熊座の淡き星影のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ク行
>
熊座の淡き星影の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
熊座の淡き星影
[クマザノアワキホシカゲ]
Sandra of a Thousand Delights
(Vaghe stelle dell'Orsa...)
1965年
【
伊
】
上映時間:95分
平均点:
6.80
/
10
点
(Review 10人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
ミステリー
)
新規登録(2004-11-05)【
もっつぁれら
】さん
タイトル情報更新(2008-06-30)【
にじばぶ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ルキノ・ヴィスコンティ
キャスト
クラウディア・カルディナーレ
(女優)
サンドラ
ジャン・ソレル
(男優)
ジャンニ
マイケル・クレイグ〔男優・1928生〕
(男優)
アンドリュー
レンツォ・リッチ
(男優)
アントニオ・ジラルディーニ
マリー・ベル
(女優)
原作
スーゾ・チェッキ・ダミーコ
エンリコ・メディオーリ
ルキノ・ヴィスコンティ
脚本
スーゾ・チェッキ・ダミーコ
エンリコ・メディオーリ
ルキノ・ヴィスコンティ
撮影
アルマンド・ナンヌッツィ
製作
フランコ・クリスタルディ
美術
マリオ・ガルブリア
編集
マリオ・セランドレイ
字幕翻訳
清水馨(字幕翻訳)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
この映画のクラウディア・カルディナーレ、約85%強、怒髪天顔か不機嫌顔のどちらかをされとります。ただでさえ眼力(めぢから)が異様に強く野性味が勝る彼女、横に居たら絶対怖いです。ついうっかり、柔肌に指でも触れようものなら、生け獲られて骨までガシガシ喰われてしまいそう。しかし画面で観る分には紛れもなく美しい。怒り顔だと、より魅力的になる女優さんって他に誰がいたかなぁ・・・?デビュー当時の薬師丸ひろ子とか、ヴィヴィアン・リーとか。とにかく、ほぼ全編不機嫌顔の彼女の美貌を冴えたモノクロ映像で堪能出来ます。私の中では世界名作文学全集映画化御用達イメージが強いヴィスコンティ監督、フィルモグラフィー唯一のミステリー映画との事で、ワクワクしながら鑑賞しました。ミステリーという点では少々疑問符がつくオハナシですが、フツーに面白かったです。テーマが不道徳という事が、長らく未公開だった理由かと思われます。ヒロインを囲む三人の男は、それぞれタイプが異なるイケメンさんばかり。その辺りも含め、ヴィスコンティ監督の御趣味の良さをじっくり味わいましょう。
【
放浪紳士チャーリー
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2022-08-16 21:24:03)
3.
ギリシャ神話を下敷きにしたヴィスコンティ流ミステリーの傑作。
古代ギリシャを思わせる美しさ、そして近親相姦を匂わせる。母親との関係をあえてはぐらかして事も怖い。クラウディア・カルディナーレは相変わらず美しい。白黒なのに、色彩があるかのような華やかさと艶を感じさせる。
カルディナーレ好きは見て損なし。
【
すかあふえいす
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2014-03-15 18:21:36)
2.
絢爛さは、後期の作品を思わせるが、ヴィスコンティにしては珍しく、サスペンス調で2時間に収まっているし、女性の魅力に焦点があたっている。今一つ感情移入していけないのは、カルディナーレが下手だからだろうな。
【
みんな嫌い
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2012-08-17 17:11:39)
1.
本作でヴィスコンティの長編作品は『異邦人』を除き、全て鑑賞した!
それが、ただただ嬉しい。
さらば、ヴィスコンティ!
もうこりごりだ。
もう観ないぞ!
【
にじばぶ
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2007-10-15 19:43:42)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
10人
平均点数
6.80点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
1
10.00%
6
4
40.00%
7
2
20.00%
8
2
20.00%
9
1
10.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review3人
2
ストーリー評価
8.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
8.33点
Review3人
4
音楽評価
9.00点
Review3人
5
感泣評価
9.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲