4.《ネタバレ》 柴咲コウみてえな若きマキコちゃん。前夫に自殺され、再婚して能登に行ってもずっとずっとず~っと悩み続けるアタシ。とにかく暗くて重い。「赤い花白い花」を口ずさむシーンしか印象に残らねえ。天下の是枝裕和初監督作品…全くもって申し訳ないんだけど駄作。 【獅子-平常心】さん [DVD(邦画)] 5点(2021-09-15 01:26:17) |
3.ただただ遠引きの映像で語りかける映画。台詞も少なく、ストーリもじっくり進む。この映像を観て、魅了できるか退屈と感じるかで評価は分かれる。私は後者だった。私もこんな映画をじっくり見れるようになりたいものだ。 【たこちゅう】さん [地上波(邦画)] 5点(2011-01-10 23:57:55) |
2.《ネタバレ》 テンポがかなり遅いんで眠くなってくる…けど話そのものは悪くなかった。 突然、愛する人を失ってしまった悲しみ。しかもその理由が自殺だとしたら戸惑うのは当然で…祖母の場合も責任は自分にあると思わざるを得ない状況。 こんな経験を2度もしてしまうと、そう簡単に人を愛する事なんかできないでしょうね…。 いろいろ考えさせてもらいました。 【ふくちゃん】さん 5点(2004-06-13 14:30:30) |
1.淡々と過ぎる日常の中で突如襲ってくる”死”これをいかに受け止めて生きてゆくのか。日常の中での物語であり盛り上がりには欠けるが、見た瞬間にそれとわかる小津調のきれいに整えられた構図や能登の風景が美しく描かれている。ただラストシーンの義父とのシーンとセリフは幾らなんでも、やり過ぎではないですかね。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2004-06-10 15:59:48) |