Menu
 > レビュワー
 > クラリス さんの口コミ一覧
クラリスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 36
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ニュー・シネマ・パラダイス
郷愁 ノスタルジーが詰まった素敵な映画。
7点(2003-06-25 10:01:57)
2.  危険な情事
危なくて怖い女だ・・・でも見ちゃう。この映画以来ラストのシーンは覚悟して観る癖がついちゃいました。この映画のトラウマかも・・・。
7点(2003-06-17 15:12:50)
3.  オールウェイズ
スティーブン・スピルバーグの作品だったって今知りました(恥)オードリー・ヘップバーン見たさに見ましたが老いてもスタイル良く、映画の中でも大切な言葉をポツリポツリと言ってくれてた気がします。ストーリーも悪くはないのですが何か物足りなさを感じる作品だったなあ。
6点(2003-06-17 14:53:49)
4.  異人たちとの夏
【異人たちとの夏】タイトルがいいなあと思いました。亡くなった父と母と名取裕子演じる女性(異人たち三人)と主人公が過ごした夏。父母は息子を助けにきたのだと思いました。あのままだったらあのホラー?の女性に連れて行かれるコトに・・・。両親の消えた後の【すき焼きの煮える音】がせつなかったです。お盆に見るといいかも。結構好きな邦画だな。
9点(2003-06-17 14:00:17)
5.  天城越え(1983)
松本清張の話の中では好きな作品の一つ。田中裕子の方を観たけど、今度は大谷直子の【天城越え】を観て見ようと思っています。どちらもお肌の美しい女優さんだ・・・。
8点(2003-06-17 13:26:25)
6.  蒲田行進曲
邦画の中では好きです。「女にはね・・・いつも一緒にいてくれる人が一番なのよ 銀ちゃん一緒にいてくれないじゃない・・・」小夏の台詞が忘れられないデス。
10点(2003-06-17 01:42:04)
7.  野獣死すべし(1980/日本)
リップ・ヴァン・ウインクルの話しってます?今でも耳に残る台詞です。優作ってスゴイ役者だって思う場面の一つでした。
8点(2003-06-13 21:09:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS