Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 
コーエン兄弟作品を思わせる、先の読めない展開。だけどこの作品は彼らのより数百段も格好いい。これは間違いない。強引で滅茶苦茶であるけど、それも人生かもしれない。お母さんにピンクのキャデラックをプレゼントするシーンの台詞は、センスあるなぁと、溜息がでた。終始、緊張感を保って観ていられる作品。ごたごた言葉を並べてみたけれど、一言で言うと、私にとってすっごーーーーい好い映画!です。
10点(2004-07-01 23:07:31)
2.  ショーシャンクの空に
特に言うことないです。それくらいよかった。スティーブン・キングは素晴らしい作品が書けるのに、……ドリームキャッチャーはふざけていたのか!?
10点(2003-07-19 00:44:48)
3.  ライフ・イズ・ビューティフル
きっとロベルト・デニーニはこれを超える作品を作れないでしょう。こんな心を揺すぶられたのは久しぶりです。素敵な映画です。一見する価値大です。一見しない理由はありません。
10点(2003-07-16 02:21:32)
4.  ピアノ・レッスン
傑作です。よく作られている。きっと男の人にはわからない映画なんではないでしょうか?ラストまでの持っていきかた、素晴らしい!計算尽くされたシナリオです☆
10点(2003-07-16 02:14:58)
5.  バンディッツ(1997)
ドイツ映画素晴らしき。独自の雰囲気、テンポ、気だるさ、とてつもなくクール。気だるいけどクール。しかもセックスシーンが超カッコイイ。エロティックだけど、これまたクールなんですね。目に焼きつきました。いやあ、クールだ。
9点(2004-08-19 22:50:39)
6.  マイ・リトル・ガーデン 《ネタバレ》 
最後の「これは実話だ」というナレーションで感動が倍増した。始めに「実話」と提示されるのではなくて、全てが終わった後にそれを示されると物語りに深みが出ると想う。アレックスが隠れているのに、それを見逃した兵隊さんにリアリティを感じた。戦争という名の地獄にいる人間たち。その犠牲者たちの戸惑いだとか、葛藤だとか、弱さが嘘なく描かれていたと想う。名作。
9点(2004-03-13 21:32:29)
7.  あした 《ネタバレ》 
大林監督の中で一番好きな作品です。海岸に集まってきた人々には、それぞれの生活や背景があり、大切な人が死んでしまったという事実を受け入れられてなかったり、現実の生活に満足できなかったり。そんな彼らにメッセージを伝える為、舞い戻ってきた死人たち。あしたという日は自分達には来ないけど、君には来るんだからそれを受け入れ、自分の日々の生活を大切にしなさいというメッセージが伝わってきました。確かに、物語の構成上 ご都合主義といえばそうなりますが、私にはそれでも入り込み、応援したくなる人間の思いを感じました。リアリティないと言えばそうかもしれない(笑)。一度そう感じると、入り込めないんですよね~。私には9点です!
9点(2003-11-14 13:04:53)
8.  初恋のきた道
涙は流しませんでした。ですが、観終わった後は温かい気持ちになりました。ファーストシーンとラストシーン、こんなに気持ちの変化を(私たちの)もたらしてくれて、やられたなって感じです。
9点(2003-09-25 00:14:10)
9.  告発
本当すごい映画だった……。ケビン・ベーコンの演技素晴らしかったです。初めの10分でもう涙が出てきました。こんな映画、中々つくれないですよ。何にも言うことないです。はい。
9点(2003-08-21 22:04:35)
10.  パンと植木鉢
深いです、相当。こんなわけわかんない構成なのに、最後感動しちゃうなんて、この監督すごいと思う。1時間20分くらいだし、回想か現実かわかんなくなるし……でもラストはよかった。説明しづらいので、見てください!
9点(2003-08-08 19:38:23)
11.  ユージュアル・サスペクツ
おもしろかったぁ。脚本が洗練されてます。先の見えない展開と映像。全てのピースがはまったとき出来たパズルは……。飽きずに見られます。
9点(2003-08-01 19:23:31)
12.  シックス・センス
私には分かりませりんでした。スリリングな展開、先の読めないストーリー、存分に楽しめました。監督、その後の作品はどうしようもないですよ?自分を見つめてください!
9点(2003-07-20 01:20:56)
13.  ミュージック・フロム・アナザー・ルーム
「コインが表なら一緒に行こう」というシーンで、コインを投げてキャッチしたジュードロウが手のひらを開かずに「表だ」と言う(コインを確認せずに)シーンは人間身があり素敵でした。ファーストシーンも含め全て映画的に出来上がっていると思います。タイトルがいい!「恋とは、隣の部屋から聴こえてくる音楽をついつい口ずさみたくなるような気持ちだ」センスあります♪
9点(2003-07-18 01:32:54)
14.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
別けあって今年に入ってから3回見ました。改めて見ると台詞の面白さや、細かな演出に気づくことが出来ました。ヒューグラントの腰抜けぶりが面白い。音楽も最高! ガーデンのシーンでは映画的なダイナミックさに脱帽。ラブコメとしては超好評価デス。
9点(2003-07-16 01:37:44)
15.  ウェディング・シンガー 《ネタバレ》 
ラブコメには面白いか、つまらないかしかないと思います。普通はない。これはまさしく前者です。
9点(2003-07-15 00:58:15)
16.  グッドナイト・ムーン 《ネタバレ》 
絶対面白くないと思って観たら、目から鱗でした。とても良かった。ジュリア・ロバーツはあまり好きではありませんが、あの役ははまり役ではないでしょうか?こういう友情は現実ではありえませんが(めったに)、だからこそ素敵だと思います。見終わった後に何かを考えさせられる映画でした。(でも決して重くないの)
9点(2003-07-15 00:23:49)
17.  あなたが寝てる間に・・・ 《ネタバレ》 
見終わった後、恋をしたくなりました。本当にかわいいという言葉がぴったりの映画。都合のよさをサンドラ・ブロックのキュートさでカバーできています。私は映画はシーンだと思うのですが、素敵なシーンがこの映画には何箇所もありました。最後の指輪のシーンは素晴らしい。つかの間の幸せに浸れる映画です(現実逃避?笑)
9点(2003-07-15 00:02:12)
18.  ラン・ローラ・ラン
難しいことはよく分からんのだけど、この作品好きです。どんな理由であろうと、何かに、誰かに、命をかけることは容易なことではありません。命を賭けた20分。ローラの潔さがカッコイイ。良い意味でも、逆の意味でも、ドイツ映画の潔いところが好きです。
8点(2004-08-30 22:40:24)
19.  のど自慢
「のど自慢」には全く興味がない。けど、それに出場しようとした人の背景には、興味があるかもしれない。個々の持っている悩みや、対面している問題を、「のど自慢」を通して描いているのであって、「のど自慢」はそのフィルターにしか過ぎない。とても上手くまとまっているし、ついつい涙が出てしまったシーンもある。こてこて定番なのかもしれないけれど、それはある意味基礎底辺。最近多い、内容の無い映画より、人情溢れるこっちの作品の方が、断然良いと思う。
8点(2004-08-01 13:13:17)(良:1票)
20.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
初スターウォーズ。久しぶりに童心に戻ったな~。
8点(2004-07-11 20:06:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS