IT/イット〈TVM〉のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > IT/イット〈TVM〉の口コミ・評価
 > IT/イット〈TVM〉の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

IT/イット〈TVM〉

[イット]
IT
ビデオタイトル : IT/恐怖の殺人ターゲット・復讐の悪魔(TV)
1990年上映時間:187分
平均点:4.23 / 10(Review 109人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスTV映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-10-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トミー・リー・ウォーレス
キャストリチャード・トーマス(男優)ビル・デンブロウ
アネット・オトゥール(女優)ベヴァリー・マーシュ
ジョン・リッター(男優)ベン・ハンスコム
デニス・クリストファー(男優)エディー・カスプブラク
ティム・カリー(男優)ペニーワイズ
オリヴィア・ハッセー(女優)オードラ・デンブロウ
リチャード・メイサー(男優)スタン・ユリス
セス・グリーン(男優)リッチー・トージア(幼少時代)
ジョナサン・ブランディス(男優)ビル・デンブロウ(幼少時代)
麦人ペニーワイズ(日本語吹き替え版【NHK】)
森田順平ビル・デンブロウ(日本語吹き替え版【NHK】)
亀井芳子ビル・デンブロウ(幼少時代)(日本語吹き替え版【NHK】)
宮寺智子ベヴァリー・マーシュ(日本語吹き替え版【NHK】)
長島雄一スタン・ユリス(日本語吹き替え版【NHK】)
堀勝之祐ベン・ハンスコム(日本語吹き替え版【NHK】)
咲野俊介エディー・カスプブラク(日本語吹き替え版【NHK】)
田原アルノリッチー・トージア(日本語吹き替え版【NHK】)/マイク・ハンロン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝マイク・ハンロン(日本語吹き替え版【NHK】)
藤井佳代子オードラ・デンブロウ(日本語吹き替え版【NHK】)
辻親八ペニーワイズ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚芳忠ビル・デンブロウ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅ベヴァリー・マーシュ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲葉実スタン・ユリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
牛山茂ベン・ハンスコム(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄エディー・カスプブラク(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚明夫リッチー・トージア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池本小百合(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作スティーヴン・キング
脚本トミー・リー・ウォーレス
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
64.ああ…怖いですね。ペニーワイズ。序盤の、洗濯物に見え隠れするピエロ、まじでビビリました。たまのたまにクワッと牙をむいて目が黄色く光るのも半トラウマになってます。前半のラスト、ブルズアイを打ち込むシーンもいいと思います。後半は失速しましたが、まあそれなりに出来上がっていると自分的に感じました。しかし…あの姿は一生忘れないでしょう。あとで俳優の名前を知って「ホームアローン2」で見つけてびっくり。いろんなことしておられますね。個人的にペニーワイズの感覚はドナルドおじさんを気持ち悪いとおもう感覚に似ています。
次元転移装置さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-03 23:21:51)
63.なんだよこれ・・・。パッケージは以上に怖かったけど全然だよ。後半とか意味不明。
見終わった後もしITが出現したら対等に戦えそうな気がした。
BEATさん [ビデオ(字幕)] 1点(2006-01-10 18:59:22)
62.スティーブン・キング原作の映画はどうしてこんなに面白くなくなるのだろうか?長時間にした利点を生かしていない。題材自体はいいと思うだけに、残念。
H.Sさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-18 16:00:54)
61.マシンガンもって行けよ。
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-26 22:53:53)
60.蟹道楽にカニを食べに行くのにマックで待ち合わせしたことがある(その時は後半の方が良かった)。
デヘデヘさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-08 17:28:10)
59.モンスター映画ですか。
c r a z yガール★さん 3点(2004-11-28 01:50:50)
58.キング大好きです。キング原作の映画ってこういう感じのコケ方とシチュエーション多いので逆にらしく感じます。(笑)
森のpoohさんさん 4点(2004-10-10 00:13:11)
57.初めて見たのは中学生の時だったか?何だか夢に出てきそうで怖かったわ、あのピエロ。子供時代と大人時代の二部構成が面白かった。オチはいまいちだけど、不気味に怖い雰囲気は出ていたと思う。
ピンクさん 7点(2004-09-25 13:22:58)
56.友達に怖いと聞いて借りたんですけどあまり怖くなかった。
残念だった。
刹那主義さん 4点(2004-09-08 18:53:45)
55.”パチンコ”という攻撃方法は「グーニーズ」の専売特許ではありませんでしたかそうでしたかいやいやなるほど。
tetsu78さん 5点(2004-09-06 00:56:27)
54.前半だけだったらもっと点数は↑はいったのに、後半のラストで一気に
落ちましたね。どうせなら、ピエロのままやられてほしかった。
幕ノ内さん 4点(2004-08-08 21:50:18)
53.たっぷり時間かけてネタ振りして、盛り上げて盛り上げて、いよいよさぁってところでゲロ。スティーブン・キング原作の映画化の王道ですね。
永遠さん 4点(2004-07-08 08:14:14)
52.皆さんとほぼ同じ感想です。あのピエロはもうちょっとなんとかならないもんですか。
さん 4点(2004-06-26 21:30:11)
51.前半の幼少期のシーンはけっこうよかったんだけどなあ。ピエロとかもかなり不気味な
感じで怖かったんだけど。ラストはかなり引いたなあ。正体大蜘蛛なんてそんなオチあり?って感じで物語が台無しになってしまった。ドリームキャッチャーと同じコケ方してるよなあ
rainbowさん 4点(2004-06-22 18:07:10)
50.テレビ映画でしょ?キング原作の映画化はこんなもんでしょ?
マックロウさん 3点(2004-06-07 18:04:00)
49.怖くなかったな~
ゲソさん 3点(2004-06-02 01:05:43)
48.スティーヴンキングってホラー好きですよね~とってもステキなお話も書けるのに・・・。ItはNHKでおととしの夏休みにやっていたのを見たのですが,後半が見られなかったので点数はあまり参考にしないで下さ~い。
ooo&eeeさん 6点(2004-03-22 19:17:15)
47.子供のころはピエロがホント怖かった。今見ると笑えるんだけど。ピエロの正体にはがっかり。
新井さん 6点(2004-03-17 15:24:06)
46.ピエロの正体弱すぎ!!
前半はよかっただけに残念です。
ソングバードさん 4点(2004-03-12 19:43:21)
45.NHKの深夜の時間帯に前後半であったときに、二日つづけてがんばってみたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ前半はみれたけど後半はズブズブやがな ホント怖さがないんやもん もっともっともっとがんばろうな
ヴァッハさん [地上波(吹替)] 1点(2004-03-07 01:09:13)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 109人
平均点数 4.23点
010.92%
187.34%
298.26%
32018.35%
43027.52%
51513.76%
698.26%
71311.93%
821.83%
910.92%
1010.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.71点 Review7人
2 ストーリー評価 4.33点 Review9人
3 鑑賞後の後味 3.44点 Review9人
4 音楽評価 5.83点 Review6人
5 感泣評価 1.00点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS