10.このダサダサなタイトルにあえて期待してみてみましたが、二重でもなんでもない平凡以下の誘拐ものでした。意味不明。なにこれ? 【すべから】さん [DVD(字幕)] 2点(2008-07-03 18:02:53) |
9.私もタイトルに惑わされました。中盤、結末があれこれ頭に浮かびワクワクしました。それなのに・・・・・嗚呼・・・・・期待させておいて裏切るというタチの悪い作品です。 |
8.サスペンスって言うよりそれぞれの心理描写を観て欲しかったんでしょね 【マーガレット81】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-05 23:30:28) |
7.なんでしょうかね、これは。結局何がしたかったのか?「ポンペイ殺人事件」よりかムナクソは悪くないけどこの映画は理解しにくい。同じスーパーで2週間の間に何回も100ドル札を使うバカなウィレム・デフォーや逃げもせずにのこのこついてって結局殺されたロバート・レッドフォード。名優をこんな役で使う監督が信じられない。サスペンス映画で妻への愛を延々と語ってどーすんねん。雑談多すぎてしらけてくるわぃ。盛り上がりがほとんどないサスペンス映画はほんと、あぁ、どうしようもない。。 |
6.正に驚愕のラスト!こんなにつまらない映画は久し振りでした。なんで出演陣ばかり豪華なのか、さっぱり分からない。参った感1000%作品です。 【よっさん】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-06-12 22:20:44) |
|
5.大物二大俳優の演技合戦かと思いきや、大物二大俳優による、うだ話。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 19:10:46) |
【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-12-22 20:19:55) |
3.二重誘拐というタイトルだが、何が二重誘拐かさっぱり分からない。映画の見せ場がどこかもさっぱり分からない。とにかく粗悪。見てがっかりした。 【MS】さん [DVD(吹替)] 1点(2005-10-16 12:37:53) |
2.サスペンス系なのに恐怖感もなければ、最後のどんでん返しもない。もうちょっと仕込んでもよかったのでは?あの役、レッドフォードじゃなくて誰でもいいと思うし…。 【T橋.COM】さん 4点(2005-01-08 18:28:07) |
【たま】さん 6点(2004-12-12 21:51:03) |