Menu
 > レビュワー
 > みっくす さんの口コミ一覧
みっくすさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 38
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
楽しい映画だ!これぞ娯楽作品!この世界観がたまらない!すべては現実ではありえない出来事をノリでつっぱしってます。ワイヤーアクションもなかなかかっこいいし、やはり強い女はかっこいい。深い意味を求めずに気楽に楽しもうという人にはオススメの作品だと思います。ちなみに私はビデオで2回観たあげくにDVD買っちゃいました。
10点(2003-01-20 01:28:06)
2.  少林サッカー
やばかったっす。上映が終わった後は映画館が拍手喝采。あんなに観客と一体化して見れる(笑える?)映画ってあったでしょうか?予告編もすごい面白かったし、本編もそれ以上の期待を裏切らない出来。また観に行きたい!
10点(2002-07-14 21:45:17)
3.  フォレスト・ガンプ/一期一会
ガンプの一途さに惚れました。あそこまでやってこそ映画というものでしょう。何度観ても感動。
10点(2001-09-22 05:36:13)
4.  ウォーターボーイズ
面白かった!日本映画もやるじゃん!テンポの良さとカメラワークに笑った!さらにシンクロもすごかったし。コメディ+見せ場ありの良い映画でした。DVD欲しい。
9点(2002-09-02 00:23:51)
5.  幻魔大戦
これは子供の時に映画館で見て、相当インパクトあったアニメ映画でした。その後も何度か見て...大人になってから見るとそんなに衝撃は来ないかも。けどあの世界観は好き。子供時代の私に大きく影響を与えたということでこの点数です。
9点(2002-07-16 01:27:28)
6.  モンスターズ・インク
子供向けかな~と思いつつ観に行ったらかなりハマりました。時間もちょうどよくテンポよく観れました。ファミリーでもカップルでも1人でもオススメ!
9点(2002-07-14 22:00:14)
7.  アメリ
アメリの不思議世界にすっかりくぎづけ。なかなか面白かった!
8点(2003-09-24 00:25:34)
8.  メメント
最初から最後まで集中しっぱなしで映画にのめりこむことができました。面白かった~ガイピアースかっこいいし、映像もなんだかキレイでDVDで欲しいと思いました。DVDでのみ観られる版も観たいし。
8点(2003-04-28 01:42:09)
9.  トゥームレイダー
アンジェリーナ・ジョリーさいこ~意味不明に強い女性って好き。
8点(2002-07-14 21:39:47)
10.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
これ映画館の中で泣きました。メル・ギブソンはあんまり好きではないんですが。一途な愛ものに弱いんです。私。<ここからややネタバレ?>2人が会うにしても年齢差はどうするのだろうと心配していたのですが、ナイス老けっぷり。
8点(2001-10-06 00:37:56)
11.  プライベート・ライアン
あんな銃弾の雨の中に向かうなんて無意味。一人の兵隊を敵地の中で探すなんて無意味。人同士が殺しあうなんて無意味。「勝つ」という任務そのものの無意味。あらゆる面での無意味さと矛盾を全面に出し、ヘタにかっこつけたり泣かせようとせずひたすら戦闘シーンを見せることにより戦争がアホで無意味だということを知らしめた作品だと思った。そういう意味では非常に良い作品だと思う。ストーリーもなにもいらない。戦争が無意味だということが伝わったので充分です。
8点(2001-10-06 00:21:50)
12.  ペイ・フォワード/可能の王国
1人の少年のアイディアがアメリカ中に広まっていく!という夢のあるような気分に浸っている中、最後に「あれ?やっぱうまくはいかんものか?」と現実に引き戻されました。ラストをああすることによって、よりメッセージ性が強くなった、と私は感じました。(あんまし納得はしてないけど)A.I.に出てたオスメント君よりこっちの方が好き。
8点(2001-10-04 17:52:39)
13.  ザ・ビーチ(2000)
全く前知識なしで観たので面白かった。ディカプリオの株が上がりましたよ。ヘラヘラした表情より、後半にかけて壊れていく様子がよかった。あんなに人がいて楽園なのか~とか、あんなところにずっといたらやはり窮屈になるんだろうなと思いました。あと、海外旅行に行きたくなりました。
7点(2003-10-06 00:23:03)
14.  バーティカル・リミット
かなりどきどきしてのめりこんじゃいました。さむそ~冬の山って怖い!ニトログリセリンはありなんでしょうか?ストーリーは気にせずアクションシーンを楽しめ!あとミムラさんのつっこみに同感!
7点(2003-10-06 00:20:37)
15.  スパイダーマン(2002)
バットマン好きなんでこれもよかった。アメコミな世界で好き!手からのびる糸でびゅんびゅんビル伝って飛び回るところがいいねえ~
7点(2003-09-24 00:32:04)
16.  マイノリティ・リポート
ストーリーはところどころに謎が残ってますが、世界観はけっこう好きかも!網膜で認識するという近未来の図は、ホントに将来実現しそうだ。殺人事件を未然に予防するというありそうな近未来な話なわりに、事件を予知するのは結局人間であることが逆にほっとした感じです。(あまりにリアリティがありすぎると怖いので)ハンバーグ焼けたりとか、自分の目玉追っかけたりとかのさりげないギャグはけっこう好きです。AIのように近未来を描写するのに気合が入りすぎて、ストーリーが意味不明になりつつはあったような。後半いつまでも続くから期待したんですが、あそこまでひっぱらなくてもよかったかも。けど短髪のトムはやっぱりかっこいい!坊主はイマイチ!
7点(2003-06-01 04:01:38)
17.  シックス・センス
宣伝文句など事前情報をすっかり忘れて観たので、楽しめました。どきっとする恐怖もあり、ヒューマンドラマありでもう1度観てみたいとおもいました。ホラー目当てだったり、先入観持ってたりするとダメでしょうね。
7点(2003-01-19 01:51:48)
18.  ホワイトアウト(2000)
面白かったです。ダイハードも好きだし、この原作も好きだけど、これはこれで良い作品だと思います。
7点(2003-01-05 23:17:10)
19.  ボーイズ・ドント・クライ
後味悪かったですね~。社会問題として訴えるチカラのある作品だろうとは思うけど、結局どうにもなさなそうなところが、さらに後味を悪くさせています。
7点(2001-09-22 05:29:39)
20.  セイブ・ザ・ラストダンス
BlackMusic、ダンス好きなのでものすごい期待してしまっただけにイマイチ。ヒロインがなぜ、いきなり連れてかれたクラブをクールだと感じたかがわからなかった。まあ、それは置いておいて、バレエとHipHopができちゃうヒロイン、それらを融合させたアイディアを評価、ダンス系映画の今後の期待に6点献上。
6点(2003-09-24 00:23:07)
012.63%
100.00%
212.63%
337.89%
4410.53%
512.63%
6923.68%
7718.42%
8615.79%
937.89%
1037.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS