gifted/ギフテッドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > gifted/ギフテッドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

gifted/ギフテッド

[ギフテッド]
gifted
2017年上映時間:101分
平均点:6.76 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-11-23)
ドラマファミリー
新規登録(2017-11-25)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2019-03-24)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーク・ウェブ
キャストクリス・エヴァンス〔男優・1981年生〕(男優)フランク・アドラー
マッケナ・グレイス(女優)メアリー・アドラー
ジェニー・スレイト(女優)ボニー・スティーヴンソン先生
リンゼイ・ダンカン(女優)イヴリン・アドラー
オクタヴィア・スペンサー(女優)ロバータ・テイラー
グレン・プラマー(男優)グレッグ・カレン
ジョン・フィン(男優)オーブリー・ハイスミス
音楽ランドール・ポスター(音楽監修)
撮影スチュアート・ドライバーグ
配給20世紀フォックス
編集ビル・パンコウ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.とにかくメアリーがかわいい。これに尽きるよね。  「500日のサマー」の監督作という事で、純粋に心温まるハートウォーミング的な映画を想像していたのだが、ちょっと方向性が違って、期待したのとは違った。 というか、こんなストーリーの映画何処かで見た事ある気が…。子供の親権を巡る法廷ドラマを軸に展開されるファミリー感動ドラマ。そして、子供は大抵天才か特殊な能力を持った子供です。普通の子だったら映画にはならないんでしょうね、きっと。 お国柄の違いか、やっぱりアメリカは訴訟大国だなぁというのがよくわかる。実の親子同士で親権を争うというのがイマイチ理解しがたいし、大人は互いに自分が正しいと主張するが、全然子供の気持ちを考えていない。 法廷劇をメインにした割には盛り上がりに欠け、メアリーと叔父さんの心温まるドラマも物足りなく、かと言ってミレニアム問題云々の数学要素も知的好奇心を満たす程の深みはなく、何だか中途半端な印象だった。
ヴレアさん [映画館(字幕)] 6点(2017-11-25 20:37:11)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 6.76点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5520.00%
6520.00%
7832.00%
8624.00%
900.00%
1014.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS