プリンス・オブ・シティのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プリンス・オブ・シティの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

プリンス・オブ・シティ

[プリンスオブシティ]
Prince of the City
1981年上映時間:168分
平均点:5.33 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(1982-02-27)
ドラマサスペンス刑事もの実話もの
新規登録(2004-03-30)【ぶぅ】さん
タイトル情報更新(2018-06-26)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・ルメット
キャストトリート・ウィリアムズ(男優)ダニー・チエロ
ジェリー・オーバック(男優)ガス・リービー
リチャード・フォロンジー(男優)ジョー・マリナロ
ボブ・バラバン(男優)連邦検察官 サンティマッシーノ
ジェームズ・トルカン(男優)ポリト
リンゼイ・クローズ(女優)カーラ・チエロ
リー・リチャードソン(男優)
レイン・スミス〔男優〕(男優)バーンズ
ランス・ヘンリクセン(男優)
アラン・キング〔1927年生〕(男優)本人役(ノンクレジット)
シンシア・ニクソン(女優)
脚本シドニー・ルメット
ジェイ・プレッソン・アレン
音楽ポール・チハラ
撮影アンジェイ・バートコウィアク
マイケル・ストーン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作バート・ハリス
レイモンド・ハートウィック(製作補)
製作総指揮ジェイ・プレッソン・アレン
配給ワーナー・ブラザース
衣装アンナ・ヒル・ジョンストン
その他レイモンド・ハートウィック(プロダクション・マネージャー)
ジョルジュ・ドルリュー(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.正義の定義が不明確になった時代、逆に言えば明晰な不正と言うものがつかみづらい時代でもある。微温的な悪の時代と言うことか。たしかに主人公の警官は自分の今までしてきたことに対して疚しさを持っている。それがあまりいいことではなかったと思っている。そこで摘発する側に協力するわけだけど、ここで囮になってもっと汚いことをするわけだ。同じようなことをやっていても、所属によって悪になったり正義になったりする。観客も身を寄せる絶対的正義のないこの物語の中で不安定に浮かんだままだ。仲間の人懐こさを丹念に見せられると、主人公の裏切れない心もよく分かってくる。機構の隙間に迷い込んでしまったものの目に映る「正義」の曖昧な本性、そこらへんがテーマと見た。カフカ的ですらあるテーマを「雰囲気」に逃げず、あくまでも監督の手触りの感じられる世界に投影するのが、この人の実直さ。仲間うちの信頼が決して正義とは重ならないことを承知していながら、まだ確かな手触りが感じられるそのほうに寄っていく主人公。設定は納得できるが、やや演技過剰気味のヒステリーになってしまったか。ラストで若い警官に侮蔑を受けるシーンが印象的。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2012-06-25 09:44:24)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 5.33点
000.00%
100.00%
200.00%
3133.33%
400.00%
500.00%
6133.33%
7133.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 0.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1981年 54回
脚色賞ジェイ・プレッソン・アレン候補(ノミネート) 
脚色賞シドニー・ルメット候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1981年 39回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)トリート・ウィリアムズ候補(ノミネート) 
監督賞シドニー・ルメット候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS