モーヴァンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > モーヴァンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

モーヴァン

[モーヴァン]
MORVERN CALLAR
2002年
平均点:5.50 / 10(Review 14人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(2004-02-03)【ひのと】さん
タイトル情報更新(2004-03-12)【黒猫クロマティ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リン・ラムジー
キャストサマンサ・モートン(女優)モーヴァン
脚本リン・ラムジー
あらすじ
鉛色の空のスコットランド。天衣無縫な21歳の女性モーヴァン(サマンサ・モートン)の恋人が自殺した。彼はモーヴァンに遺書を残した。そのなかで彼は彼女に自分の小説を出版社に持っていってくれと依頼していた。モーヴァンは小説を出版社へと持っていった。しかし作者名を自分の名前にして・・。そして自殺した彼の預金口座からお金をおろし、友達の女の子とスペインへバカンスに行く。スコットランド版「異邦人」
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.原作を読んだ後、映画化作品ではサマンサ・モートンがモーヴァンを演じると知り、見逃せないと思った。極端に瞬きの少ない、虚空を見つめるような目。彼女の眼差しはモーヴァンそのものだ。どんな馬鹿騒ぎの喧騒の中でも、モーヴァンは喧騒の外にいる。世界のどこにも属していない。ここではないどこか、世界の外に1人で立っているよう。生々しくありながら、どこか寒々しく乾いた空虚感。絶望とも失望ともちょっと違う。そう、強いて言うなら虚無。そんな虚無感を彼女は言葉少なに、しかし如実に語る。そして、行く道を自分自身で選択し、何かを探しに行く。地に足を付けつつも、どこか浮遊しているような、危うい境界線の上に生きている。それでも、歩いてゆく。「2歳の頃から自分のことは全て自分でやって来た」と言い切るサマンサ。こういう、特別美人でもスタイルが良い訳でもないのに強烈な存在感を放つ若手女優が日本にもいたらいいのに、と思う。ちなみに私、買う気はなかったのに、初回限定仕様のDVDのあまりのお洒落さに衝動買いしちゃった。
ひのとさん 8点(2004-02-03 13:14:23)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 5.50点
000.00%
100.00%
217.14%
3321.43%
400.00%
517.14%
6428.57%
7321.43%
8214.29%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS