震える舌のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > 震える舌の口コミ・評価
 > 震える舌の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

震える舌

[フルエルシタ]
1980年上映時間:114分
平均点:6.68 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
公開開始日(1980-11-22)
ドラマホラー医学もの小説の映画化オカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-10-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督野村芳太郎
キャスト渡瀬恒彦(男優)三好昭
十朱幸代(女優)三好邦江
若命真裕子(女優)三好昌子
中野良子(女優)能勢
宇野重吉(男優)小児科医長
北林谷栄(女優)昭の母
蟹江敬三(男優)山岸
梅野泰靖(男優)昭の兄
中原早苗(女優)貞恵
矢野宣(男優)私立病院医師
佐古正人(男優)
谷よしの(女優)
村上記代(女優)
加島潤(男優)
山本幸栄(男優)
脚本井手雅人
音楽芥川也寸志
作曲ヨハン・ゼバスティアン・バッハ「無伴奏チェロ組曲」より
撮影川又昂
製作野村芳太郎
織田明
配給松竹
美術森田郷平
衣装松竹衣裳株式会社
編集太田和夫
録音松本隆司(調音)
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
団地に住む夫婦の幼い一人娘昌子の風邪の症状が、なかなか治まらない。そればかりか、口を閉じたまま開けたがらず、奇妙な歩き方を始める。何度も医者にみせてるが、そのたびに心配ないと帰される。しかし、つてをたどって受診した大学病院の詳しい検査で、破傷風であることが分かり、即入院となる。一切の刺激を避けるために光を閉ざした病室で、痙攣発作を繰り返し、幼い身体で苦しむ昌子。両親は看護に疲れ果てていく…。◆千葉葛西の平和な一家を襲う破傷風の恐怖を描いた映画。三木卓の同名小説を映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
11.《ネタバレ》 ああ~女の子、死ななくて良かった・・・と心から思った。
突然の病魔に少女も、その両親も極限まで追い詰められます。あまりにも過酷で生生しいです。恐怖映画の域に達してると言っていいでしょう。ああ~歯をペンチで抜かないで~~!
次郎丸三郎さん [ビデオ(邦画)] 7点(2004-09-22 23:06:35)
10.昔、地上波(と言っても当時は地上波しかなかったもんね)一度見たきりですが、強く印象に残ってます。「破傷風」がこんな恐ろしい病気だと初めて知りました。両親が涙と汗でボロボロになりながら必死に我が子を見守る(そうなのよねぇ。見守ることしかできないのよねぇ)姿に感動しました。
nizamさん 8点(2004-03-31 12:51:03)
9.中野良子の女医ぶりが凛としてしていて、色っぽい。邦画はこの頃は勢いがあった。ところで、この時代、破傷風って、そんなに気づきにくい病気だったのだろうか?原作の小説が世に出る以前、子どもだった私は深い傷を負うたびに、母(看護婦)が強く破傷風を心配したのを覚えている。なにしろ、そのたびに、破傷風がいかに大変な病気で、その治療が凄絶かを聞かされていたので、子どもごころに強く印象に残っている(その前に、予防接種をうっておこうよ、と今になって思う)。
みんな嫌いさん [ビデオ(邦画)] 5点(2004-03-27 10:33:21)
8.《ネタバレ》 破傷風の怖さと、闘病する幼女の圧倒的演技に”卒倒”しました。また、壮絶な看病を通して、親子とは言えキレイ事だけでは割り切れない、人間のエゴと愛情の葛藤を、生々しく効果的に描いていました。
あのラストは賛否が別れそうだけど、隠れた邦画の名作だと思う。
もえたんさん 7点(2003-12-17 01:16:33)(良:1票)
7.破傷風かかった少女の闘病記なんですけど・・・怖い、下手なホラーより怖いよ!破傷風の病状ってほんとにあんななんですか?恐ろしい。「イーーーッ(少女の声)」トラウマになりそう。泥遊びなんて恐ろしくて出来ませんね(わたしはすでにおっさんですけど)、まったく。
カズゥー柔術さん 7点(2003-10-22 17:23:50)
6.この映画は俗に言う「オカルト」や「ホラー」として作られたんでしょうか?それとも純粋に「闘病もの」なんでしょうか?私が勝手に思ってるのは、この映画、かなり「エクソシスト」をヒントに作られたんじゃないか・・・って。だから、やっぱりジャンルとしては「オカルト」なんでしょうね。私は映画で怖がらない方だけど、この映画は怖かった・・・多分、今迄観た映画で一番怖かった。目を背けたくなる様な怖さではない。心理的にくる怖さ。でも、観る者を釘付けにするストーリーで最高におもしろい映画なので人にも薦めてしまいます。邦画としては上出来でしょう。
窓歌さん 9点(2003-08-20 17:57:16)
5.地味なんですけどすごく印象に残る作品。あの「のけぞり舌噛み切りポーズ」を観たらたいていのホラー映画はかげがうすくなっちゃいます。
KENさん 6点(2002-07-09 04:38:26)(良:1票)
4.巷(2ch)でトラウマになるくらい凄っえぇ怖い映画と紹介されていて、どんな怖い映画なんだろう、とワクワクしながら見たので、まあ正直な所最初は拍子抜けした。が、映画の出来が素晴らしくて、そんなことは最初の15分でどうでも良くなってしまった。まあ皆さんが言及している通りで、なんかとんでもない病気なんじゃないのかな、と不安を抱かせる序盤から、破傷風に苦しむ娘、徐々に精神に異常をきたしてくる両親の描写など、映画が終るまで一秒も目が離せない。こんだけ人を惹き込む力のある映画も珍しいんじゃないかな。ラストがなんかビックリする程あっけないのが残念。もう一山あっても良かったんじゃないかな。ラストに至る過程で若干物足りなさを感じたが、終り方自体は大満足。あんなに苦しんで結局死んでしまったら、本当に救いの無い映画になってしまう。なにはともあれ是非とも一度見てみることをお勧めします。
さん 8点(2002-05-30 05:26:09)
3.一度、この映画を観れば、誰でも「絶対に破傷風にはかかりたくない!」と心の底から思うでしょう。それほど、破傷風を患い病気と闘う幼い少女の演技が迫真で、描写も生々しいです。また、追い詰められた状況での人間のエゴや醜さ、それと矛盾する愛情との嘉藤など、壮絶に破傷風と闘う娘の両親の姿を通して垣間見ることが出来る。そして、これもまた生々しく描写されている。最後は拍子抜けなほどあっけない。まあ、ある意味でリアルなのかもしれないですが、やっぱり物語の流れには沿わないと思う。必ずしもお勧め作品とは言い難いけど、何となく多くの人に見てもらいたい、トラウマ的要素を秘めた映画。
鏡に萌え萌えさん 7点(2002-04-17 04:42:46)
2.【さかQ】さんならずとも、ホラー映画かと思いきや親子の壮絶なる闘病記だったとは、当時は相当裏切られました。カーテンを閉め切った真っ暗な部屋でただひたすら娘の回復を願う無力な両親。これはその経過を描く映画なので、ラスト、目が点になる程あっさり終わってしまうのは、ちょっと映画の雰囲気を壊しているような気がしました(でも子供の回復って結構ケロッとしてるから、こんなもんかな)。ということで、4点献上。
sayzinさん 4点(2002-01-07 20:24:17)
1.うぇ~ん(T0T)、えらいもん見てしもたぁ~!!!近所の川で遊んでいた為に重度の破傷風にかかった子供の闘病生活のドラマなんですが、とにかくこの子役が卒倒するくらいの演技!「エクソシスト」のリンダ・ブレアも尻尾を巻いて逃げだすくらいの演技です。ビデオのパッケージには「ある朝、少女は悪魔と旅に出た...」いかにもオカルトっぽい展開を期待したんですが、物語は前述のように病気と闘う親子の物語。しかしもう、ほんとその辺のオカルトより数段怖いです。ちょっとの音にも敏感に反応し、痙攣を起こし体を傷つけてしまう毎日。その「来るぞ~、来るぞ~」な展開に汗だくです。両親には渡瀬恒彦に十朱幸代、この二人は度重なる痙攣に、精神まで衰弱していく子供を心から心配しながらもそのどこかで自分は感染しないかと恐怖におののく。この心理描写があまりにもリアルでした。とにかくこの作品を観るには色んな意味で勇気がいります。僕も現実逃避して旅に出ようかと思ってしまいました。まじ、こえ~ヨ!
さかQさん 7点(2002-01-05 01:59:06)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 6.68点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
439.68%
539.68%
6825.81%
7929.03%
8412.90%
939.68%
1013.23%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.80点 Review5人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 7.00点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS