11'09''01/セプテンバー11のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 11'09''01/セプテンバー11の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

11'09''01/セプテンバー11

[セプテンバーイレブン]
11'09''01 - September 11
2002年上映時間:134分
平均点:7.07 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-04-05)
ドラマ戦争もの犯罪ものオムニバス政治もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-06-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(メキシコ篇)
今村昌平(日本篇)
クロード・ルルーシュ(フランス篇)
サミラ・マフマルバフ(イラン篇)
ショーン・ペン(アメリカ篇)
ミーラー・ナーイル(インド篇)
ケン・ローチ(イギリス篇)
イドリッサ・ウエドラオゴ(ブルキナファソ篇)
アモス・ギタイ(イスラエル篇)
ダニス・タノヴィッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ​篇)
キャストアーネスト・ボーグナイン(男優)(アメリカ篇)
田口トモロヲ(男優)(日本篇)
麻生久美子(女優)(日本篇)
倍賞美津子(女優)(日本篇)
柄本明(男優)(日本篇)
市原悦子(女優)(日本篇)
北村和夫(男優)(日本篇)
役所広司(男優)(日本篇)
丹波哲郎(男優)(日本篇)
緒形拳ナレーター(日本篇)
脚本天願大介(日本篇)
クロード・ルルーシュ(フランス篇)
ショーン・ペン(アメリカ篇)
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(メキシコ篇)
音楽岩代太郎(日本篇)
マイケル・ブルック(アメリカ篇)
ヘイター・ペレイラ(アメリカ篇)
グスターボ・サンタオラヤ(メキシコ篇)
撮影ピエール=ウィリアム・グレン(フランス篇)
デクラン・クイン(インド篇)
製作ジャック・ペラン
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(メキシコ篇)
配給東北新社
編集岡安肇(日本篇)
ジェイ・キャシディ(アメリカ篇)
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(メキシコ篇)
モフセン・マフマルバフ(イラン篇)
録音紅谷愃一(日本篇)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 <1.イラン>5:たわいのない話の後ろに、教育の大切さであったり、情報の不均衡であったり、遠すぎて肌で感じることができない政治的意思の影響であったり、子供の環境適応能力であったり、生命力であったりが感じられます。

<2.フランス>3:手紙をタイプしているときに、テレビが点けてあって、その中に911のビル崩壊映像が映っているのが、随分不自然だなと思いました。

<3.エジプト>3:USA!な人たち以外にとっては、「>>1 うん、知ってた。」という内容で、ここまでわかりやすく主人公に言葉で説明をさせると、ベタベタで深みがまったくなくなることがわかりました。映像作品と言うよりは、プレゼンテーションですね。

<4.ボスニア・ヘルツェゴビナ>3:9・11発生時の各地の反応という意味では、11作品の中で、最も作り話っぽくないとは思いますが、その分ほとんど印象に残らないというのも事実です。9・11と言えば、まずは何より映像の衝撃なのですが、みんなでラジオに聞き耳を立てているというような世界もあったのだなあと。

<5.ブルキナファソ>4:他意がなく、一番わかりやすいです。笑えますし。伝統的な武器の方が恐いし、痛そう(笑)

<6.イギリス>5:長編映画が何本も作れるような題材を短い尺によくまとめたなと思いますが、予備知識がない中での初見では、さらりと流れてしまう印象。何回か見直すと理解が深まります。

<7.メキシコ>4:生の素材を使っているので緊迫感はあります。作家としてオリジナルに作った素材はないのですが、それでも個性を放っているので、短編集の一篇としてはありかなと思いました。

<8.イスラエル>4:技術的には一番頑張っている作品で、役者も熱演しているのですが、映像が綺麗すぎて、嘘くさいんですよね。グロテスクさと緩急が足りないのかな。

<9.インド>4:テーマに沿った題材を飾ることなくひねることなく扱った作品です。面白みには欠けますが、実話に基づいてますから重みはあります。

<10.アメリカ>8:この話が9・11とどう関係するのか?この発想は凄い。そして構成力も凄い。都市の表と裏、光と影の対比が、都市の懐の深さを感じさせる。素晴らしい。

<11.日本>3:体験した戦争を語るには、第二次世界大戦まで遡らなければならない。と言うことは、その間、平和だったと言うことで、幸せなことなのですが、こと、このテーマで表現をする際には、不利に働いてしまったかなと。そう考えると、これが日本の精一杯ということで、あまりけなす気持ちにはならないのですよね。
camusonさん [DVD(字幕)] 4点(2023-04-03 20:04:54)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 7.07点
013.45%
100.00%
200.00%
313.45%
413.45%
5413.79%
6310.34%
7413.79%
8724.14%
9413.79%
10413.79%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS