ラストナイト・イン・ソーホーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ラ行
 > ラストナイト・イン・ソーホーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ラストナイト・イン・ソーホー

[ラストナイトインソーホー]
Last Night in Soho
2021年上映時間:115分
平均点:6.96 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(2021-12-10)
ドラマホラーサスペンスミステリー
新規登録(2021-10-22)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2024-03-13)【タコ太(ぺいぺい)】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドガー・ライト
キャストアニヤ・テイラー=ジョイ(女優)サンディ
トーマシン・マッケンジー(女優)エロイーズ
マット・スミス〔男優・1982年生〕(男優)ジャック
テレンス・スタンプ(男優)銀髪の男
ダイアナ・リグ(女優)コリンズ
リタ・トゥシンハム(女優)ペギー
潘めぐみ(日本語吹き替え版)
豊崎愛生(日本語吹き替え版)
森宮隆(日本語吹き替え版)
定岡小百合(日本語吹き替え版)
魚建(日本語吹き替え版)
脚本エドガー・ライト
撮影チョン・ジョンフン
配給パルコ
あらすじ
ファッションデザイナーを目指し田舎町からロンドンのソーホーに移り住み専門学校に通うことになったエロイーズ。しかし、同級生たちとの寮生活に馴染めない彼女は早々に部屋を借り直すことに。借りた部屋は老婦人が住む古びたビルの屋根裏部屋。懐古趣味の彼女はその部屋がすっかり気に入り一人暮らしを始めるが、ある晩夢の中で1960年代のソーホーの街を体験する。そして、夢の中で知った歌手を目指す美女のサンディに魅了されたエロイーズは、夜毎彼女の姿を追い求めるようになる。サンディに自らの姿を重ね合わせることで、エロイーズの現実の学校生活も充実し始めるのだったが、ある夜の夢に現れた驚愕の事態を契機に、彼女の精神は一転して恐怖の淵に追い詰められてしまうのだった。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.途中までは 7点だった。事件の真相も予想を超えてきたけど、まとめ方が納得できなくて 1点減点して 6点。
センブリーヌさん [インターネット(吹替)] 6点(2023-07-28 08:57:13)
6.景色がきれいな映画でした。
珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 5点(2023-04-04 12:52:02)
5.けっこう楽しませてもらいました。中盤から終盤にかけては、精神疾患の精神状態を疑似体験させられるようで少々辛い感じもしましたが、いろいろ予想外の展開で驚く場面が多々。予想外といえば、一般的なホラー映画ならオドロオドロしい音楽や効果音を流しそうな場面でポップな曲を流すとか、なかなか斬新でした。何より2人のヒロインがかわいくて魅力的。対象的に黒人の彼氏君は、ほとんど付け足しのような存在感でしたが。
眉山さん [インターネット(字幕)] 8点(2022-10-07 03:08:46)
4.Amazon Prime Videoで偶然見つけて視聴。
ホラーとも知らずに視聴してしまったので、展開に驚きましたが、見応え十分でした。
視聴後に『ショーン・オブ・ザ・デッド』の監督作品と知って、納得。
多少グロありですが、ホラー特有の怖さはほとんどないです。
ぜひ予備知識ゼロで。
めたもんさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-09-02 18:35:23)
3.“ソーホー”とは、ロンドン中心地に位置する1エリアのこと。古くは性風俗店や映画施設が並ぶ歓楽街として栄え、現在では高級レストラン、メディア関連企業が立ち並ぶロンドンにおける文化・ファッションの中心地となっているようだ。
そういうイギリス及びロンドンという街の歴史や、文化的な文脈に精通していれば、より一層この映画の魅力は増大したことだろう。
僕自身はそういったロンドンの風俗や文化に傾倒しているわけではないので、何となくの「雰囲気」のみでしか本作の魅力を感じ取ることはできなかったけれど、それでもこの映画世界が発する色香や艶めかしさ、そしてのその真裏に蠢く罪や闇は、如実に感じることができた。

往年のロンドンの歓楽街が発する輝きとそれに対する憧れ。表裏一体に存在する悲しみと憎しみ。
国内外問わず、過去の文化やファッションに対するリスペクトは尽きないけれど、それらが成立していた当時の社会の本質が、現代社会の価値観によって露わになったとき、そこには「恐怖」や「憎悪」として蘇る要素が溢れかえっている。
ファッションデザイナーを志す主人公の田舎娘が、上京に伴うあらゆる刺激と共に感じ取ったものは、長い年月の中で累々と積み重ねられた女性たちの“怨念”そのものだったのだろう。

描き出されるストーリーの顛末自体は、ありふれており、サスペンスとしてもホラーとしてもオーソドックスだと言える。
ただしそこには、監督エドガー・ライトのシネフィルらしいエッセンスが散りばめられ、必ずしもストーリー展開に依存しない映画的魅力が詰まっている。

現代と60年代の“ソーホー”という歓楽街自体が巨大な“キャラクター”として存在し、この特異な映画世界の骨格を担っている。
そして、その中で文字通りくるくると入れ替わるように立ち回る二人の若き女優が、互いに輝き、照らし、光と影を表現している。
トーマシン・マッケンジーとアニャ・テイラー=ジョイ、幾つもの話題作で印象的な存在感を示している両女優の競演こそが、本作の最大の魅力だと言ってもいい。
ストーリーの展開共に、合わせ鏡のような二人が置かれた立場と心象風景は交錯し、作品テーマとしての陰と陽を織りなしていたと思う。

前述の通り、練られたストーリーや深いドラマ性があるタイプの作品ではなく、歪に偏った映画であることは間違いないが、それ故に忘れがたきカルト性を備えた作品に仕上がっている。
鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 8点(2022-07-03 00:04:58)(良:1票)
2.煌びやかなネオンに街の喧騒、大都会への憧れと恐怖。何より人が怖い。
TERUさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2022-05-08 19:54:32)
1.総じて言えば充分面白かったです。もっとミステリーに寄ってるかと思ったが、作りとしては非常にオーソドックスなホラーですね。作中の音楽群に少しでも聞き覚えがある曲があればもっと楽しめたかと思うが、作品と同じ60年代に産まれた私は70年代の日本のフォークソング以外は全く聞いていないのでした。洋楽少女だった妻の方が楽しめるのかもしれない。妻は「Netflixに入ったら見る」とか言ってますが「不届き者。映画館に行かんかい」と言ってやりました(心の中で)。
ぴのづかさん [映画館(字幕)] 7点(2021-12-12 23:26:22)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 6.96点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5313.04%
6313.04%
7939.13%
8834.78%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS