恐竜グワンジのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > 恐竜グワンジの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

恐竜グワンジ

[キョウリュウグワンジ]
The Valley of Gwangi
1969年上映時間:96分
平均点:8.00 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
アクションSFアドベンチャーウエスタンパニックもの特撮もの
新規登録(2004-02-21)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2008-01-12)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・オコノリー
キャストジェームズ・フランシスカス(男優)タック・カービー
ギラ・ゴラン(女優)T.J.ブレッケンリッジ
リチャード・カールソン(男優)チャンプ・コナーズ
ローレンス・ネイスミス(男優)古生物学者 ブロムリー教授
フリーダ・ジャクソン(女優)ティア・ゾリーナ
原作ウィリス・H・オブライエン(ノンクレジット)
脚本ウィリアム・バスト
音楽ジェローム・モロス
撮影アーウィン・ヒリヤー
アレック・ミルズカメラオペレーター
製作チャールズ・H・シニア
レイ・ハリーハウゼン
特撮レイ・ハリーハウゼン視覚効果
編集ヘンリー・リチャードソン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 うーん、面白くは、ない。特撮は「がんばってるなあ、うまいなあ」とは思うんだけど、しかしつまりそこに没入できるほどではない。おそらく「大聖堂でむかえる恐竜の最期」というイメージのみがあって、あとはそこまで行き当たりばったりみたいな物語。最初の犠牲者であるカルロスの死が、あまりにあっさりしていて(「あれ、カルロスは?」みたいな)、そこは妙におかしかったなあ。恋愛パートなど、この状況でなにやってんのというようなおかしさもあったが、しかしそれらは制作側の本意ではないでしょう。小馬が一番よかった。
なたねさん [DVD(字幕)] 3点(2023-10-01 11:28:46)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 8.00点
000.00%
100.00%
200.00%
319.09%
400.00%
500.00%
619.09%
719.09%
8436.36%
900.00%
10436.36%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 8.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review3人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS