12.小学校の仲間たちとのエピソードがあまり面白くなく、友情を感じさせるものもない。ジャックが子供らしくないという意見もあるが、過酷な運命を背負ったら10歳でもあんな風になることもあるのかな。 【noji】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2015-03-19 23:40:33) |
11.コッポラとロビン・ウィリアムスはまったく合わないということを如実に示してしまった作品。全体を通じた雰囲気が妙に重く、ロビンの持ち味をことごとく封殺している。というより、ロビンが子供を演じているようにしか見えず、大人の中身が子供であるという人物がそこにいるように見えない。その他の描写についても、外見と内面のギャップがもたらすおかしさや哀しさが浮き彫りになっておらず、またラストへ向けた持って行き方も、何とも安直。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-10-05 02:10:38) |
【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-21 00:37:00) |
9.ロビン・ウィリアムスよりジェニファー・ロペスのほうが年上っていう設定が笑える。 ハズレではないが名作かといわれると…。ストーリーは見やすいんだけどな。 【湘爆特攻隊長】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 18:21:31) |
8.《ネタバレ》 やりすぎです。つくりすぎです。ロビン・ウィリアムズのもう予想通りの演技で・・・・あまりにできすぎててちょっと遠くから見てしまった。自分に子どもが出来て親の視点で見ることが出来たのは久しぶり見ての新たな発見だったけど。ジャックの部屋のなかにあるものがあざとすぎる!(タンスから出てる手とか、ドアに掛けてある人体模型図だとかレゴブロックだとか) 【蝉丸】さん 5点(2005-01-08 23:03:58) |
7.おおっ、これはコッポラ監督だったのかあ。うーん、でもそれほど印象に残らなかった。 【ロイ・ニアリー】さん 5点(2004-03-14 22:22:29) |
|
6.《ネタバレ》 映画なんだから普通あり得ない設定にするのはよいことだ。(この場合は実際にこういう病気もあるそうだが)しかし全体に中途半端さが残る。必要性の感じられないシーンが多く、ジャックの生き様も中途半端。短い人生を有意義に過ごそうという意気込みも大して感じられず、喜劇でも悲劇でもない。面白いとは思うけど感動やまして生き方を学ぶことなど期待できない。ただ終わり方は理想的。 |
5.どーもすいませんです・・・。さぁー泣きなさい! ちゅうのはダメで・・ 【たかちゃん】さん 5点(2003-12-12 22:15:57) |
4.《ネタバレ》 おうちの外からこどもが「あーそーぼー」って誘う、日常なんてことないのに、こんなにいいことなんだ、って思えた。 ダンボールにいるママの気持ちわかるわー。かわいいし、今までの苦労もわかる。 そしてジェニロペ先生、エロくない純な美しさをここでは拝めます、よかった。家族と先生、そして友だち、感謝しよう。 【かーすけ】さん 5点(2003-07-18 14:44:30) |
3.ほんとにこういうふうに人生を早回しするみたいに年を取る、早老症という病気の人のドキュメンタリーを見たことがある。子供なのに年寄りのような顔で痛々しくて、とてもここのロビンのような丈夫そうな状態ではない。心と体のアンバランスな苦悩を言いたいのだろうが、実際の病気を知ると、こんなもんじゃない、と共感できなかった。こういう人たちがいる、ということを知らしめることは出来ただろうけど誤解を招きかねない。 【キリコ】さん 5点(2003-05-13 13:07:51) |
2.設定に期待してたんですが、なんか中途半端な感じを受けました。要らないエピソードも多かった気が・・・。ファンタジーにはしらずに、一生を通した人間ドラマにして欲しかったな~って思います。 【wood】さん 5点(2001-12-06 22:03:30) |
1.R・ウィリアムスの体毛は濃い過ぎですが、作品自体はうっすーいです。いろんな葛藤があるんですがどれもこれも消化不良気味だったように思います。最後の卒業式のシーンはいらないんじゃないでしょうか?老け老けメイクがかえって安っぽく感じました。それにしてもR・ウィリアムスはもうそろそろいいひとキャラクターを卒業して欲しいんですがねぇ... 【さかQ】さん 5点(2001-10-06 08:01:04) |