Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧。7ページ目
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  折り梅
あんまーり邦画はみないんだけど、たまたまみたこれで泣きまくっちゃいました。なんか、姑さんにここまでできるなんてほんとすごい!よくテレビとかそうゆうんで悲惨な嫁姑バトルなんかもあるし。あたしもこれから(いつかは不明だけど)嫁いで、結婚したら姑とケンカするんだろーなあ……なんておもってたんだけど、これ見てたら姑さんだろうとなんだろうとちゃんと世話とゆうか、そうゆうのしたいなってこころからおもいました。いじわるされたらやだけど…やっぱ人間ってこうゆうふうなのだとおもうし。人間ってすばらしいです、やっぱ。いい映画でした。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-16 21:29:22)
122.  ラストサマー
スクリームのがずっとたのしい!なぞときもなにもないんだもーん。
[映画館(字幕)] 5点(2006-04-16 21:28:25)
123.  チェンジング・レーン
まぁまぁ。ベン・アフレックってやっぱ顔ながいけどカッコいいなーとかおもいました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-16 21:24:29)
124.  ビッグ・フィッシュ
期待しすぎたのかもしれないです。だけどこのティムバートンワールドはすきだし、ユアンもすごくいいね。あと奥さんかぁわいい。あとは特に印象にのこんなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-16 21:24:02)
125.  ジェリー
マットデイモンは芋みたいだけどかわいいね。ケイシーは肩幅せますぎなよなよしててやだ。本編のうち、90%は岩場を歩く音じゃりじゃり・……だけ。だからジェリー?(笑)映像はきれい。こんなとこいってみたいなぁ。オチもよくわかんない。なんでそうなるのかなあ。かなり貴重な映画です。あるいみ斬新です。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-16 21:21:42)
126.  CUBE 《ネタバレ》 
こうゆうのきらいなんです。イイ人がしぬなんて、映画でもあたまにきます。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-16 21:20:00)(笑:1票)
127.  ミリオンダラー・ベイビー
やっぱすごかった。ヒラリースワンクかっこいい。 でも期待したほどではなかったかも
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-16 21:19:20)
128.  息子のまなざし
あたしはすきです。そしてきっとあたしは、許すことができないなっておもった。最後のおわりかた、すごくいいです。なんでかわかんないんだけど涙がでました。この映画でフランス映画もみるようになりました。独特のかなしい世界がある映画。
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-16 21:18:02)
129.  風と共に去りぬ
映画だいすきとかっていいながら、昨日初めて見ました。 それにしても女2人(スカーレットとメラニー)と男2人(レットとアシュレー)はそれぞれ性格が正反対ですねぇ。メラニーは最高に優しくて大好きだけど、自分はスカーレットみたいに生きたいかな、やっぱ。あの時代にあんなに自由奔放に生きるなんてステキ!! そこがこの映画の見せ場だよねー♪ ちなみにあたし! おとこはどっちでもいいや。笑 それにしても70ねんくらいまえにこんなすごい映画あることにもびっくりした。前半のがすきだなぁー ちょっとながすぎるんです
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-16 21:16:05)
130.  スタンドアップ
よかったです。シャーリーズますますファンになりました!! ほんとかっこよかった。男って最悪とおもうと同時に、やっぱり男っていなきゃいけないなとおもった。けど、ジョージーの高校時代のはみててつらくなった。。泣 そらしちゃいけない現実だけど。。
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-16 21:15:07)
131.  ローマの休日
最高傑作です!!!ほんと名作!!! とにかくオードリーかわいい!ほんとにかわいい!だいすきです!あんなベリーショートな髪型にあうひとってオードリーだけだよ!すてき!もちろん見た目もステキすぎなんだけど、演技とかすべてに夢中になっちゃいました。 とくにあの石造?みたいなのにテをひっぱられて「ぎゃー!」みたいなシーンすんごいよかった。だけど、ちょっと切なかったです。でもこのおわりかたがいい!!!
[映画館(字幕)] 10点(2006-04-16 21:12:16)(良:1票)
132.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
2じかん半があったゆうまにすぎました。性格は強引で自分勝手。女好き。だけどほんとは孤独でさみしい男・・・フランクの言葉のすべてがこころにのこって、なにかをかんがえたくなりました。ジャックなんとかっていうお酒を、トモダチだから、長い付き合いだからジョン(ジャックの愛称)でいいんだ、っていうフランク。本当に渋くてかっこいい。さいごの演説も、素直に感動できたし、なんだろう・・・もうアル・パチーノはそこにいるだけで空気をかえてしまう、本当にすごい役者ですね。もちろん前から思ってたけどこの映画でもっともっとそれを実感しました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 21:05:44)
133.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2
この映画なんでもありなんですね(笑)おとうさんはノーベル顔負けの発明家もど きだし。妙な人種差別もんだい、そしておとこたちはろくでなし。とくに主人公 らしき人物スコッティは最低。あとバスのドアあけないジョニーくんはもっと最 低だね(笑)おとこだらしない。メガネBOYが襲われた時たすけたのはウェーブあたま のおんなのこ。おとこたちはみてるのみ!なさけない(笑)バスケで優勝したって あんな腰抜けじゃみんなちっともかっこよくないよ(>_<)おんなのこのはなし最初 しんじないしさあ。つめたいわ…チアのおうえんで勝ったくせに!!!!(さんにん ってやけにすくないなぁ)とにかく完全にB級(C級?)映画ですね。でもそれを期待してたんだけど(笑)てかあたしならずっとバ スの座席のしたにかくれてるよ!!バスケやったかえりならバンとか8×4とか制汗 剤あるだろうし恐怖のにおいけせないのかな(笑)とにかく……つまんなくはない けど最高にくだらないです。最強かかし版フレディめざしちゃいまし た、でもコウモリモンスターパニック映画になっちゃった!!みたいなかんじです 。でもこれ、続編なんだぁー?1も、みてみよっかな★
[DVD(字幕)] 3点(2006-04-16 00:12:14)
134.  チャイルド・プレイ/チャッキーの種 《ネタバレ》 
つまんなーい。てゆうか下ネタもいきすぎると不快。チャッキーってこんなに変態なんだ、かなりショックです。アンディと格闘してたころはたのしかった。こわかった。これはもうえろくてぐろいコメディです。しかもティファニーもチャッキーも衣装なんちゃくもってるんだよ!ころすたんびにきがえてるみたいだけど、洋服はどこで購入してるんでしょうか?まぁいってたらきりないけど。あたしのすきなブリちゃん(本人?ではないよね)がでてきたところと、チャッキーにシャイニングのマネされちゃったかわいそうなジャックニコルソンと、たぶんマトリックスであろうシーンと、なにげにステキなティファニーに2てんを捧げます。チャッキーには点あげなーい。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-16 00:11:30)
135.  ジャーヘッド 《ネタバレ》 
この映画、憂鬱な空気がよかった。何回「Shit!」と「Fuck!」とゆう言葉がでてくるんだろう。2分に1回はかならず言ってたよね?でもでもーーなにげに、おもしろかったーあ。なんかギャグてきなシーンも結構おおくて、かなり笑えた。家族でみたらちょっときまずそう。まあR15だからしかたないし、あたしはすきだからいーけど(笑)それ以外だと、結構せつなかった。彼女のやつとか、みんなのその後…みたいな。あとルーカスブラックくん、かっこよくなってる!スリングブレイドでみてたけど、もうだいぶな歳なのねぇー・・・・あとはエンドロールもいいね★この映画みたら、湾岸戦争ってどうしておきたのかとかを知りたくなりました。しらべよっと。それにしても戦争っていやだわー あと、音楽よかった。ちょっとサントラほしいかもしれない
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-12 23:21:10)
136.  マイ・フレンド・メモリー
いまのこんな世の中にこんなにすばらしい友情があるかはわからない。でも、あってほしいな。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-12 23:19:47)
137.  オペラ座の怪人(2004) 《ネタバレ》 
良かったぁー!!!!なんかもう、どうしてここまで怪人がクリスティーヌを愛しちゃったのかなんてどうでもいいです。とにかく怪人の愛に泣いた。ラウルとクリスティーヌがちゅーしちゃってるときとか、怪人「クリスティーヌ・・・・」とかって泣くでしょ。あそこらへんからマジなみだがとまんなかったです。最後の指輪かえすとこも・・・・あぁ・・・ってかんじ。まじ泣きました。とゆうのはあたしがホワイトデー目前にしてふられたからかもしれない(笑)なんか、原作だとラウルって水路んとこで死んじゃうらしいですよね。映画でそうなってたらどうなってたんだろ・・・ただ、みなさんがいうように、セリフが全部歌なんでそこはちょっとね・・・。慣れるまでに時間がかかります(笑) そして、映画館をでて、いえに帰ってからもずっと怪人のうたが耳にのこってるんですよね。まぁ、怪人こぶしききすぎで歌唱力はイチバンあんなかじゃ下かもしんないけど(笑)あと最後の終わり方もいい。怪人はずっとクリスティーヌを愛しつづけたんだね。こんなに感想かける映画ってひさしぶり。
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-12 23:17:56)
138.  カッコーの巣の上で
なんかわたし1990年以前の映画は前まで避けてたんです。最近のドンチャラ騒ぎのハリウッド映画ばっか、はじめはみてたんです。でも今いろいろみるようになったのは、この映画をみたから。なんか古いえいがなんてきっと古臭くてついてけないんだろうなって勝手に思ってたんです。でもこの映画みてかわりました。ほんとすごかった。ラストもすんごいんですが、こんな病院の哀しい雰囲気っていまの映画だせてる?って思って。舞台だってほとんどずっと病院なのに、しかもなんか重いテーマなのに、すんごいひきつけられちゃう。ほんとすごいとおもいました。それにしても生きるってどうゆうことなんだろ、この映画、みんな正しいようにみえるから・・・ふしぎなかんじです。映画すきになりたてのときにみて、よかったとおもいます。いまはバッチリ昔の映画もみてます^^
[映画館(字幕)] 9点(2006-04-12 23:17:16)
139.  ターミネーター2 《ネタバレ》 
ターミネーターシリーズではまちがいなく最高。最後無言でしずんでくのもいい。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-12 23:09:00)
140.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
だいすきなヒースがでてるけど、ただのゲイの映画ってゆうイメージだったのであんまりみるきなかったけどみちゃいました。いやぁぁあ切ないです!主演ふたりはほんとすばらしい演技だけど気まず くてオフでは顔あわせなそうだな~とか思った。ところで、なんでふたりはここ まで愛し合うようになったのかなあ?はじめはやっぱりカラダからなの?ちょっ と納得いかないです。ゲイってゆうテーマだからこそもっとプラトニックラブが よかった。あ、でも1年に数回しかあわないっていうのがそれなのかな?でもやっっぱりそこにはからだかんけいあるわけで。とゆうか、なんでそこまですきになったのかをおしえて欲しかったなぁ。カラダかん けいになるまでがはやいし。ちょっといいかたわるいけど、女に飽きたから男を …みたいなふうに思えちゃった。 でも二人の苦しみが本当に伝わる映画だった。ヒースが娘に「彼はおまえをあい してるのか?」ってきいたのは、娘にもとづまみたいな思いを絶対にさせたくな いからなんだろうなぁ。あとこの映画の男同士のラブシーンがみてて最初はほんといや でした。だめだ…とおもったけど最後までみれたのは二人のすばらしい演技だなぁ。男同士でも純愛は純愛ですよね。ほんとにそうおもえました。だけど 最後のずっと一緒だよみたいなのは若干引く(笑)でも名作にはちがいないです、アカデミー作品賞とれなかったのはなんとなく分かるけど、ノミネートは当然かな? なんだかんだいいつつ余韻のある映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-12 23:06:04)
000.00%
182.23%
2143.91%
3174.75%
4174.75%
56518.16%
66818.99%
77621.23%
86016.76%
9205.59%
10133.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS