35.これはまともな映画だと思います。リーマンショックの次の年にこの映画を公開できた紀里谷和明は悪くない勘の持ち主です、CASSHERNもイラク戦争開戦の次の年ですからね。CGを使った派手なアクションシーンばかり注目されますが、蛍が飛び交う水場、年少時代の五右衛門と茶々の寝室でのシーン、オルゴールの音が流れる五右衛門と秀吉の最期の会話シーン、こうした静のシーンもちゃんと作られていて静と動のリズム感があります。映画は蛍の光に始まり、中盤で蛍の水場での茶々との再会のシーンが挿入され、最後は空の蛍の光で終わる。物語の時間軸としては信長の兜を五右衛門が投げ渡されることで始まり、最後には信長の鎧兜を身に付けて終わる。反復構造による演出も考えられています。単にCGを多用するからダメだとは思いません、我々はCGアニメで描かれる物語にもリアリティを感じることができます。CGによってリアリティが損なわれるのは映像に統一感がなくなることが一番の原因です。この映画の映像には統一性があります、まあ確かにアクションシーンはやりすぎなんですが。惜しむらくは叩かれすぎたのか後の作品ではCGを多用した映像美を捨ててしまったことです。上手く手綱を握れる人間さえいれば実写映画で新海誠と庵野秀明を足して割らないような監督になっていた可能性すらあると思います。結局宇多田ヒカルと別れちゃったのが一番の失敗だったのかもしれません。 |
34.荒唐無稽ながらも、映像・脚本・役者等々各々それなりに頑張ってはいたのかなと。期待しないで見ればそれほどヒドイということもない。ただし、広末はミスキャストかな。 |
【afoijw】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-01-09 20:22:59) |
32.ストーリーは荒唐無稽だけど、意外感があって飽きさせない。映像は現実感から程遠いスペクタクルさなんだけど、慣れれば案外これも良いかと思えてしまう。迫力とか情熱とか、そういったものを感じさせてくれるこの映画、自分は結構気に入りました。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 7点(2011-01-25 14:00:26) |
31.何でこんなに評価が高いんだ?! キャシャーンより若干マシといった程度の出来。相変わらずお粗末なCGで見難い画面、ドタバタと不出来なアクション、拙いストーリー……etc。 何が可笑しいって、馬に乗って走るシーンなんか、CGに頼りすぎて逆にスピード感もリアリティも無くなってる。TVドラマで松平健が馬走らせてる方が悠にスピード感も臨場感もあるってのは本末転倒なんじゃねーかい? 紀里谷は、今後も映画を撮ろうってんなら、そろそろ『映画』ってモンを勉強し直さなきゃダメだろう。見様見真似じゃ金は取れねぇってコトを、いい加減わかるべきだ。 【TERRA】さん [DVD(邦画)] 0点(2011-01-11 18:13:28) |
30.才能が無いということは悲しいことです。技術屋は作成者になってはいけません。自分の得意分野で大成してほしいものです。 【ダルコダヒルコ】さん [地上波(邦画)] 4点(2010-12-26 21:43:27) |
29.もともと石川五右衛門て人は、釜茹での死刑になったということくらいの記録しか残されていない人なんですね。ストーリーや映像にもいろいろと難はあると思いますが、何よりもっとGOEMONがカッコよければ、もうちょっとみれた映画だったと思います。広末涼子はすさまじく可愛かった。 【なこちん】さん [映画館(邦画)] 5点(2010-12-14 05:58:04) |
28.映像、美術、CG、動きがまさに映画のCASSHERN(キャシャーン)そのままで少し呆れましたが、これが監督の個性、拘りというものなんでしょう。見ていくうちにそれもアリかなと思えました。 【クロ】さん [地上波(邦画)] 7点(2010-12-10 16:17:31) |
27.美術設定と物語は悪くないと思います。一番の問題は、残念なことに一番の売りである特殊効果もろもろではないでしょうか。おそらく監督本人も頭の中で思い描いていたものとまったく違う出来に仕上がってショックだったはず。要は、テクニックやお金の問題じゃないと思うんですよ。監督の執拗なこだわりとか情熱が、末端のスタッフすべてにまで行き届いてみんなが本気にならないとダメだと思うんです。普通の映画なら、それは主に役者を始めとする現場のスタッフだけに徹底すれば良かったから伝えやすかった。でも、特殊効果を全面に押し出した映画は、現場の情熱なんて知らない下請けの映像制作会社のさらに末端の人達が主要なシーンのほとんどを創らなくてはならない。その温度差がこのような出来を許してしまったのではないでしょうか。 あと奥田英二の演技が憐れみを覚えるほど下手!!!!! 【HAMEO】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2010-12-08 19:47:06) |
26.まぁ、思ったより悪くはなかったかな。 画面はワチャワチャして観にくいけど、まぁ慣れてしまえば気にならなかった。 才蔵が五右衛門に成り代わり死んでいくところまでは、意外(?)と面白かったんですが、それ以降が蛇足でしたね。 あそこで終わった方が綺麗な終わり方だったんじゃ・・・と思いましたが、どうなんでしょうか。 【バニーボーイ】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-12-07 23:40:03) |
|
25.この映像技術が高度なのかどうか判断する知識はありません。 しかし、バトルシーンをこのような映像で表現することが果たしていいことなのか?これで日本の作品はいいのか?と疑問に思ってしまいます。 残酷さ、悲惨さ強調の何度も観たようなストーリーに、芸のない中華風なカラフル映像・・・特に新鮮味はなし。 豪華俳優陣を並べたことが、かえってB級映画を表面的に繕ったような感じで空しい限りです。 なかなか雰囲気のあるキャラクターが登場して期待させたのも序盤だけで、全く個性もなく、話が尻すぼみ状態でした。 五右衛門には、かぶき者的キャラを期待しましたが、最初を除き完全にテンパッた熱血キャラ状態・・・息苦しくて仕方ありませんでした。 【午の若丸】さん [地上波(邦画)] 3点(2010-12-07 18:49:44) |
24.とりあえずCGがゲーム並です。登場人物とCGが合ってない為、見てて残念な気分になります。城や鎧の造形も、普通にした方がまだマシになった気がします。 【真尋】さん [地上波(邦画)] 2点(2010-12-07 18:05:50) |
23.この監督は前作で、映像表現である映画に台詞で説明させる、というダサイ事やってましたが、今作は緩和されていて良かった。史実を描くつもりはなく、設定説明の省略に実在人物を用いる手法は深作監督もやっていた。五右衛門が煮えたぎった油(釜ゆで刑は熱湯ではない)に入れられ処刑された時、息子も放りこまれたのは事実(無視されがちな史実)内容はベタである。ゲームである。ゲームとしてプレイすれば大感激の嵐だろう。映像美も超一級だもの。この監督の欠点は「個人の絶望」と「世界の狂気」を同一のように描いているところだと思う。だから人物象が薄いのだ。まさか一人の人間が世界を変えられる、みたいに思ってんじゃないだろうな?(共和制の否定にでもなりかねん)ヌルイぞ、甘いぞ、若造だぞ。深作監督は戦中を生き抜き、世界と人が絶望と狂気に陥る様を体験している。やはりこの差は大きい。好みの問題かもしれんが、この欠点が無くならない限り、私にとってキリヤ監督は映画監督ではない。ゲームクリエイターである。 【果月】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-12-06 09:32:48) |
22.これは中国映画?てゆうかこういうのは既に中国・韓国映画でお決まりのパターンですよね。 もういいでしょう、そういうの。わざわざ3番手でやるほどの価値は無いと思います。 紀里谷くんはM体質なんでしょうか?キャシャーンもわざわざ話を変えて自虐映画にし、五右衛門までそうする意味ってなんなんすか? どうもちゃんと自己満足で終わらせない改善が見られないなー。 でも。キャシャーンよりは観れました。目が疲れるのは半減しましたね。 【森のpoohさん】さん [地上波(邦画)] 5点(2010-12-05 23:07:47) |
【J.J.フォーラム】さん [地上波(邦画)] 3点(2010-12-05 22:53:11) |
20. わざとらしいが、スタイリッシュな映像美、95点。ドラマ性、薄っぺらくて、20点。メッセージ性、これがおそまつで、5点。足して割って、40点。 【goro】さん [DVD(邦画)] 4点(2010-10-29 01:35:35) |
19.まったく意味不明、長すぎ、言葉で物事を伝えすぎ、映画なんだからセリフ以外の部分で訴えるものがないと!江口、広末、大沢も悪くないけれど、ストーリー的には一回りも二回りも年下の役者が演じるべき素材と思いました。これなら映像にせず小説にした方がいいのでは?印象としては前作と変わらないな。この監督はすべてを自分でやろうとせず、監督に徹すればハリウッドでもかなりの評価を得られるのではないかと思う。ウォッチメンとか、グラディエーターとかスターウォーズあたりを微妙にブレンドしたような作品です。でもラストで短パンで江口が超人的な動きをされると。。。微妙です。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-07-31 21:55:23) |
18.変な世界観だけど、これは理に適っていると思いました。この監督がやりたかったことを描く舞台として、という意味です。戦国の日本史をベースにした名称が飛び交うが、建物やファッションやキャラの身体能力などがマンガ的に統一されていて「本作はフィクションです」と言い続けている。逆に言うと、特異な見え方の別世界をオリジナルで構築して、歴史のアレンジや人の能力を超えたアクションへの免罪符にしたような印象だ。しかも、ストーリーが二転三転しても本能寺から関が原までが元ネタなので混乱しないで済む。それで、何がやりたかったのかというと、カッコいい映像を作りたかっただけですね。アンドロ軍団を薙ぎ倒すキャシャーンを五右衛門に変えただけで、偏差値的には大差ない。でも分かりやすいストーリーは本作に娯楽というシンプルなプロフィールを与える。この監督の独りよがりなメッセージがうざかった「CASSHERN 」より、格段にまとまりがあります。観終わったとき、自分は2時間のアクションゲームをやり終えたような感覚でした。ストーリーへのアレルギーが無くなれば、絵作りは国際クラス。これなら次も観たくなる。難を言うなら、あと20分くらい短い方がキレが良かったと思うこと。ヒロスエのヘアスタイルと藤澤恵麻の出番の少なさにもイエローカード。次回は「GATCHAMAN」あたりに挑戦してほしいですね。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-06-23 22:23:47) |
17.安土桃山時代のパラレルワールドと言えば聞こえはよいが、あまりに良く知られている人物が出てきすぎだ。全く関係ない話だと言えば、それなりに面白いと思うけどね。 徳川方の甲冑がスター・ウォーズのストーム・トルーパーにしか見えないところ、GOEMONの戦い方がジェダイにしか見えないのは、スター・ウォーズファンとしては面白くない。 ついでに言えば、『パンドラの箱』がキーワードになっており予兆説(あらゆる災いが世に解き放たれたが、予兆だけは箱に残ったという説)がとられており、希望説(箱に残っていた「希望」も解き放たれたと言う説)を信じたい私としてはマイナス点だ。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2010-06-16 00:23:53) |
16.途中まではそこそこ楽しんでいたが、後半になってくると冗長にしか感じなかった。 大沢たかおは良い味出してたな。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-07 14:01:51) |