歌え!フィッシャーマンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > 歌え!フィッシャーマンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

歌え!フィッシャーマン

[ウタエフィッシャーマン]
Heftig og Begeistret Cool & Crazy
2001年ノルウェー
平均点:5.83 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
ドキュメンタリー
新規登録(2003-10-22)【sirou92】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
あらすじ
ノルウェー最果ての地、漁業が中心の小さな町、ベルレウォーグ。そこには90年の歴史を持つ男性だけの合唱団がある。漁業その他の仕事の傍らで、漁船員の姿で歌う彼らの軌跡を、その歌声と合わせて綴るドキュメンタリー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.完全に盲点をつかれた。登場するのはノルウェーの最果ての漁村のほとんどが年老いた男たちだが、ひとりひとりの台詞が、かめばかむほど味があり、はまってしまった。自分はまだ若いつもりであったが、こういうのにジーンときてしまう歳になってしまったのかという、ちょっとさびしい気持ちもある。年老いても、正装すると人はしゃきっとするのだというのがありありとわかり、服装は大事なんだとあらためて思う。白夜の頃の新緑の白樺並木の美しさと、吹雪の中、まゆげやまつげに雪を積もらせながら合唱するシーンの対照が忘れられない。
南浦和で笑う三波さん 9点(2004-05-21 16:38:31)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 5.83点
000.00%
100.00%
200.00%
318.33%
400.00%
5433.33%
6541.67%
700.00%
818.33%
918.33%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS