モーヴァンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > モーヴァンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

モーヴァン

[モーヴァン]
MORVERN CALLAR
2002年
平均点:5.50 / 10(Review 14人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(2004-02-03)【ひのと】さん
タイトル情報更新(2004-03-12)【黒猫クロマティ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リン・ラムジー
キャストサマンサ・モートン(女優)モーヴァン
脚本リン・ラムジー
あらすじ
鉛色の空のスコットランド。天衣無縫な21歳の女性モーヴァン(サマンサ・モートン)の恋人が自殺した。彼はモーヴァンに遺書を残した。そのなかで彼は彼女に自分の小説を出版社に持っていってくれと依頼していた。モーヴァンは小説を出版社へと持っていった。しかし作者名を自分の名前にして・・。そして自殺した彼の預金口座からお金をおろし、友達の女の子とスペインへバカンスに行く。スコットランド版「異邦人」
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.見ていて終始感じたのはモーヴァンのたくましさ。そもそも「たくましい」ってどうゆうことなんやろう?って事を考えた時に、この作品のモーヴァンのような生き方をこれから先は考え付くんやろうな。「たくましさ」とは体がゴツい事でもなければ、恐ろしい事や気持ち悪い事をやってのけるような勇気のある人間ということでもない。モーヴァンのように彼氏の死という状況でさえも冷静に見つめて利益を求め、ミミズのような気持ち悪い生き物をいじくりまわして、彼氏の死体を埋める。こんなことを何のためらいもなくできる世間刷れした感覚の持ち主の事やと思う。そんなモーヴァンをこの作品では力強く、サラリと描いていて、何の嫌味な感情も持たせない。常にハングリーでアクティブな彼女がとても羨ましくなるし、自分の人生を切り開こうとする強さが作品から溢れていて、俺みたいなもんが見ると心が痛んだ。あとは、ちょっと作品の時間が長いかな。ゆったりしすぎて作品の内容に見合った時間とは思えない。
ハッシーふりかけさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-18 05:10:03)
2.ギター弾きの恋の八ッティとはうって変わって、
なんだかすんごい女性になってます。
でもやっぱりサマンサ素敵。
内容については、理解できたとはいえません。
勇気を出していくよドストエフスキー君てことなの? 
でも、サマンサを十分に堪能できる映画でした。
でもたぶん他人にはすすめないから、6点かな。
ckeruさん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-15 20:42:29)
1.サマンサ・モートンについて言えば、役になりきっていたし、引き込まれる不思議な魅力を感じた。ただ、モーヴァンについて言えば、その意図がよく分からず、ただ傍観していることしか出来なかった。
もちもちばさん 6点(2005-01-26 22:39:01)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 5.50点
000.00%
100.00%
217.14%
3321.43%
400.00%
517.14%
6428.57%
7321.43%
8214.29%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS