風が強く吹いているのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 風が強く吹いているの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

風が強く吹いている

[カゼガツヨクフイテイル]
2009年上映時間:133分
平均点:6.48 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-10-31)
ドラマスポーツもの青春もの小説の映画化
新規登録(2009-11-03)【かずろう】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大森寿美男
助監督中西健二(監督補)
キャスト小出恵介(男優)清瀬灰二(ハイジ)
林遣都(男優)蔵原走(カケル)
中村優一(男優)柏崎茜(王子)
斉藤慶太(男優)城太郎(ジョータ)
斉藤祥太(男優)城次郎(ジョージ)
内野謙太(男優)坂口洋平(キング)
森廉(男優)岩倉雪彦(ユキ)
橋本淳(俳優)(男優)杉山高志(神童)
五十嵐隼士(男優)榊浩介
渡辺大(男優)藤岡一真
津川雅彦(男優)田崎源一郎
寺脇康文(男優)カケルの高校時代の陸上部監督(特別出演)
近藤芳正(男優)東京体育大学陸上部コーチ(友情出演)
鈴木京香(女優)ハイジの主治医(特別出演)
高橋ひとみ(女優)寛政大学事務局員(友情出演)
水沢エレナ(女優)勝田葉菜子
厚木拓郎(男優)幹事長
和久井映見神童の母(友情出演)
原作三浦しをん「風が強く吹いている」
脚本大森寿美男
音楽千住明
撮影佐光朗
栢野直樹
製作松竹(「風が強く吹いている」製作委員会)
バンダイビジュアル(「風が強く吹いている」製作委員会)
博報堂(「風が強く吹いている」製作委員会)
木下グループ(「風が強く吹いている」製作委員会)
配給松竹
特殊メイク松井祐一
編集田中愼二
照明加瀬弘行
その他日本テレビ(特別協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.原作未読。
半年のトレーニングで箱根駅伝に出られちゃうんだと言うところはおいといて、爽やかな映画ですね。
基本、爽やかなんだけど、ゴールシーンだけはしつこいよ。もう少し爽やかにゴールして欲しいものだ。
走役の林遣都の走るフォームは綺麗ですね。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 7点(2010-10-24 01:04:33)
1.実は、わたしは駅伝をやっている。
同い年のランナーが集まってチームを作って大会に出る。
もちろん、血を吐くような特訓があるわけではないが、レベルがどうであれ、それぞれのランナーにとって走るということはきっと「単なる趣味」の域を超えた何かをもたらしてくれているのではないかと思う。
「人は何故走るか」
原作は、単なるスポコンものに留まらず、その深淵なテーマに向き合いながら、成長を遂げていく10人の姿を爽やかに描いている。

原作に沿って丁寧に物語をなぞる作りには好感が持てたものの、安易に感動を誘う演出が鼻につく。
もっと、エピソードを取捨選択したうえで、それぞれの人物の背景がキチンと描けていたらなぁ、と少し残念だが、走ることの楽しさ、苦しさや、駅伝の熱さは充分伝わってきた。

それにしても、走役の林遣都クンは、見事なランナー体型でフォームもキレイだったなぁ。
(11月29日・新宿ピカデリー)
poppoさん [映画館(邦画)] 7点(2009-12-16 10:05:29)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 6.48点
000.00%
100.00%
213.45%
300.00%
4310.34%
5413.79%
6517.24%
7724.14%
8620.69%
9310.34%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review5人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 8.75点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS