闇金ウシジマくん Part2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヤ行
 > 闇金ウシジマくん Part2の口コミ・評価
 > 闇金ウシジマくん Part2の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

闇金ウシジマくん Part2

[ヤミキンウシジマクンパートツー]
2014年上映時間:133分
平均点:5.69 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-05-16)
ドラマシリーズもの犯罪ものTVの映画化漫画の映画化
新規登録(2014-04-04)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2023-11-28)【かっぱ堰】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山口雅俊
キャスト山田孝之(男優)丑嶋馨
綾野剛(男優)戌亥
やべきょうすけ(男優)柄崎
菅田将暉(男優)加賀マサル
木南晴夏(女優)愛沢明美
門脇麦(女優)藤枝彩香
高橋メアリージュン(女優)犀原茜
窪田正孝(男優)神咲麗
中尾明慶(男優)愛沢浩司
バカリズム(男優)下村
大久保佳代子(女優)里中美奈子
キムラ緑子(女優)日野牧子
本仮屋ユイカ(女優)ユキミ
光石研(男優)熊倉のアニキ
柳楽優弥(男優)蝦沼
板垣瑞生(男優)
マキタスポーツ(男優)村井
芹澤興人(男優)黒部
屋敷紘子(女優)加賀みどり
脚本山口雅俊
音楽末廣健一郎
製作S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「闇金ウシジマくん」製作委員会)
小学館(「闇金ウシジマくん」製作委員会)
毎日放送(「闇金ウシジマくん」製作委員会)
企画山口雅俊
プロデューサー山口雅俊
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
6.《ネタバレ》  「なんで、こんなに原作に比べると、緩いってゆーか、ヌルいの?」  「それはね、最初からテレビ放送を予定しているからだよ」  「なんで、カメラワークやシナリオが凡庸なの?」  「それはね、元々はテレビマンだったプロデューサーが監督もやっちゃってるからだよ」  「へぇー、あんなに過激で面白い原作なのにもったいないね」  「前作よりもスケールダウンしてるんだから、その分、もっと人間描写を頑張れば良かったのにね」
伊達邦彦さん [DVD(邦画)] 5点(2015-02-08 05:34:51)
5.コケた..稚拙で、どうしようもないダメダメな脚本..うしじまの、強烈なキャラは影を潜め..リアリティのカケラも無い、どうでもいいエピソードを、だらだらと引き延ばしただけの愚作..時間のムダだった...
コナンが一番さん [DVD(邦画)] 1点(2015-02-07 18:45:45)
4.どんなピンチになっても、かすり傷どころか眉ひとつ動かさない無敵の主人公ウシジマくんなのは最初からわかっているんですけど・・・それにしても無敵すぎません??
東京ロッキーさん [DVD(邦画)] 6点(2014-12-06 13:16:13)
3.《ネタバレ》 原作もTVシリーズも未見。貸金業モノといえばナニワ金融道があるが、あちらは大阪庶民の話がベースだが、こちらは大都会・東京のビルの谷間にうごめく若者に焦点を当てているところが特徴か。前作も含め、普段目にすることのない都会の光と影(今回でいえばホストクラブ)を垣間見られる点が面白いといえば面白い。出てくるキャラクターが皆が皆、金と欲に振り回されるなかで、本来違法な存在であるカウカウファイナンスの連中がまともに見えてくる不思議さがある。5円玉を拾える感性を失わないことが大事とのメッセージは首肯できるが、一本の映画としては長尺のわりには少々物足りなかった。
田吾作さん [DVD(邦画)] 5点(2014-11-20 12:33:20)
2.金に踊らされる人間の業の描き方は相変わらず見事です。ただ、前作のようにウシジマ社長が債務者の罠にはまった分、その後の取り立てシーンが鮮烈に映ったなどということもなく、あっさりしていたと感じます。ウシジマ社長は少しもぶれることのないキャラクターで本当にすごいとは思います。
次郎丸三郎さん [DVD(邦画)] 6点(2014-11-19 18:18:46)
1.《ネタバレ》 前作に引き続き、とても面白い映画に仕上がってましたね。今回はまた見事な群像劇ですよ。出てくる人たちはまさにダメ人間ばかりなのですが、その駄目さが駄目さを呼び、駄目のスパイラルに陥っていくという。とてもリアリティがあって興味深く拝見出来ます。特にホストの世界が手に取るように理解出来る。あぁ、なるほどなぁ。ウシジマ社長の格言が身にしみる。みんなそれぞれいい演技してましたけど、ちょっと驚きだったのは高橋メアリージュンですね。あんな綺麗どころのモデルさんが、頻繁に金切り声上げるヤバい女を演じていたのにびっくり。終盤の展開や演出が映画的な嘘を感じさせるところがちょっと残念ではありましたが、クズたちの堕落っぷりをエンターテイメントとして楽しめる上に観る人に啓蒙を促すことも忘れない、前作同様、大変良く出来た邦画に仕上がっていたと思います。
あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2014-11-01 00:13:24)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 5.69点
000.00%
113.85%
200.00%
300.00%
4311.54%
5830.77%
6726.92%
7311.54%
8415.38%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS