異母兄弟のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > 異母兄弟の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

異母兄弟

[イボキョウダイ]
1957年上映時間:110分
平均点:6.75 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
ドラマモノクロ映画小説の映画化
新規登録(2007-12-18)【青観】さん
タイトル情報更新(2019-06-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督家城巳代治
キャスト三國連太郎(男優)鬼頭範太郎
田中絹代(女優)後妻 利江
西田昭市(男優)長男 一郎司
近藤宏(男優)次男 剛二郎
南原伸二(男優)三男 良利
中村賀津雄(男優)四男 智秀
菅野彰雄(男優)四男 智秀(幼年時代)
永井智雄(男優)連隊長
富田仲次郎(男優)相模
高千穂ひづる(女優)女中 ハル
飯田蝶子(女優)マス
原作田宮虎彦
脚本依田義賢
音楽芥川也寸志
撮影宮島義勇
美術平川透徹
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.硬と軟がきれいに分かれている設定で、長男次男は陸軍、家父長の権化のような三国連太郎の精神的直系。いっぽう女中に生ませた子は海軍で、女中とヨサコイ節を歌ったりして軟弱。男性性と女性性の対比の物語でもある。一種「人形の家」のノラめいた話になっていくが、家を出ないで居座るところが日本的か。ただ父親の“横暴”も、それである程度家政の役を果たしていたところがあるので、それのみに罪を負わせる女もずるい、って気もした。慰安婦として南方に送られていく女中こそ、ひたすら哀れ。芥川也寸志の音楽は荘重にパイプオルガンが響き、ラストにはパッサカリアふうの曲もある。
なんのかんのさん [映画館(邦画)] 6点(2008-01-08 12:21:35)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 6.75点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7375.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS