Menu
 > レビュワー
 > たけぞう さんの口コミ一覧。8ページ目
たけぞうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 172
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  エクソシスト2
これはイナゴの話なのか?意味不明、しかも長い。時間の無駄であった。見る価値なし。
0点(2003-03-05 17:23:31)
142.  オースティン・パワーズ:デラックス
すっげーくだらない、つまんねーと思いつつ最後まで見てしまった。他人には絶対に薦めたくない一品。
0点(2003-03-04 14:53:21)
143.  ブラックホーク・ダウン
この映画については触れたい点がいくつかある。まず登場人物の誰が誰だかが最後までいまいち良く分からない、展開も分かりにくい部分が多すぎる、戦闘シーンも意外と普通。そして1番言いたいのはこの映画は結局アメリカを美化しているとしか思えない点だ。死傷者は全てアメリカ人中心というか相手側の死傷者についての描写はほとんどなく、しかも最後には撤退ということでよほど多くのアメリカ人が死んだのかと思いきや、アメリカ人死亡者19人、ソマリア側は1000人以上ってどういうことだよ。まーしょうがねーか所詮アメリカ映画だもんな。1つだけ評価するとしたら今まで映画のテーマにされないようなソマリア内戦に着目して映画を作ったという点であろうか。
0点(2003-02-20 12:35:36)(良:2票)
144.  未知との遭遇
SFはあんまり好きでないので・・・それでもスピルバーグ監督作品の幅広さを再度認識させられた作品でもある。
0点(2003-01-21 10:35:55)
145.  ビーン
どこがおもしろいのか分からなかった。
0点(2003-01-21 10:19:25)
146.  メジャーリーグ3
俺は石橋が嫌いなんだよ!!
0点(2003-01-16 00:28:49)
147.  メジャーリーグ2
そんなに前作と大差なし。だが石橋の顔が気持ち悪すぎるので0点。
0点(2003-01-16 00:26:03)
148.  おもひでぽろぽろ
正直言ってほとんど記憶にない、これといった特徴のない映画だと思う。ジブリ作品としては最低級の駄作かな。
0点(2003-01-16 00:18:20)
149.  ドラえもん のび太と銀河超特急
最後の大魔神みたいの弱すぎ。
0点(2003-01-09 16:41:00)
150.  カンバック
どうしようもない最低映画。ガッツはこれにより莫大な借金を背負ってしまったというのも頷ける。この映画を見るのは時間の無駄以外のなにものでもない。だいたいガッツがまともな映画作れっこねーだろ!!
0点(2002-12-25 14:51:39)
151.  シベリア超特急
一緒に見てた友達の足がつった。
0点(2002-12-16 15:44:17)(笑:14票)
152.  バーティカル・リミット
素晴らしくつまらない映画。CMでやってるような映像満載かと思いきや、そういう映像はわずか一部、というかCMでやってるので全部といった感じ。しかも流れの中で見ると、それらの映像もかなり迫力ない。この映画で1番うまくいったのはCMが凄くうまくできたこと。それだけ。その上、内容が最低。内容もなければ、映像もたいして凄くないといった駄作映画。
0点(2002-08-18 12:10:05)
153.  クリフハンガー
おい、ちょっと待てよ!そんな格好で雪山にいたら凍死するに決まってんだろうが!!!
0点(2002-08-08 11:29:39)
154.  GODZILLA ゴジラ(1998)
もの凄くつまんないけどゴジラの名を広めるきっかけになって良かったっすよね、松井さん?
0点(2002-08-08 11:24:22)
155.  バットマン(1989)
しょぼすぎ。あまりのくだらなさに最初の30分ぐらい爆笑だったが、そのうちあまりのくだらなさに眠くなってきた。もうこの年代ならそれなりのもの作れんだろ!という怒りさえ芽生え始めた頃にようやく終わった。こんなヘボ映画のためになんであんなに起きてたのか今になると不思議である。
0点(2002-08-07 11:17:23)
156.  ロリータ(1997) 《ネタバレ》 
うーん僕にはさっぱり分かりません。 水野さん、どうでした? 水野「うーん、あの脚線美は素晴らしいですね~。ロリコンの私にはたまりませんでした。」
0点(2002-08-07 10:48:29)
157.  誘う女(1995・米)
官能シーンが見たい奴が見れば良し。それ以外の人は見ないほうが良し。映画としては最低レベル。
0点(2002-08-07 10:44:04)
158.  スピード2
1に比べると幻滅作品。客船が港に突っ込むシーンは結構迫力あったけどね。でも2度と見たいとは思わない。
0点(2002-08-06 12:09:55)
159.  ロッキー5/最後のドラマ
もう何も言う事はない。4でやめてくれよ、ほんとに。
0点(2002-08-06 12:05:30)
160.  ロッキー3
ミッキーが死に、ライバルアポロの力を借りてまた栄光まで駆け上がる・・・・・だからなんなんだよ!!完全なるマンネリ化。 恒例の試合シーンは健在。
0点(2002-08-06 11:57:25)
04325.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
59655.81%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
103319.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS