MEG ザ・モンスターズ2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 メ行
 > MEG ザ・モンスターズ2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

MEG ザ・モンスターズ2

[メグザモンスターズツー]
Meg 2: The Trench
2023年上映時間:116分
平均点:4.55 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
公開開始日(2023-08-25)
アクションドラマシリーズものパニックものモンスター映画
新規登録(2023-08-22)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2024-01-24)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベン・ウィートリー〔監督〕
キャストジェイソン・ステイサム(男優)ジョナス・テイラー
ウー・ジン(男優)ジウミン・ジャン
クリフ・カーティス(男優)マック
シエンナ・ギロリー(女優)ヒラリー・ドリスコル
山路和弘ジョナス・テイラー(日本語吹き替え版)
加瀬康之ジウミン・ジャン(日本語吹き替え版)
川島得愛マック(日本語吹き替え版)
朴璐美ヒラリー・ドリスコル(日本語吹き替え版)
雨宮天(日本語吹き替え版)
花澤香菜(日本語吹き替え版)
武内駿輔(日本語吹き替え版)
西凜太朗(日本語吹き替え版)
原作ディーン・ジョーガリス(原案)
脚本ディーン・ジョーガリス
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
撮影ハリス・ザンバーラウコス
製作総指揮ジェイソン・ステイサム
ウー・ジン
E・ベネット・ウォルシュ
ジェラルド・R・モーレン
配給ワーナー・ブラザース
あらすじ
海洋研究センター「マナ・ワン社」に勤める潜水レスキューのプロであるジョナス・テイラーは、深海の調査とともに汚染物質不法投棄の取締まりにも取り組んでいた。ある日、同社のCEO・ジウミンらとともに深海調査艇で調査活動を行っていたテイラーは、古代から生き残る大型のサメ・メガロドンと遭遇、追跡するうちに謎の海底施設を発見する。しかし、何者かが施設を爆破、巻き添えとなった潜水艇は航行不能に。更にはセンターの救難艇も破壊工作に遭い、調査隊は絶体絶命の危機に晒されてしまう…。ジェイソン・ステイサム主演のSF海洋パニックスペクタクル第二弾。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 しょうじき前作はメガロドンとハゲ無双が出ていたなというぐらいしか今や記憶が残っていないが(そういやラストで胎児みたいなのがメガロドンの体内から飛び出していましたっけ)、この続編はのっけから一段とチャイナカラーが強くなってるなというのが第一印象。「モンスター映画の続編は群れで勝負」という鉄則に忠実にメガロドンだけでなくわけの判らんのがちゃんと増えています。何はともかく、この映画のとくに前半はそのムチャクチャな設定でもう開いた口がふさがらない状態。いくらアイアンマンみたいなスーツがあるからと言っても、深海の水圧をここまで無視できるとは大した度胸の脚本だ。そんな7,600メートルの深海で歩き回るというのもふざけているが、生身の人間がそんな深海で酸素マスクもつけずに海中に出るなんて、もう頭がクラクラするほどの衝撃でした。生身で宇宙空間に瞬間的に放り出されて生還するというSF映画を観たことがありますが、水圧のことを考えるとまだこっちの方にリアリティがあります。また前半ではメガロドンはほとんどストーリーに絡まず、ジェイソン・ステイサム主演の単なる深海海洋アクションに過ぎないんじゃないでしょうか。クライマックスでは何の説明もなくクラーケンみたいな巨大イカ(タコだったかな?)が現れるのも訳が判らん。画造りも過去のモンスター映画で使われたショットを、再現というかパクっているだけの箇所が目につきました。中でも鏡をガムで棒に張り付けて敵情を探るというカットがありましたが、これって『プライベート・ライアン』の上陸シークエンスでトム・ハンクスがやったことの丸パクりじゃないですか。こんな意味がなく顰蹙を買いそうな演出を平気でする監督のセンスの悪さが、もうバレバレです。ハゲ無双・ジェイソンはやはり元オリンピック飛び込み選手だけあって、泳がせたらやっぱこの人の右にでる者はいないって感じでしたね。でもサメと闘うのは、もういい加減にしといた方がいいと思います。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2024-05-21 22:53:49)
2.あまり何も考えずにアクションを楽しめば良い、という感じでしょうか。
議論するような内容でもないですね。。。
この手の映画は、魅力的な女性が出るのも一つの楽しみなのですが、この作品では魅力的な女性が一人も出てきませんでした。残念。。。
みるちゃんさん [DVD(吹替)] 3点(2023-11-09 17:16:01)
1.《ネタバレ》 続編がダメな典型。
ストーリーも面白くないし、ジェイソン・ステイサム以外の登場人物全員にまっく魅力がない。
おまけに随所に差し込まれるギャグも古臭く、テンポも悪く、センスも無いので笑えない。
特にラストの海岸でみんながくつろぐシーンなんかは、「確か大昔にこんな感じで終わる映画がよくあったな~、っていつの時代のエンディングだよっ!」って感じで、見ているこっちが恥ずかしくなる居心地の悪さだ。

この作品、色々と古臭いんですよね。
そんな感じなので、せめてMEGが数十頭現れて大暴れ、そこに我らがジェイソン・ステイサムみたいなリーサルウェポンが数十人現れて、素手でブチかますぐらいしてくれたら盛り上がるだろう。
リニアさん [映画館(字幕)] 3点(2023-11-04 17:47:22)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 4.55点
000.00%
100.00%
219.09%
3327.27%
419.09%
5218.18%
6327.27%
719.09%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2023年 44回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低監督賞ベン・ウィートリー〔監督〕候補(ノミネート) 
最低主演男優賞ジェイソン・ステイサム候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS