ミスタア・ロバーツのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > ミスタア・ロバーツの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ミスタア・ロバーツ

[ミスタアロバーツ]
Mister Roberts
1955年上映時間:123分
平均点:6.69 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
ドラマコメディ戦争もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フォード
マーヴィン・ルロイ
キャストヘンリー・フォンダ(男優)ミスタア・ロバーツ(ダグ)
ジェームズ・キャグニー(男優)艦長
ジャック・レモン(男優)パルヴァー少尉
ウィリアム・パウエル(男優)軍医
ベッツィ・パルマー(女優)
ウォード・ボンド(男優)
ニック・アダムス(男優)
ハリー・ケリー・Jr(男優)
パトリック・ウェイン〔1939年生〕(男優)
瑳川哲朗ミスタア・ロバーツ(ダグ)(日本語吹き替え版)
近石真介艦長(日本語吹き替え版)
愛川欽也パルヴァー少尉(日本語吹き替え版)
原作ジョシュア・ローガン(原作戯曲)
脚本ジョシュア・ローガン
音楽フランツ・ワックスマン
作曲ジョン・フィリップ・スーザ行進曲「雷神」
撮影ウィントン・C・ホック
配給ワーナー・ブラザース
衣装モス・メイブリー(ノンクレジット)
編集ジャック・マレイ
その他フランツ・ワックスマン(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.戯曲の映画化なもんで舞台はほぼ艦隊の中なんですがジョン・フォードが得意ないい人っぷりを表すヘンリー・フォンダ演じるミスター・ロバーツがいい役してます。ジャック・レモンの喜劇出身俳優らしい泡にまみれて無邪気な演技が楽しそうに見えてしゃあなかったんですがテンポとしてはず~っと普通だったので何かもう一味ほしかったなぁ。でも難しくもないし少々都合のいいとこはあるけど逆にそれがロバーツのいい人っぷりを引き出してて面白かったです。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 7点(2010-02-20 02:38:07)
4.部下の事を親身に思うミスタア・ロバーツ。そんな上官を誇りに思う部下達。ロバーツが部下達から次々に「お休みなさい」と声をかけられるシーンと、その後のロバーツが船を離れる際の「ヤシの木勲章」にはジ~ンときましたね。そんなヘンリー・フォンダのミスタア・ロバーツがカッコ良すぎるとともに、見事にその引き立て役に回りつつもしっかりオイシイところを持って行ったジャック・レモンのいつものコミカルな演技も流石です。艦長以下、分かりやす過ぎるほどの典型的な登場人物のキャラクター設定とストーリーではあるのですが笑えて、ホロリとさせられて、いい映画でした。
とらやさん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-23 21:12:14)
3.スコッチを作る場面はとても楽しかった。けど上陸したアメリカ兵がめちゃくちゃやるのを許すのはどうも不快だった。
HKさん 7点(2004-11-01 09:28:48)
2.わかりやすくて面白かった。レモンの動きはコミカルで独特。スコッチ作る所笑えた。点数ですが事情はどうあれ陸軍に対して暴力的な行動をした船員をロバーツが注意しない場面は減点です。
やっぱトラボルタでしょうさん 7点(2004-07-28 17:02:16)
1.ヘンリー・フォンダの剛、ジャック・レモンとウィリアム・ポウエルの柔が効いていますね。誤解が解けて部下たちから、「おやすみなさい、ロバーツさん」の挨拶の連発シーンにはウルルでした。
Mr.MONKさん 7点(2003-12-15 23:20:58)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.69点
000.00%
100.00%
200.00%
327.69%
427.69%
527.69%
6415.38%
7726.92%
8519.23%
9311.54%
1013.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1955年 28回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞ジャック・レモン受賞 
録音賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS