博奕打ち 総長賭博のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > 博奕打ち 総長賭博の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

博奕打ち 総長賭博

[バクチウチソウチョウトバク]
1968年上映時間:95分
平均点:8.23 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
アクションドラマシリーズものヤクザ・マフィアバイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-06-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山下耕作
助監督本田達男
志村正浩
キャスト鶴田浩二(男優)中井信次郎
若山富三郎(男優)松田鉄男
藤純子(女優)弘江
名和宏(男優)石戸孝平
金子信雄(男優)仙波多三郎
三上真一郎(男優)小林音吉
曽根晴美(男優)水谷岩吉
桜町弘子(女優)つや子
沼田曜一(男優)野口進
中村錦司(男優)青木勇作
香川良介(男優)荒川政吉
国一太郎(男優)岩倉宗太郎
佐々木孝丸(男優)河島義助
高並功(男優)沢田
蓑和田良太(男優)市川佐吉
岡田千代(女優)俊子
原健策(男優)五井友次郎
平沢彰(男優)早川兵吉
木谷邦臣(男優)若い衆
那須伸太朗(男優)芝田利助
熊谷武(男優)
曽我廼家明蝶(男優)西尾宇一郎
堀正夫(男優)坂上貞蔵
野口貴史(男優)
脚本笠原和夫
音楽津島利章
撮影山岸長樹
企画俊藤浩滋
橋本慶一
配給東映
美術富田治郎
編集宮本信太郎
録音野津裕男
あらすじ
関東天竜一家総長の跡目相続をめぐって一家の代表会は中井組の信次郎(鶴田)を推挙するも関西出身の自身は辞退し同格の兄弟分松田(若山)を推薦した。が服役中の身である彼は認められず、仙波(金子)の一声で総長の娘婿、弟分の石戸となる。総長披露の花会を控えた一ヶ月前に出所した松田は納得がいかず仙波・石戸に刃を向ける。両者の間に立って苦悩する中井。と同時に政界の黒幕と結託し石戸を抱きこんで天竜一家を乗っ取ろうとする仙波の企みは進んでいた…。三島由紀夫も絶賛した任侠映画の金字塔。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.残念ながらジャンルと時代の壁を超えて評価される作品ではないと思います。三島由紀夫がギリシア悲劇のようだと評したらしいですが、悲劇として見ると金子信雄というわかりやすい悪役がいるのはダメだと思います。例えば、ギリシア悲劇の代表作オイディプス王がどういうお話かというと主人公オイディプスが父親殺しの犯人を捜していたが、その犯人は自分自身であったと突き詰めてしまい自分の眼を潰すというストーリーです。悲劇として成立するためには外部からの介入により苦境に落とされるのではなく、主人公の内部にこそ罪が潜んでいるというのが重要だと思います。悪役を退治すれば解決してしまうならば、人の業や運命を描いた作品とは言えないでしょう。一応鶴田浩二は任侠道という自分自身の規範によって破滅していくのですが、金子信雄が裏で策謀しなければこのような破綻は起こらなかったわけでそこが悲劇としては弱いのです。単純に今の日本人にとっても任侠道なる価値観が共感しづらいというのもあります。しかし一方で悲劇として十分に成立しなくともそれはそれで十分という気持ちにもなります。鶴田浩二と藤純子はこれ以上にないはまり役でとても美しく撮られています。あくまで二大スターの美しさを堪能する時代がかったメロドラマとして観れば悪い映画ではないです。
Сакурай Тосиоさん [インターネット(邦画)] 5点(2023-03-19 23:43:14)
5.若山富三郎演じる松田の単細胞ぶりが、もう素晴らしくって(笑)。
いや彼に限らず、登場人物みなそれぞれが素朴な信念のもとに行動し、見事なまでにスレ違い、ボタンの掛け違いを繰り返して、物語を織りなしていく。破滅という名の悲劇へ、悲劇という名のパラダイスへと、否応なく突き進み、観始めたらもうやめられません。
各自の行動が次々に皮肉を生み出していく流れは、出来過ぎと言えば出来過ぎで、危ういバランスの上に立っているとも言えるのですが、その流れをしっかりと支えているのはやはり、役者それぞれが持ち味として発揮している、芸、ですね。鶴田浩二しかり、若山富三郎しかり、名和宏しかり。しかし何と言っても桜町弘子ですね、ホント。藤純子は少しワリを食っちゃったかもしれません。それぞれが演技を通じて、自分の信念を体現して見せることで、物語は、単なる図式的なものではない、血肉の通ったものとなりました。金子信雄の独特の顔芸は、さておき・・・。
鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2018-09-29 16:34:04)
4.○仁侠映画の金字塔。 ○「何といふ絶對的肯定のなかにギリギリに仕組まれた悲劇だらう。しかも、その悲劇は何とすみずみまで、あたかも古典劇のやうに、人間的眞實に叶つてゐることだらう。」 ―― 三島由紀夫は『博奕打ち 総長賭博』をこのように絶賛した。この「ギリギリに仕組まれた悲劇」を書いたのは笠原和夫。のちに『仁義なき戦い』の脚本を書いた人である。『総長賭博』には無駄なセリフが一つもない。そしてそのセリフによって末端の登場人物までが活きている。 ○私はこの映画を、1970年代の終わりごろ、たまたま訪れた瀬戸内海の因島で観た。館内には造船所で働くおっちゃん ―― だと思う。九州弁で喋っていたから。 ―― がいたが、鶴田浩二が三上真一郎を叱る、雨の墓地の場面で、このおっちゃん、嗚咽の声を漏らした。ハア、ツルタコージハヨカネェ。実は嗚咽こそしなかったが、私も泣いていたのである。 ○監督は、股旅映画の傑作『関の彌太ッぺ』 を撮った山下耕作である。股旅映画と仁侠映画。すべての日本人の最深部を流れる共通の心情は、この二つのジャンルでしか表現できないのではないか。と私は考えるのです。なーんちゃって。
火蛾さん [映画館(邦画)] 10点(2014-12-14 02:32:09)
3.松田と音吉のあまりの浅はかさにイライラのし通し。こんな輩を相手に一人もがき苦しみながらも筋を貫き通した中井の生き様が「私怨」と呼ばれる事に、当然だと思いつつもうら悲しさも覚えた。鶴田浩二絶品の一作。惜しむらくは金子信雄のヒゲ。なんか、こう、子供相手の駄菓子屋さんのオッチャンに見えて高ぶった感情がその都度盛り下がってしまった。
The Grey Heronさん [DVD(邦画)] 7点(2014-10-07 21:01:30)
2.任侠映画である。任侠映画、ヤクザ映画に詳しい訳ではないが、
これは任侠映画であってそれ以上でもそれ以下でもないでしょう。
男の意地の張り合い。兄弟分や親分子分との思惑のすれ違いにより
多くのヤクザが死んでいく。
だがあくまで任侠映画のフォーマットの中で送る出来事であり、
そこには取り立てて哀しさや悲壮感はない。
鶴田浩二がウルトラマンのように電車から飛んだのは驚いたが、
それ以外は退屈を感じるほど想定内の物語でした。
この映画の神話化に疑問を感じつつこの得点です。
仏向さん [DVD(邦画)] 5点(2009-12-05 23:29:51)(良:1票)
1.三島由紀夫が(文字化け)雨の墓場)で、くすくす笑い出した。緋牡丹博徒を英国で上映したら失笑をかったという記事を何かで見たが、今の世代と我我は、外国人と同じくらいに差がるのかも。名和宏、桜町弘子という脇役に一世一代の名演技をさせた、山下耕一監督の手腕をたたえたい。
ちょうじさん 9点(2002-08-09 15:58:05)(良:3票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 8.23点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5215.38%
600.00%
7215.38%
817.69%
9538.46%
10323.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS