになるまでがはやいし。ちょっといいかたわるいけど、女に飽きたから男を …みたいなふうに思えちゃった。 でも二人の苦しみが本当に伝わる映画だった。ヒースが娘に「彼はおまえをあい してるのか?」ってきいたのは、娘にもとづまみたいな思いを絶対にさせたくな いからなんだろうなぁ。あとこの映画の男同士のラブシーンがみてて最初はほんといや でした。だめだ…とおもったけど最後までみれたのは二人のすばらしい演技だなぁ。男同士でも純愛は純愛ですよね。ほんとにそうおもえました。だけど 最後のずっと一緒だよみたいなのは若干引く(笑)でも名作にはちがいないです、アカデミー作品賞とれなかったのはなんとなく分かるけど、ノミネートは当然かな? なんだかんだいいつつ余韻のある映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-11 21:50:58)
113.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
面白かった!!正直いって、ぜーんぜん期待してなかったんです。でも友達に誘われたんでみにいったんだけど、けっこーおもしろかったです。ただ、みなさんがいうようにたしかにテンポはやいし、浅い。だけど単純におもしろかったです!衣装ダンスから・・・っていう発想もものすごくすてきです。あとラスト。みんなナルニアでだいぶな年すんでたんだね(笑)これはすてきすぎる!みんなキレイになったなあ^^てかんじ!あとあと、この映画、エンドロールにオマケついてたから、ぜひさいごまでみてください♪こじんてきにピーター役のひとがヒット!かなりタイプだわーヒースレジャーににてる♪かれのおかげで点数アップ。
[映画館(字幕)] 7点(2006-03-15 23:36:03)
114.  Dear フランキー 《ネタバレ》 
最高の作品でした。なみだがとまんなかったです。本当に人間味にあふれる映画です。いつまでも、ずっとみていたいとおもうくらい。すごくいい雰囲気でした。ほんとにあっとゆうまにおわっちゃった。感情の表現がうまかったです。お母さんのつらさも、どれもすごくつたわりました。名前はでてこないけどフランキーの「父親」をしたストレンジャーは最高にすばらしいです。ジェラードさんがかっこいいっていうのもあるけど(笑)ほんとに良い!!!たった2日だけなのに、こんなに慕われる、フランキーはきっとこの人が父親じゃなくてもいい、っておもってたんだろうね。本当の父親のほうが「息子に会わせろ!」っていうのをきいて、息子も代役たのめばいいんだ!っておもったけど、いくらなんでもそれはだめだろうなあ。笑 最後のおわりかたは、これは期待しておこう。とゆうか、きっとまた会えるでしょ。だから最後に石なげたんだとおもうなあーーうふふ ほんとにみてよかった!ジェラードバトラーさん!これからも期待しまくってます!
[DVD(字幕)] 10点(2006-02-15 20:14:22)
115.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 
つらいですねぇ・・・撮り方とかうまい。あたしもどっちかっていうと自殺なんかより、こうゆう道をえらぶほうかもしれない(怖) ショーンペンはほんと演技すごいです、なんか顔関係なしにかっこよくみえてくるから不思議
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-14 22:51:47)
116.  CASSHERN
最高傑作です。。かなりわらえた、つまんなすぎて。 映像から、セリフからなにからもうばかみたいでみてらんなかった。 しかも、妙にシリアスものっぽくしてるし、ラストもあれはなんなんですか?ほんとにみてるあいだずっと、くちあいたまんまでした。 ともだちにDVDかりてタダだったからまだましだけど、映画館なんてもちろん100円レンタルでもみたくない。チロルチョコ10このがずっといいです。 ほんとにかんべんしてください すきなひとはホントごめんなさい でもほんと無理でした。
[DVD(字幕)] 1点(2006-02-12 22:23:03)(笑:3票)
117.  ジャーヘッド 《ネタバレ》 
この映画、憂鬱な空気がよかった。何回「Shit!」と「Fuck!」とゆう言葉がでてくるんだろう。2分に1回はかならず言ってたよね?でもでもーーなにげに、おもしろかったーあ。なんかギャグてきなシーンも結構おおくて、かなり笑えた。家族でみたらちょっときまずそう。まあR15だからしかたないし、あたしはすきだからいーけど(笑)それ以外だと、結構せつなかった。彼女のやつとか、みんなのその後…みたいな。あとルーカスブラックくん、かっこよくなってる!スリングブレイドでみてたけど、もうだいぶな歳なのねぇー・・・・あとはエンドロールもいいね★この映画みたら、湾岸戦争ってどうしておきたのかとかを知りたくなりました。しらべよっと。それにしても戦争っていやだわー あと、音楽よかった。ちょっとサントラほしいかもしれない
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-12 00:21:06)
118.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 
こういう時代背景とか世界観がすきなので、すんごい期待しててみた作品です。期待しすぎたのか・・・ちょっとイマイチでした。中盤、本屋さんで生活するようになったオリバーをまたフェイギンがじぶんとこにつれもどそうとするとこはなんかムカついてみてらなんなかった!!でも、ラストみたら妙に納得、というかフェイギンもオリバーをかわいくおもってたわけで。あとはナンシー。ナンシーもつらかったとおもう。でもナンシーの感情がほとんど表現されてないからちょっとふまん。それと、人間っていろんなひとがいるなあっておもったーロンドンにいくまでで、助 けてくれたおばあさんとか・・・かとおもえばイヤなやつもでてきたし。でも最後にオリバーは幸せにこれからいきることができて、よかったね、あたしは早業なドジャーがおきにいりでした。声とかだれかににてるとおもったらリバーフェニックスじゃない!?顔もにてた。とにかくそんなかんじ・・・・。笑 最後はなけた・・・
[映画館(字幕)] 6点(2006-02-01 20:34:38)
119.  フライトプラン 《ネタバレ》 
超ネタばれあり。いまんとこ2006ねんから毎週映画館ってのゆう誓い?をはたしてます。いつまでつづけられるんだろう(笑)1500えんってたかいよね。。フライトプランは正直期待してませんでした。だってほら、フォーガットンでうらぎられたし、もう宇宙人はいやだっておもってたから(笑)でもこれ、宇宙人系じゃなくてよかった・・・・けど、正直ツッコミどころありすぎ。みなさんもいってたので、もういわないし、映画って娯楽のようなもんだから(とくにアクションは)べつに細かいこと気にしないつもりだけど・・・ここまで?あと・・・なんか、窓からのぞいてた?アラブ人はなんだったの!?あのひとたちが無関係ってのはわかったんだけど、マンションいたときのぞいてたのあのひとたちだったよねぇ!??よくわからんです。。だれかおしえて!
[映画館(字幕)] 5点(2006-01-30 22:17:18)(笑:1票)
120.  スタンドアップ
よかったです。シャーリーズますますファンになりました!! ほんとかっこよかった。男って最悪とおもうと同時に、やっぱり男っていなきゃいけないなとおもった。けど、ジョージーの高校時代のはみててつらくなった。。泣 そらしちゃいけない現実だけど。。
[映画館(字幕)] 7点(2006-01-24 20:00:37)
000.00%
182.23%
2143.91%
3174.75%
4174.75%
56518.16%
66818.99%
77621.23%
86016.76%
9205.59%
10133.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS