Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧。82ページ目
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1621.  劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段
なんだか話が難しかったな~。自分の頭の悪さが嫌になる。せめて小ネタで笑えれば良かったのだけど、こちらもイマイチ。ボケはもちろん、土井先生、山田先生などのツッコミも合わなかった。
[地上波(邦画)] 3点(2013-01-10 20:00:32)
1622.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 
面白いとか面白くないとか、そんな事以前に話がよく分からなかった。どうしてイギリス政府をあんなに恐れたのだろう? 移民だろうとなんだろうと、人類の希望である母子を政府が大切に保護しないはずがない、と思うんだけど…。そこが理解できなかったために、後半は楽しめず。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-10-19 19:30:27)
1623.  ロスト・イン・トランスレーション
これは無理。日本人だから日本の描き方が気になって集中できない。中国や韓国が舞台ならきっとそこそこ楽しめたんだろう…。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-09-27 18:03:58)
1624.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 
ふざけるならもっと盛大にふざけたらいいと思うんだけど、中途半端で乗れなかった。せめて「という夢を見たんだ」って感じでシュールに終わってくれればなぁ…。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-06-07 22:35:30)
1625.  忍たま乱太郎(2011)
久々に最後まで観るのがきついと感じる映画だった。笑えない悪ふざけが延々と続く上、話も分かりづらいという…。エンドロールで流れた撮影風景がみんな楽しそうで、ほんわかした気分になれたので1点だけプラス。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-05-21 23:44:27)
1626.  名探偵コナン 沈黙の15分 《ネタバレ》 
「最後の15分が凄い」みたいなこと言ってたからちょっと期待してたんだけど、まぁ~別の意味で凄すぎた。名探偵改め、不可能を可能にするヒーロー。そういうアニメだと思って見てないからキツい。犯人の動機もめちゃくちゃだし。「ターゲット層は小学生だ!」と言われたら返す言葉はないけれどもさ…。
[地上波(邦画)] 3点(2012-04-14 00:02:21)
1627.  愛と死の間で
前世の記憶、生まれ変わりとか、コメディ以外では難しいんだろうな~。この映画では俳優が真面目に演じれば演じるほど滑稽に見えてしまった。1991年なら既に名声を得ていたはずのロビン・ウィリアムスがこんな映画にこんな役で出演しているのが謎である。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-03-24 00:03:56)
1628.  栄光への5000キロ
特別編を観た。これは「海外での上映を目指して制作した編集版」らしいが、こんなものを海外に出してもな~と思う。レースは大部分がまったりしててつまらないし、人間ドラマもつまらない。これほど贅沢な(無駄な)三船敏郎の使い方も初めて見た感じ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-03-22 12:01:11)
1629.  殺人犯 《ネタバレ》 
刑事が殺されていた現場で気を失っていたもう一人の刑事レン。彼は事件に関する記憶も失くしていた。当然、疑惑の目が向けられ、捜査からも外される。レンは自らの潔白を証明するため独自に事件の真相を追ってゆく。しかし発見する物証は自分に不利なものばかり…。「殺したのは俺か? それとも罠なのか?」…という訳で、途中まではなかなか面白かったのだけど、真実が明らかになった瞬間から個人的にはもうダメ。演出のせいなのかあまりにもシュールで苦笑いにもならないし、そこからさらに30分ほど続くのも信じられなかった。どういう着地をしていいのか分からなくなっているような感じもあり、最後に残ったのは後味の悪さだけ…。2.5点。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-02-22 18:02:19)
1630.  ワンダフルライフ
設定こそ奇抜だが、演出はリアルを極め、その象徴となった素人さんの起用は良い方向に転んだと思う。ただ、一昔前の邦画の悪いクセだと思うんだけど、ダラダラ感がかなりきつく、退屈。そもそも登場人物の想い出にそれほど興味を持てない。さらに、経費はどこから出ているのか?、など非常に野暮な事まで考えてしまった。ぶっ飛びコメディタッチなら気にならなかったんだろうけど…。何をどう楽しめばいいのかを、なかなか見つけ出せない映画だったな~。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-08-22 19:30:17)
1631.  宇宙ショーへようこそ
真面目に見たつもりだが、小難しい内容が頭に入ってこない…。「この人(宇宙人)たちは何がしたいのか?」「何のために戦ってるのか?」という感じで釈然としないものだから、楽しむことができず、ただでさえアニメにしては長い尺がさらに長く感じてしまった。宇宙に招待された子供たちが、高度な文明に触れ、驚いている辺りがピークだったようだ。友達が連れ去られたのに、「帰ろう」と言い放ったキヨシにはびっくり。斬新だな~。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-08-18 12:00:33)
1632.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮
ブリキンホテルとその周辺の雰囲気は良かったのだが、サピオくんの登場あたりから胡散臭さ全開。興味が持続しないもんで、やたらと長く感じてしまった。皆口裕子に少年役もミスキャストかな~。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-08-01 20:41:44)
1633.  ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密<TVM>
五ヱ門の同門出身だというオカマの貞千代が無駄に頑張ってた。やっぱり「ルパン三世」は30分の枠でテンポ良く進めるのがベストだと思い始めた今日この頃。本作も1時間30分費やす内容じゃなかった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-07-02 18:00:21)
1634.  山猫
イタリアの変革期を舞台に、ある公爵の老いと貴族の終焉が哀愁たっぷりに描かれるのだが、これがとにかく長い。もともと長い映画だが、さらに長い完全版を観たせいだろうか、感想は「疲れた」の一言だけです。3時間超の時間そのものより、ちんたらした展開に早い段階から飽きがきて、観終わった頃にはぐったり…。豪華絢爛なセットは良かった。アラン・ドロンもかっこいい。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-05-18 19:43:36)
1635.  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 《ネタバレ》 
一応、劇場版なので派手にやってはいるが、全然ハラハラ、ドキドキしない。使われた銃弾は数百発、あるいはそれ以上にも上ると思われるが、ルパンならかすり傷程度で済んでしまう。こりゃダメだ。サッカー・ブラジル代表を使って爆弾を仕掛けるってのも、やる事がいちいち無駄すぎて、頭の中が「?」で埋め尽くされてしまった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-05-06 18:31:11)
1636.  マイマイ新子と千年の魔法
ノスタルジーを売りにするのは結構だが、そこに頼りすぎてる印象。約90分の映画で60分くらい特に何が起きるわけでもない少女の日常を見せられる。この部分を楽しめなかったのがすべてでした。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-01-01 21:52:00)
1637.  ウェディング・ベルを鳴らせ!
残念ながら殆ど笑えなかった。笑わせようとすればするほど逆効果で冷めた目で見てしまう感じ。大砲から放たれた男がずっと空を飛び続けてるって・・・ 困るな~これ。まだ可愛らしさが残る少年にキス以上の事を演じさせるのもどうかと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-08-23 18:16:17)
1638.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
かなり映像にこだわってるのに、なぜか人物だけは安っぽい(意図的にやってるのだろうが、アンバランスだった)、テンポが悪い、菊地凛子、加瀬亮の演技、タバコを吸いまくる、英語でやるの? などなど、一度気になりだすと、もう最後まで止まらなかった。いわゆる癇に障る状態が2時間続いてしまった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-05-31 18:06:33)
1639.  ウォッチメン
話がいまいち見えてこないし、ヒーローたちも特に魅力的って訳じゃない。さらに目を覆いたくなるようなシーンが多く、半ばうんざり。2時間を越えてからようやく本質的なところに至るが、起死回生とまではいかず。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-05-11 23:29:22)
1640.  不毛地帯
山崎豊子さんの原作は未読。唐沢版がきっかけで、この映画にも興味を持ちました。3時間かけて全部やるのかと思ったら、かなりスローペースで悪い予感…。案の定「さあ、これから」ってところで終わっちゃった。続編も作られてないようだし、もやもやするなぁ…
[DVD(邦画)] 3点(2010-03-17 17:48:03)
040.24%
1120.71%
2201.18%
3543.18%
41277.47%
525014.71%
640723.94%
747527.94%
823013.53%
9855.00%
10362.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS