Menu
 > レビュワー
 > アンダルシア さんの口コミ一覧。9ページ目
アンダルシアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
オリジナルは未見です。皆さん仰るようにゾンビすげー速いです。ビビリましたw絶対人間の頃より速いっすよね。途中なんか平和な感じだったりチェスやったりあんなのほほんとしてていいんでしょうか。脱出するとこはなんかゲームみたいでした。それにしても、ゾンビをシューティングゲームみたいに殺してるとこはほんと人間のほうがよっぽど怖いです。ラストはちょっと気に入らなかったなぁ。最初やなやつだったCJ最後はかっこいいっすね。もっと怖いの期待してたんですけど、あんまり怖くなかったんでオリジナル見てみようと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-28 19:32:34)
162.  ネバーランド
わざわざ映画館で見なくてもよかった。誘われたからしゃあないけど。なんだか淡々と進みましたね。ケイトはやっぱり好きになれないなぁ。なんだかいまいち。
[映画館(字幕)] 5点(2005-11-28 06:28:18)
163.  スパニッシュ・アパートメント 《ネタバレ》 
スペインは好きな国NO.1です。可もなく不可もなくといった感じですが、オドレイ・トトゥがなんだか気に入らなかったのと、ラスト結局小説家になっちゃうのが嫌でした。あーしないとおちないんだろうけど。レズの娘とうまくいってほしかった。アパートの住人の関係性は素敵でした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-24 22:21:32)
164.  現金に体を張れ 《ネタバレ》 
原作は「気狂いピエロ」の原作も書いてるライオネル・ホワイトですね。ちょっとジョニーの詰めの甘さが目立ったのが脚本としては惜しい。いい鞄買ったらいいし、鍵閉まらないならロープかなんかで補強すりゃいいし、あのでかさじゃ持ち込めないは明らかだし。ちょっとオチに向かって都合がよすぎるかなと。そんな細かいとこ指摘するなって言われたらそれまでなんだけど、観客につっこませないってのは大事だと思うんで寸よ。本当にいい映画はつっこむ隙を与えないし。時期的にフィルム・ノワールですかね?時代の流れにしばられてる感が少し。大好きなキューブリックだけど、ちょっと残念。
[DVD(字幕)] 4点(2007-07-04 04:09:42)
165.  ビタースウィート(2002)
あのくらいの年代の女の子の調子こきかげんがよく出てると思う。おもしろいわけではないが
[地上波(字幕)] 4点(2007-05-08 22:06:12)
166.  チャーリーとチョコレート工場
結局ちっさいおっさんの映画。ちっさいおっさん好きだけど。
[DVD(字幕)] 4点(2007-02-11 04:54:39)
167.  どろろ
つまらないわけではないけど、どろろとしては失敗。
[映画館(字幕)] 4点(2007-02-11 04:51:40)(良:1票)
168.  彼女について私が知っている二、三の事柄
さすがにおもしろいとは言いがたいですね。
[DVD(字幕)] 4点(2006-11-19 13:34:41)
169.  フェリーニのローマ
皮肉っぽい表現はおもしろかった
[DVD(字幕)] 4点(2006-08-26 05:43:48)
170.  欲望(1966)
これくらいで
[DVD(字幕)] 4点(2006-07-25 21:55:14)
171.  僕の村は戦場だった 《ネタバレ》 
水面に映る木々の映像がとても美しかったです。夢想の中で母を見る目と、絞首刑になったことがわかる写真に映る目のギャップが印象的でした。
[DVD(字幕)] 4点(2006-07-21 00:12:45)
172.  メゾン・ド・ヒミコ
こんなもんでしょう
[DVD(字幕)] 4点(2006-07-16 23:30:17)
173.  あこがれ (1958)
短編作品の経験が絶対的に足りていないので、短編映画としての評価を僕はできない。だから長編映画として考えると物足りないのでこの点数になってしまう。でも、少年期の年上の女性への憧れを美しく描く作品は多くとも、この作品のように子供が抱く思いをこれだけ忠実に描いているのは珍しいと思う。セリフひとつひとつが非常に印象的だし、子供のイタズラ心、天邪鬼な心が見事に表現されていると思う。古典的なギャグとか、子供の遊びとかところどころに入って、雰囲気も非常によいです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-02-03 00:16:49)
174.  ブラウン・バニー
正直言って、これほど点数つけ辛いのも珍しい。。。あの淡々とした感じ好きなんですよ。あのシーン普通に見ていたつもりだったけど、映画であれを見て静かにひいてる自分がいたのは確かなんで。
[DVD(字幕)] 4点(2006-02-01 16:02:43)
175.  ウエスト・サイド物語(1961) 《ネタバレ》 
音楽の授業で見ました。ロミジュリのリメイクって意識で見てたから、どうもピンと来なかった。あんな小さいナイフで即死しちゃうのにびっくりしたし、マリアが死ななくてビックリした。どーも気に入らないんだなぁ。トゥナイトはすごく好きなんですけどね。
[DVD(字幕)] 4点(2006-02-01 06:36:00)
176.  I am Sam アイ・アム・サム
吹き替えのせいなんですかね。みんなおもしろいって言ってたけど面白くもなかったなぁ。
[地上波(吹替)] 4点(2006-02-01 06:28:09)
177.  フロム・ヘル 《ネタバレ》 
英王室が絡んでるって説を映画化したのはいいと思うんだけど、透視とかいらないなぁ。それに最後もなんかなぁ。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-31 23:46:01)
178.  オータム・イン・ニューヨーク
リチャード・ギアがもてる理由も、最後のボートのシーンをくっつけた意味もわからなかった。
[映画館(吹替)] 4点(2006-01-31 23:36:23)
179.  ロボコン
DVDレンタル出てすぐくらいに見たんで長澤まさみのことなんて知らなかったけど、足にやられた(笑)話はまぁ普通。伊藤淳史はいつも鼻につく。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-31 22:19:46)
180.  ドラムライン 《ネタバレ》 
最後のドラムバトル?がちょっと長かったんで。。。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-31 22:13:56)
000.00%
131.42%
262.83%
3125.66%
42813.21%
53616.98%
63817.92%
73817.92%
82913.68%
9146.60%
1083.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS