Menu
 > レビュワー
 > camel さんの口コミ一覧
camelさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 93
性別
自己紹介 映画って良いですよね。
元気になったり、悲しくなったり、考えさせられたり・・・。
映画の無い人生なんて考えられない!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デリカテッセン
十何年ぶりかに再鑑賞しました。ブルーレイで観たせいか、画面の暗さは全く気にならず楽しめました。ダークなストーリーとダークな映像が独特の世界観を醸し出していて、個人的には非常に映画っぽい映画だと思います。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-09-12 05:07:20)
2.  アタック・ザ・ガス・ステーション! 《ネタバレ》 
元気が出始めた頃の韓国映画で、今の韓国映画よりもずっと好きです。アジアテイストが残っていて、ホッとするのかな?ストーリーの途中に挿入される、各キャラクタの過去のエピソードはない方が作品全体のイメージが統一できて良いのにな~。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-16 10:11:28)
3.  陰謀のセオリー 《ネタバレ》 
タイトルからシリアスなサスペンス映画を期待すると裏切られること請け合いですが、その裏切りが結構気持ち良かったりします。 メル・ギブソンのちょっとイカレ気味の主人公に、寛容で優しいヒロインのジュリア・ロバーツの組み合わせが、意外にもバランスよく感じました。この映画のジュリア・ロバーツは結構好きです。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-19 23:20:24)
4.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
良い映画です。理系の方、エンジニアの方には特にオススメ。ロケットに魅せられた主人公に感情移入すること間違いなしです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-17 00:42:42)
5.  レオン/完全版 《ネタバレ》 
いくつも印象的なシーンがあります。映画館でのレオンの表情・ドア越しにレオンに助けを求めるマチルダの表情・牛乳を吹き出すレオン…。悲しいラストですが、まだ観ていない人は一度お試しあれ。
[DVD(字幕)] 9点(2007-04-15 17:30:06)
6.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
久しぶりに再鑑賞しました。何度観ても良い映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2007-04-14 09:56:25)
7.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 
時間を空けての再鑑賞です。ブッチのキャラクター設定が非常にもどかしい。善人では決してないけれど、悪人にもなりきれていない。だから、あの結末にはやりきれなさが残る。けれどもそう言う作品ですね。単純な感動娯楽作品では無いkれど、かえって好印象です。子役がうまい。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-08 00:51:39)
8.  マネートレイン
まあまあです。オチはあれで正解だと思う。
[地上波(字幕)] 5点(2007-03-25 19:20:45)
9.  ポストマン(1997)
主人公が全くの善人だと言うわけではなく、非常に人間くさい人物である点が好感を持ちます。作品の世界観も良かった。ちょっと長いけど一度観ても損はしません。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-10 23:29:37)
10.  13F 《ネタバレ》 
いわゆるB級SF映画だと思いますが、純粋に楽しめる部類。 ストーリーの斬新さにややかけるものの、ぎりぎり及第点。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-10 16:24:02)
11.  CUBE 《ネタバレ》 
こういう限られた空間で展開する話は結構好きです。不条理きわまりない話なのに、みていて違和感は全く感じません。ストーリーの突飛さと映像がすごくマッチしているせいだと思います。見知らぬ俳優ばかりなのも成功した大きな要因でしょう。 謎が謎のままであるが故に傑作となっている数少ない例だと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-31 01:15:49)
12.  レザボア・ドッグス
う~む。鑑賞後の後味はよろしくない。万人受けは決してしない。 でも…。こういうの結構好き。映像はかっこいいし音楽も良い。(特にオープニング後に黒づくめの男たちが歩いているシーン)振り返ってみるとスッゴク単純なストーリーなのに、見せ方次第でとってもスリリング。結果◎
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-31 01:10:27)(良:1票)
13.  フィッシャー・キング
初めて観たのはもう10年くらい前。何度観ても涙をこぼしてしまう。でも、観終わった後は少し元気になれます。人が人を愛することについての物語。映像もストーリーもとにかく大好きです。
10点(2003-12-21 18:13:53)
14.  マトリックス
文句なく10点。映像は格好良い。ストーリーは好みの分かれる所でしょうが、私にはど真ん中。現実が実は仮想というのは、子供の頃から良く想像してました。お話の性質上、超人的な主人公も違和感なく、とにかく無条件に楽しめました。
[映画館(字幕)] 9点(2003-12-21 17:57:46)
15.  恋する惑星
香港映画は好きじゃないという人に観てほしい作品です。私もそういう類でしたが、この作品は違いました。初めて観たときは、金城武もフェイ・ウォンも知らないで観ましたが、それも良かったと思います。この作品の何とも言えない映像感覚と音楽は、なじみの無い俳優(正確には私が知らないだけ・・・)にこそ、マッチする気がします。けだるい休日に肩の力を抜いて観てください。きっとお気に入りの一本になると思います。
9点(2003-08-18 23:19:20)
16.  ラン・ローラ・ラン
ローラがガシガシ走るシーンは迫力があってよかったですが、もっと疾走感があると、なお良いのにと思いました。物語の構成上、タイムリミット20分間が活きていないと思いました。感心したのは、ローラとマーニーのそれまでの背景が全くと言って語られないまま、オープニングの電話のシーンだけで二人の関係と必死の20分を見せるだけの説得力を持たせている点。
5点(2003-08-09 12:50:06)
17.  交渉人(1998)
後半からラストへ向けて、一気に観せられます。ストリー展開自体に新しさは感じませんが、観ていて細かな演出にも感心する場面がたくさんありました。エンディングの1カットも秀逸。そしてなんと言っても、ジャクソンとスペイシーのキャスティングがバッチリはまっていました。
[映画館(字幕)] 8点(2003-08-05 23:19:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS