6.ハリウッド映画にはない魅力があふれるヒューマンドラマ。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-07-23 18:57:42) |
5.《ネタバレ》 子供の父親探しを通じて、自分の親子関係を考えるロードムービーという設定は「単騎千里を走る」に似てないことも無いが、如何せん登場人物に全く魅力が無く、ストーリー・展開等々心情に訴えるものも殆ど無い。ブラジルってのはヒドイ国だなあという負の印象しかない。こんなの世界に発信して大丈夫なんだろうか???同じBRICs系映画と言えども、いろんな意味でコレほどの差があるものなのか?と正直驚いている。 |
4.あのおばちゃんが最初と最後で顔の印象がずいぶん違って見えました。 母親を亡くした子供の悲しさがあまり描かれてなかったように思います。お話としては、まぁ、ありがちかも・・・。 【ぷー太。】さん 4点(2004-04-23 12:59:56) |
3.おい、ベルリン国際映画祭とゴールデングローブ賞!どうした? 【藤村】さん 4点(2004-04-04 10:04:04) |
2.あまりにもドーラに感情移入出来る要素が少ないため、作りとしてはお涙頂戴でも感動するに至らない。万引きした少年をあっさり銃殺したりと文化の違いも感じるし、殺伐とした雰囲気はどうもなじめない。どうも、ブラジル映画は肌に合わないみたい。 【ゆたKING】さん 4点(2003-04-25 23:49:27) |
1.どこで感動するのかわかりませんでした。娯楽色はかなり薄い。前半はよかった。主人公を最後まで好きになれずにおわった。眠かった。でもブラジルーって感じがした。若い人はお洒落映画っぽくて好きかも。 【あああ】さん 4点(2003-02-02 15:15:50) |