1.「鬼太郎」とタイトルにありますが、テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の劇場版というよりは、
新作の怪異系アニメ映画といった感じで、それ系の作品が好きな人にはお勧め出来ます。
作品の舞台は昭和31年の日本で、現代が舞台のテレビアニメ版とはそもそも背景が別物。
ただ現代のシーンも若干あって、そこには2018年~2020年に放送されたテレビアニメ版(第6期)の
キャラクターも出てくるので、テレビアニメ版の視聴者には馴染みやすいと言えるでしょう。
何ならゲゲゲの鬼太郎のゲの字も知らない観客が観ても十分方楽しめますが、現代のシーンで
「誰こいつ?」とならないためにも、テレビ版を1話ぐらいは見ておいた方がいいでしょうね。
今ならYouTubeで第2期~第6期の初回が無料公開されているので、どれでもいいから1話見ておけば
十分です。(第5期がお勧めかも)
で、どんな雰囲気の映画なのかざっくり言うなら、前半は思いっ切り「犬神家の一族」で、
後半は「呪術廻戦」かなw
話のスケールが大きくディテールの作り込みはかなりのもので、アクションシーンも満載。
「ゲゲゲの鬼太郎」からイメージする内容とは大きく異なり、実に現代的な作品に仕上がっています。
往年のジブリや近年の新海系に匹敵する重厚な作りで、テレビアニメをお手軽に劇場版化したような
凡百の作品とは一線を画します。
完全にノーマークでしたが、思わぬ掘り出し物とは、こういう映画のことを言うのでしょう。