Menu
 > レビュワー
 > まりん さんの口コミ一覧。8ページ目
まりんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 228
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  APPLESEED アップルシード 《ネタバレ》 
思った以上に話しが分かりやすく万人にも受け入れやすい内容に仕上がっていて驚きました。 ラストもキレイにコトが収まって比較的、鑑賞後の後味が良かったです(ものすごく意地の悪いひねくれエンディングを予想してたので) ただデュナンが冒頭の戦闘シーン後にES.W.A.Tに入る過程が曖昧でいつのまにか入って任務に就いてる印象を受けたり、デュナンのブリアレオス以外のキャラの後半までの絡みがいまひとつ物足りなさを感じて他キャラへの感情移入が遅れてしまったり(特にヒトミ)。 少し細かい不満はありますがなかなか楽しめた1作でした。 フルCGはキャラの表情の変化とかに少し違和感を覚えましたが結局、見入ってしまいました。 それにしてもブンブンの曲かっこいいなぁ・・
7点(2004-04-20 22:37:55)(良:1票)
142.  サクラ大戦 活動写真 《ネタバレ》 
映像と歌は文句ナシで良かったです。 登場キャラが多過ぎるせいか構成にイマイチまとまりが欠けてました。 そして本編で感じた一番の不満は元・星組隊長のラチェットの見せ方。 ポスターでもサクラと2枚看板で全面に出しているにも関わらず キャラ描写はただ花組に混じっているだけのキャラに成り下がっているのがとにかく残念。 ラストの海神別荘のシーンでラチェットが劇を通して自分がエリート集団の星組を無理矢理、解散させられて無念な心境をいきなり語るシーンも その前にそういうラチェットの内面が出てくるシーンがあれば無理もなく自然に深みのあるシーンと感じられただろうに・・ 個人的にラチェットはお気に入りなので余計にそう思う訳です。 あーだこーだ書きましたがストーリー自体は明快すぎるくらいの勧善懲悪モノでサクラ得意の痛快ご都合主義全開でごく普通に楽しめる面もあります。 サクラのアニメシリーズは全体的に決して出来が良いとは言い難いですので そろそろゲームと肩を並べるアニメ新作を期待したいです。 
5点(2004-04-02 19:39:17)
143.  イノセンス
観ながら困ってしまった・・。 とにかく格言、聖書を引用したおなじみの難解なセリフが多過ぎてそれが話に付いて行こうと思う頭の足りない私の弊害になりました。 大筋の話はなんとなく分かりますがその裏のメッセージは全くキャッチ出来なかったです。 1回だけじゃとてもこの映画、理解出来ないので今の所はこの点数にしておきます。 でも一般向けの映画では無い事は確かです。終った後、他の客達の煮え切らない感じの「う~ん」という声がよく聞こえました。 後は映像は言うまでも無く凄かったですがちょっと見てて疲れました。攻殻の世界観は大好きなので結局、DVD買ってしまうでしょう・・
5点(2004-03-07 20:08:56)
144.  ルパン三世 DEAD OR ALIVE 《ネタバレ》 
何度見ても疑問が残ります。どっからどこまでパニッシュかルパンか分からなかったですそもそもパニッシュは生きてたのかもハッキリしませんでした。パニッシュの組織した連中と実際、城へ攻撃した連中はルパンがした事なのでしょうか・・?何故、首狩り将軍は金で出来ていたのか?その必然性もまるで感じられずもう謎だらけです。絵は好きなんですけどモンキー・パンチ監督の演出力はスピーディーで一見、冴えてるようですが実はスカスカなだけでした。残念。  主題歌も安っぽいし・・他にも言える事ですがアニメの主題歌ってどうしてこんなにも世界観とはまるで合わないモノが多いのか神経疑います。 
4点(2004-02-23 18:07:15)
145.  ゼブラーマン
いやぁ~楽しかった。細かい突っ込みなんて見てるうちにどーでもよくなるくらいの勢いで実に痛快でした。 ゼブラーナースの勇姿にも感激。でもこのノリを許せない人も多そう・・
8点(2004-02-22 22:34:06)
146.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 《ネタバレ》 
正直、レイプシーンは引く瞬間もありました。 ですが全体的に悲しいトーンで描かれていてラストの悲劇の再会から阿片を吸うシーンへの展開のこれでもかという切なさ・・でも非常に美しく見終わった後はただいい映画みたなぁ・・と満足感を得られました。あの音楽が恐ろしいほど雰囲気にハマッてさらにこの映画を引き込ませてくれます。役者も素晴らしく一部の隙もありません。ゴットファーザーとどうしても比較してしまいますが見てる内、そんな比較なんてどうでもよく思えてしまいました。公開当時、監督には不本意なバージョンが公開されてしまったと知って残念です。最初からこの完全版だったらオスカーも夢ではなかったと思いました。  私の周りは酷評で絶賛した私の人間性を問われるような言い方をされましたが何と言おうとこれが傑作という意見は曲げません。
10点(2004-01-11 18:15:12)
147.  ハンテッド(2003)
展開は正直、地味ながら個人的には面白く見れました。 対決シーンとかも下手な銃撃シーンよりも迫力あって力入ります。 トミー・リー・ジョーンズ渋過ぎ・・デル・トロの眼光もすごかった・・ ただデル・トロ演ずるハラムが殺人に駆り立てる動機がいまひとつ見えなかったのが惜しいです。 あとやっぱりトミー・リーと行動するFBIの捜査官が女性である必然がまるで感じられなかったのもマイナスです。  
7点(2004-01-06 18:08:01)
148.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
正直、テレビで観客の感想とか流すCMとか大っ嫌いでしたが 映画自体の評判につられ映画館に足を運びました。 思った以上に面白かったです。2時間半という時間も感じられずスクリーンに集中出来ました。 トム・クルーズも渡辺謙の熱演も見事で映画に対する気合も伝わりました。 色々、細かいツッコミもあるのですが難癖に近い気がするので割愛します。ただラストでトム・クルーズが明治天皇の前に現れましたが反政府軍に加わったのですからどうやってそこに行ける事が出来たかちゃんと描写して欲しかったです(物語の流れとしてはスムーズに見えましたが) オスカー獲れるかはかなり微妙ですけど良作だと思います。 
7点(2004-01-01 15:39:53)
149.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
アクション自体はなかなか迫力あって良かったですが、全体的にはただの平坦な追いかけっこムービーに終始してる感じがしました。 相手の女ターミネーターもあっけなく死ぬし・・シュワターミネーターとジョンの絡みにも何のドラマも感じられず個人的には残念。各キャラ、それぞれ魅力に欠けてますし見ながら頭抱えてました。 オチも何だかなぁ・・見せ方が悪いです。蛇足にしか感じられない1作。
4点(2003-12-20 20:15:37)
150.  四十七人の刺客
役者達はとても良かったのですが 討ち入りまでの展開は単調で物語に引き込まれませんでした。 見せ場の討ち入りも要塞化したのが返ってダラダラしたような感じに見えて残念です。 
3点(2003-12-13 20:00:25)
151.  ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA>
このバージョンのそれぞれの声優さんは好きなのですが やはりルパンとなると・・あの黄金キャスト陣以外、考えられない訳で、長い間見る気もしなかったのですがDVD発売を気に遂に見ました。 物語もかなりテンポもいいしアクションシーンも見応えがあり思ったよりは面白かったですが、 肝心なルパンはルパンらしさが出ないままただの小ずるい奴で終っているのが残念。 古川ルパンはなかなか良かったです。 復刻パンフレットで当時の声優さんのコメントで「演りニクイわなぁ・・判決がコワイ」「反発もあるでしょうが、ちょっとは努力を認めてほしいかな?」と演じた声優さんもあれだけのハマり役の出演者から変わって演じるのですから大変でしたでしょうねぇ・・
5点(2003-11-03 23:14:44)
152.  荒野の七人
別格の七人の侍の比較は置いておいて西部劇の秀作といえるでしょう。 キャラはキザなロバート・ボーンとかお気に入りです。
7点(2003-11-03 00:39:26)
153.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
ティム・バートン監督なので期待していたのですが・・まぁ普通の出来でした。 オチも「あ、そうですか」という感じです。
4点(2003-11-03 00:29:30)
154.  バックドラフト
劇場で観た炎の迫力は凄かったです。 消防士達のドラマも引き込まれます。
7点(2003-11-03 00:22:47)
155.  我輩はカモである
マルクス兄弟の空前おバカ映画!!70年前の映画とは思えぬ切れのいいギャグの嵐に爆笑と同時に感動すらもしてしまいます。ただ残念なのは私に英語が分かればこの映画はもっと面白く感じるのだろうなぁという事です(字幕でも十分に面白いですけど)
8点(2003-11-03 00:16:10)
156.  ランボー3/怒りのアフガン
作品そのものは不評ですがアクションに関しては実は好きだったりします。 テンション上がりますがそれだけ・・ スタローンさんランボー4やってもいいかなと一時、マジで考えていたらしいです。 今度はどこで戦うのですか?
5点(2003-11-02 21:16:11)
157.  ランボー
全シリーズではこれが一番、良く出来ていた気がしました。 ランボーの心の傷が哀しく浮き出されて痛ましいです。 アクションは続編と比べると地味ですが見応えあって好きです 続編はもう何か超人的になってますね・・ 
7点(2003-11-02 21:11:59)
158.  ああっ女神さまっ 《ネタバレ》 
人物関係、設定は思いっきり省略されているので原作知らない方にはそういう面で辛いかな・・元・読者としてはなかなか見応えがありました。絵もキレイで話も良かったと思います。あまりにキレイにすべてが丸く収まるお約束なエンディングに少し苦笑ですが「女神さま」にはお似合いです。ファンにはお薦めです。
7点(2003-11-02 21:01:50)
159.  大病人
伊丹映画は好きな方ですがこれはとても痛々しく伊丹演出のくどさもあって全然、良く感じられなかったです。 劇場で観た当時、伊丹さんどうしちゃったの?と思いました 演じてる三國さんはインタビューでこの作品を「伊丹監督の意図が分からず90%辛い仕事でした。」という風に言ってました。
3点(2003-11-02 14:13:00)
160.  グラディエーター
ラッセル・クロウが良かった!謀略に巻き込まれ転落していく男の壮絶なドラマもグイグイ引き込まれます。アクションも言う事なしです。 
8点(2003-11-02 14:02:19)
052.19%
141.75%
293.95%
3198.33%
4187.89%
52711.84%
6156.58%
74117.98%
85423.68%
9219.21%
10156.58%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS