Menu
 > レビュワー
 > 赤紫 さんの口コミ一覧。7ページ目
赤紫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 129
性別
自己紹介 洋画好きで邦画は全くと言っていいほど見ないです。アクション、サスペンス、SFが好きなジャンルで、ジャン・レノ、ブルース・ウィリス、ニコラス・ケイジとかのハゲオヤジが好きです。 映画の感動などを一人で楽しみたいのと、結構涙腺が弱いので映画館が苦手です。ええ、一人っきりで映画を見たいんです。つまるところ映画を見ている俺を見るな。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 
オープニングの海のシーンが一番よかったかもしれない。駄作とは言わないけれど、面白くは無かったです。脱出する時はほとんど鍵がかかっていなくて外まで通じている。ビルの看板から落ちても大丈夫。自分の荷物が次々落下して、後ろで大事故になっても気づかずに走り続けるトラックの運転手。ブレーカーを落とすだけで大爆発する施設。このあたりが理解できませんでした。あと、ジョーダンってアイランド行きの朝、起きてから飲まず食わずで脱出してずっと砂漠の中を走り続けたんですかね?さすがに脱水症状とかになると思うんですけど。
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-20 14:12:59)
122.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 
とりあえず面白いとは思わなかった。早く終わらないかなーって思いながら見ました。前作の内容をあんまり覚えていなかったのも原因なんでしょーか?よかったのは、ブルース・ウィリスが出てたことと、むちゃくちゃだけど、レーザーをひょいひょいよけてるのが楽しかったことくらいです。
[DVD(字幕)] 4点(2006-04-04 11:41:22)
123.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
ゴールデンラズベリー賞。なるほど。
[DVD(字幕)] 3点(2009-10-24 09:37:28)(良:1票)
124.  ラスト・ブラッド 《ネタバレ》 
びっくりするくらい面白くなかったです。期待はずれもいいとこです。 とりあえず小雪は奇麗だったかな…?
[映画館(字幕)] 3点(2009-07-13 22:52:05)
125.  28週後... 《ネタバレ》 
3.3点くらいです。もうね、みんな自分勝手すぎ。 あの家族なに?勝手に禁止区域以外に行くわ隔離されてる奥さんとこに行くわエスカレーターから落ちたら勝手にうろつくわで腹立つ。軍人も任務ほったらかしで離れるし。 素早い動きを表そうとしてるのかカメラむやみにブレさせればいいってもんじゃないでしょう。恐怖心を煽るためなのか暗いところが多すぎて見にくいし。 前作は低予算でうまいこと作られてましたが、今作ははっきり言って駄作だと思います。 多少評価できるのは音楽くらいですね。
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-24 16:55:56)
126.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 
見た直後の感想は「で、コレはどこの国?」って。 どこからどう見ても日本人じゃない日本人のタカシ君。 日本人探すほうが難しいじゃねぇかと。 色んなところに突っ込みどころ満載です。 どう見てもCGなのが丸分かりの交差点の人とかレース中の車とかどうかと思いますけど。 オープニングの続きでアメリカ舞台でドリフトなしでやったほうが面白かったんじゃないかなぁ 前の2作とかぶるけどその辺は面白けりゃいいでしょ。 まあドリフトは結構面白そうだなぁと思ったんですけど。  あと、リュックベッソンのWASABIを思い出したんですがあっちのほうが遥かに好きです。 あっちの日本も結構酷いですが。
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-18 23:30:47)
127.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 
突っ込みどころ満載の映画。 何故ニトロの容器があんなに弱いのか。 太陽光をあてて漏れて吹っ飛んだ2人がいましたが、あの時はチョロチョロ流れただけで大爆発なのに最後のところではジョロジョロ穴に流しても大丈夫。なんですかこれ? 大体パキスタン軍もニトロ持ってるくらいならダイナマイトも持ってるでしょう。そっちの方がああいう場所での使い勝手はいいに決まってるじゃん。 それに3人助けるために一体何人殺すんでしょうか?個人によって人の命の価値は違うのは仕方ないし、妹の命を助けたいというのも分かりますが、そのためにあんなにたくさんの人を巻き込むのはさすがにダメでしょう。 オヤジが命を懸けて多くの人が助かるような選択を取るべきという教訓を教えたのに全く守れてないじゃないですか。
[地上波(吹替)] 3点(2007-06-22 23:03:13)
128.  ウルトラヴァイオレット(2006)
久しぶりにハズレ なにがなんだか分からないストーリー、あまりに弱い警備兵、何の説明もない設定など訳がわかんないです 90分で終わるのになんでしょうこの悪い意味でのお腹いっぱいな感じ 評価1点+ミラ好き1点+SF好き1点で3点です 
[DVD(字幕)] 3点(2007-06-19 16:26:21)
129.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
前作見たはずなんですけど内容ほとんど覚えてません。それでも前作のほうが面白かったことは分かります。犯人がヤマカシみたいな動きばっかりで、なんだそりゃって感想です。とりあえずジャン・レノは好きなので3点プレゼント。
[地上波(吹替)] 3点(2006-05-21 22:58:08)
000.00%
100.00%
200.00%
375.43%
42015.50%
51813.95%
63224.81%
72418.60%
8118.53%
9129.30%
1053.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS