5. 音楽と効果音が流れるたびに気が抜ける。 マジメな映画ばかり見ていると、たまにおばかな映画を見たくなりますが、これはばかすぎた。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-02-25 04:28:20) |
4.いや~、狂ってるな~。『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』のフォロワーでありながら、『ザ・クレイジーズ』より先に細菌感染の恐怖を描いた作品。70年代のヒッピー・ムーブメントという点では『ゾンビ』や『悪魔のいけにえ』にも通じるカルトホラー。怖くはないのだが、妙にあっけらかんと悪趣味なことをやっている(カルト教団に狂犬病の犬の血を混ぜたパイを食べさせるという発想が凄い)。狂犬病によりゾンビ化した集団が襲い来る様はなかなかの迫力。水が怖い(恐水病とも言うらしい)ので、水飛沫を浴びてビビッてるのが笑える。それにしても、『ザップ』って邦題は何だろう? 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-09-11 19:43:38) |
3.ホラー界の歴史に残る空前のアホ映画。公開当時は色々と話題になったらしいが、今となってはリン・ロウリーが出演していること意外何の価値もない。監督いわく、彼女は当初参加する予定はなかったのだが彼女の容姿を気に入った監督が、すでにキャスティングを終えていたにも関わらず、後から彼女を追加し脚本も書きかえたという。これは成功している。おそらく監督の人生の中で最も正しい決断だったのではないだろうか。 【梅田山津】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-01-04 13:13:54) |
2.とりあえず邦題は何だ。「処刑軍団」は内容に沿っているのでまだ許せるが「ザップ」は本当に意味不明。zapという単語があるがそれを指しているのか?それとも劇中で、感染者が水飛沫でザップーンと攻撃されるシーンがあったが、処刑軍団がザップーンされて「処刑軍団ザップ」なのか?いずれにせよ味わい深い邦題だが、気になって夜も眠れない。 【終末婚】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-16 17:53:10) |
1.人間騙されやすいもので、一度見ていた映画をそれと知らずにまた借りて来る。だってメチャメチャ怖そうだったので・・ けどさ、これ、前に見た事あったぞ。あえて、今からでも感想述べるなら、頼むから出演人の皆さん真剣に殺人犯やってくれ。まるでおふざけだ。。 【3737】さん 3点(2004-01-11 03:42:25) |