ゲーム(1997)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > ゲーム(1997)の口コミ・評価
 > ゲーム(1997)の口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ゲーム(1997)

[ゲーム]
The Game
1997年上映時間:128分
平均点:6.65 / 10(Review 352人) (点数分布表示)
サスペンスミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-11)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フィンチャー
演出伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストマイケル・ダグラス(男優)ニコラス・ヴァン・オートン
ショーン・ペン(男優)コンラッド
デボラ・カーラ・アンガー(女優)クリスティーン
ジェームズ・レブホーン(男優)ジム・ファインゴールド
キャロル・ベイカー(女優)イルサ
アーミン・ミューラー=スタール(男優)アンソン・ベア
スパイク・ジョーンズ(男優)
ハリス・サヴィデス(男優)
ユージ・オクモト(男優)ホテルのマネージャー
ハリソン・ヤング[男優](男優)
小川真司〔声優・男優〕ニコラス・ヴァン・オートン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
森田順平コンラッド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀之紀ジム・ファインゴールド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
有本欽隆サム・サザーランド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
竹口安芸子イルサ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰恵研アンソン・ベア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
丸山詠二(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本大(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
林一夫(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
江川央生(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
津村まこと(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
てらそままさきニコラス・ヴァン・オートン(日本語吹き替え版【VOD】)
土田大コンラッド(日本語吹き替え版【VOD】)
藤貴子クリスティーン(日本語吹き替え版【VOD】)
郷田ほづみジム・ファインゴールド(日本語吹き替え版【VOD】)
辻親八アンソン・ベア(日本語吹き替え版【VOD】)
堀内賢雄コンラッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加クリスティーン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸アンソン・ベア(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野史人ジム・ファインゴールド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷育子イルサ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏サム・サザーランド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弘中くみ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・D・ブランカトー
マイケル・フェリス[脚本]
アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー(ノンクレジット)
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ハリス・サヴィデス
製作スティーヴ・ゴリン
ジョン・D・ブランカトー(共同製作)
マイケル・フェリス[脚本](共同製作)
製作総指揮ジョナサン・モストゥ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
字幕翻訳菊地浩司
その他ハワード・ショア(指揮)
あらすじ
金満家の投資家ニコラス(マイケル・ダグラス)は、48歳の誕生日に、弟コンラッド(ショーン・ペン)から、CRSという会社への紹介状を貰う。「ゲーム」を顧客に提供するのだと同社はいうのだが、内容に関しての説明はない。どうやら騙されているらしい、と察したときは既に手遅れ、ニコラスは悪夢のような出来事に巻き込まれていく・・・。『セブン』のデヴィッド・フィンチャー監督によるサスペンス・スリラー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415161718
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
272.《ネタバレ》 当時どんでん返しものが流行していたと記憶しているのですが、その流れの中ではこれが一番すきでしたね。
長谷川アーリオ・オーリオさん [DVD(吹替)] 8点(2011-03-26 04:51:32)
271.《ネタバレ》 とても面白かった。

2転、3転とするストーリー、誰を信用していいのか見ているこちらもわからなくなる。
マイケルダグラスとショーンペンの演技がよかった。ショーンペンは出番が少ないので特に。

余談だが、ラスト10分位は、完璧別の映画になっているような気が・・・。
Sugarbetterさん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-27 17:18:24)
270.《ネタバレ》 オチを知ってしまうと突っ込みどころ満載。あんなに主人公の行動を先読みできるはずないし。しかしながら、ゲームなのか、本当なのか、最後の最後までドキドキして見られる。最後の最後まで目が離せなかったので、悔しいが楽しめたと言わざるを得ない。
すべてが明らかになってから、弟を抱きしめると思いきや、ぶん殴って誕生日パーティ台無し、というラストだったらもっとバカバカしく終われてよかったのに。
ブラック武藤さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-09 18:52:20)
269.清涼院の某小説を映画化したような二番煎じの作品。カタルシスよりも脱力感。台無し。
Balrogさん [DVD(字幕)] 3点(2010-08-08 13:07:47)
268.終盤までとても緊迫したサスペンスなのに、「まさかそんなオチはないやろ」といういやな予想が不幸にも当たってしまった最悪の作品。ありえない!
これほど落胆の落差が激しかった映画は記憶にない。
いろんな意味でもったいないにもほどがある。残念・・・
きーとんさん [DVD(字幕)] 4点(2010-07-17 13:57:03)
267.面白いんだけど、ラストが予想できちゃった。
のははすひさん [DVD(吹替)] 6点(2010-07-01 00:34:14)
266.《ネタバレ》 のめりこむストーリーの進み方。すばらしいですね!この誕生会は費用がすさまじい金額になってるんだろうな。何度も死にそうになる場面があったしね。自分の誕生日にやられたら一生トラウマになりそう。
とむさん [ビデオ(吹替)] 7点(2010-04-25 15:56:21)
265.《ネタバレ》 マイケル・ダグラスが『ウォール街』のゴードン・ゲッコーのまんまのキャラで、やはりゲッコーは彼の生涯のはまり役だったなあとしみじみ思いました。お話は、ほんと『クリスマス・キャロル』の焼き直しもいいとこで、そう気づくともう落ちは判った様なものですが、それでも結構ハラハラさせてくれるのはさすがです。ショーン・ペンとダグラスが兄弟という設定、すごく説得力があるキャスティングですよね、余談ですけど。途中から脚本の暴走が目立ちだしてきて、特にラストに至る展開はちょっと力技すぎるのが不満ですが、これを才能がない監督がやると『シベ超』になっちゃうんだなと思うとなんか可笑しいです。
S&Sさん [DVD(字幕)] 7点(2010-04-24 02:07:45)
264.見事なラストだった。請求書がものすごく気になります。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 9点(2010-02-13 17:53:06)
263.何気なく観たら思いのほかおもしろかった作品。終わってみるとあのオチはなんなんだ!とか思いますが、とにかくドキドキハラハラしながら観れたので満足。
HAMEOさん [地上波(吹替)] 7点(2010-02-11 16:46:44)
262.《ネタバレ》 映画だからこそ為し得るお話。映画が好きになれる。最後、祝福で終わるのがすがすがしい。監督がデビッドフィンチャーだからゲームにサスペンス風味が増すのだろう。
no_the_warさん [DVD(字幕)] 9点(2010-01-28 20:57:02)
261.《ネタバレ》 長編ドッキリ映画。
見ている自分も主人公と同じように,これはゲームなのか本当なのか迷わされた。
主人公に感情移入して見るためには,ある程度いい人じゃなきゃだめだけど,このゲームの趣旨が本人の目を覚まさせるところにあるから,悪いところもなければならない。この映画は,マイケルダグラスをいい人でも悪い人でもない絶妙な立場に描いているところがすごい。やなところもあるけど憎めないというか。
全体的によくできた面白い映画。
ただ,さすがにありえなすぎる展開,序盤の前フリの長さ,いまいちなBGM,ヒロインに華がないところでちょっと減点。

中盤から終盤のマイケルダグラスのやられっぷりを見てて,この映画実はコメディなんじゃないかと思わされた。

Yuさん [DVD(字幕)] 7点(2010-01-23 11:06:21)
260.友人に勧められ数年前に鑑賞しましたが、途中でマイケル・ダグラスの悲惨さに観るのが辛くなっていましたが、なんと最後であんな事になるとは・・・。すごくよくできた作品だと思います。私はまわりの友人に薦めまくってます。
OKバーディーさん [DVD(吹替)] 10点(2010-01-07 11:54:58)
259.やりすぎ!、なのがいいんです(笑)単純に好きな映画とはこのことですね。
zackさん [DVD(字幕)] 9点(2009-12-03 12:04:12)
258.《ネタバレ》 やりすぎです。
東京ロッキーさん [DVD(吹替)] 7点(2009-10-01 18:30:28)
257.《ネタバレ》 なんと言ってもラストのドンデン返しは、あっけに取られた。
あそこまで騙されたら、怒るよりただ笑うしかないのだろう。
最後、ゲームの値段はいくらだったのか?気になりました。

nishikenさん [地上波(吹替)] 8点(2009-06-12 22:56:05)
256.《ネタバレ》 みてる間ずっとオチは「実は全部ゲームの一部でした!」か「こいつは本当に犯罪者だった」のどっちかしかないじゃんと思ってました。結局そのどちらかに落ち着くわけで。ワンアイデア映画なんだよな。
承太郎さん [ビデオ(字幕)] 3点(2009-05-04 18:39:43)
255.最初から最後まではらはらどきどきするが、ちょっとだれるところもある。
エンボさん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-15 19:57:10)
254.まあ二回見たいと全く思わない映画だけど、一回目は、ほんと金の無駄遣いだなと思った。
デフォルトモードさん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-23 20:01:44)
253.《ネタバレ》 本当に面白い。ハリウッド版・世にも奇妙な物語といった感じ。
最後の最後まで、映画の肝である疑心暗鬼の緊張感を保てていたのが素晴らしい。
それと、やはりハッピーエンドで締めくくってくれたのが何よりうれしい。
僕は、人生で大変なことが起きると「これは、ゲームだ!」と考えるようにしている。
するとなぜか、ちょっとだけ楽しくなってくるから不思議だ。
そのきっかけを与えてくれた、貴重な映画。
ワイティさん [DVD(字幕)] 9点(2008-10-06 23:01:29)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415161718
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 352人
平均点数 6.65点
061.70%
1102.84%
241.14%
392.56%
4195.40%
5298.24%
65615.91%
78123.01%
88624.43%
93710.51%
10154.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.55点 Review20人
2 ストーリー評価 7.33点 Review30人
3 鑑賞後の後味 6.96点 Review28人
4 音楽評価 5.63点 Review19人
5 感泣評価 4.29点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS