8.いい嫁はんやん。いい家族やん。守るべきものはただ一つ。それはファミリーやでー。 【あろえりーな】さん 6点(2004-07-18 02:51:39) |
7.メロドラマ?核兵器開発をからめたサスペンス?ラブコメ? といぶかりながらも、大変わかり良く楽しめました。 ラングが大佐に向かってわめき倒すとこと、記者たちを眺めまわすシーンが気持ちイ~イ。夫婦設定でも、トミーリーとのキスはなかなか好きである。。・・っていうかジェシカ・ラングが出てると無条件に甘くなるのぉ。 【かーすけ】さん 8点(2004-02-23 14:14:14) |
6.女房のお馬鹿ぶりが凄い。。プールにドボンはスカっとしました! |
5.ジェシカ・ラングの成熟した艶を楽しむ映画。しかし、夫役のトミー・リー・ジョーンズの役に感情移入してしまうと、なかなか見てて辛いものがある。いつの時代でも、男は女に振り回される。 【ムーチン】さん 6点(2003-07-10 00:21:18) |
4.ジェシカ・ラングの蓮っ葉さに、とても楽しめました。でもそれだけ。 【omut】さん 5点(2003-06-17 03:39:23) |
3.どうも私は奥様が最後まで苦手でした。。見ていて苛立ちすら感じました。。でものめりこんで最後まで見たので面白かったと思います。なのでこの点数。。私がトミーリーファンなので余計受け入れられなかったのかも?! 【jons】さん 6点(2003-05-16 11:26:35) |
2.夫婦、家族、男女、仕事と家庭、政府、軍、核兵器…様々な要素が複雑に絡み合って、問題を投げ掛けてくる作品でした。最初はキャストの好みが自分には合わず(特にジェシカ・ラング)、感情移入しにくいなって思ってたのですが、ふと気がつくとストーリーにのめり込んでいる自分が。最後は彼女がとても魅力的に感じられました。素直に良い作品です。 【ぺる】さん 8点(2002-06-25 11:07:16) |
1.トニー・リチャードソン監督が亡くなってしまい、色々な権利問題でしばらくの間お蔵入りになっていた作品。ジェシカ・ラングが2度目のオスカー・ゲットも納得の熱演ぶりで、特に序盤の彼女の演技には目を見張る物があった。物語としては、古びた感じのする作品だし、これといって特筆できる面は少なかったように記憶しています。ところが中盤、夫が強制入院になってしまうエピソードから急激にスリリングになっていく。なかなか見応えのあるメロドラマ的作品です。 【チャーリー】さん 8点(2001-10-31 22:25:30) |