21.《ネタバレ》 いやいや、囚人を飛ばしただけで壁がぶち壊れる飛行機あまりにも脆すぎだろ… 粘土でできてるのかな?すべての始まりはここである。なんとも滑稽。 元CIA工作員の黒人とスタバで働く一般白人女性。こんな接点あるはずがない。人間が無駄に死にまくったのに終わりがチャンチャン過ぎる。 逃亡者のスピンのオフ以前にヤンチャが過ぎたアクションに交通整理をしてほしい。 |
20.《ネタバレ》 ロイスがシェリダンを口封じのために殺したいなら、もう少しましな方法があったと思う。病院でジェラードがコーヒー取りに行っている間に殺そうなんてのも、後先を考えない愚かな手法にしか見えない。 【チェブ大王】さん [地上波(吹替)] 5点(2019-08-24 22:22:37) |
19.《ネタバレ》 最初、逃亡者の方が裏仕事をやる優秀な軍人には見えなく、種明かしされてからそういう雰囲気を作るのはどうなのか? 追跡者と逃亡者、どっちの目線で観ていいのか少々落ち着かない映画だった。 【miso】さん [地上波(吹替)] 5点(2019-08-23 17:08:30) |
18.「逃亡者」のトミー・リー捜査官人気を当て込んで作ったスピンオフであります。二匹目のどじょう狙いという水準を超えた”ちゃんとした”作りです。ジョーンズ捜査官とそのお仲間のキャラクターが生きている分、会話が小気味良いので物語は凡庸だけどそこそこ楽しめます。出オチの着ぐるみにも笑ってしまったし。違う見方をすると、手垢つきまくりなストーリーにこれだけの脚本を書けるというのは米国エンターテイメント界の底力をも感じさせます。 引っかかるとすれば、イレーヌがきれいで品がありすぎなので、とてもスタバでパートやってる部類に見えないということ。サンドラ・ブロックあたりならぴったりだとは思う。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-22 23:28:50) |
17.《ネタバレ》 逃亡者の二番煎じですね。同じように護送中に脱走し、冤罪を晴らすために奮闘する。病院のシーンでハリソン・フォードさんを医者役で登場させれば評価はまた違ったと思われます。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-02-19 15:57:09) |
16.《ネタバレ》 『スコーピオン・キング』に『キャットウーマン』に『エレクトラ』と、ハリウッドのスピンオフ企画にはロクなものがありませんが、本作については正編をも上回る予算と人材が投入されていることから、これはヒット映画に便乗した小遣い稼ぎというハンパな企画ではなく、シリーズ化を狙ってかなり真剣に製作された作品であったことが伺えます。実際、『逃亡者』でオスカーまで受賞したジェラード保安官の魅力は本作でも健在であり、熱い信念を持った皮肉屋という彼の個性はきちんと活かされています。さらに、前作ではほとんどアクションをやらなかったトミー・リーが、本作では一転してかなり激しい動きを見せており、新たなヒーローを作り出そうとする努力が随所に伺えます。。。 問題は、本作の舞台があまりに大きすぎたことでしょうか。例によって逃亡者を追いかけていたら、そいつは国際的な諜報戦争の渦中の人物だったことが判明するというお話は、少々荒唐無稽すぎました。そんな大きな舞台の中でいち連邦保安官に過ぎないジェラードが暴れているのでは、違和感しか覚えません。また、脚本上はミステリーを指向しながらも、タイプキャストを使っているためにあらゆる謎がバレバレになっているというキャスティングにも首を傾げました。ウェズリー・スナイプスはどう見ても普通の人間ではないし、ロバート・ダウニーJrは登場時点で怪しさ全開。で、観客が抱いた先入観の通りにネタが明かされて映画は終了するわけですが、監督はこのキャスティングで観客が謎解きを楽しめると考えていたのでしょうか。。。 上映時間が無駄に長いことも、映画をつまらなくしている要因となっています。例えばジェラードの服装ネタ。チキンの着ぐるみを着ての初登場でひとネタやったにも関わらず、その後にも観光用のおかしなTシャツを来たり、部下が用意したダサいスウェットを着たりと、服装ネタを都合3度もやるわけです。また、観客がわかりきったことをクドクドと説明する場面もやたら目に付いたのですが、これら無駄な時間の積み重ねが、本編を必要以上に冗長なものにしています。監督を務めたスチュアート・ベアードは編集マン出身であり、その全盛期には編集の神様とまで言われた人物なのですが、そんな監督がこのような杜撰な編集をしたことには悪い意味で驚かされました。 【ザ・チャンバラ】さん [DVD(吹替)] 5点(2014-08-27 00:27:59) (良:1票) |
15.まあ、あんまりベタベタしていなく、カラッとしたストーリーだったので気持ち良く見ることができました。スナイプスの奥さん、魅力的でした。てっきりアンディ・ガルシアが出てると思ったのですがどうも違う俳優さんだったみたいです(汗…苦笑) 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 5点(2014-06-08 22:28:48) |
14.《ネタバレ》 「逃亡者」は謎の義手の男が居たから盛り上がったのかな。かなりスケールダウンした感じ。緊迫感が薄くて。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 18:09:08) |
13.思っていたよりずっと面白かった。全編そつなく楽しませてくれた感じ。これぐらいのレベルの作品がありそうでないんだよね。こういうのが一杯あれば暇な休日が楽しく過ごせるのに。 【フラミンゴ】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-01-05 18:37:53) |
12.《ネタバレ》 前作「逃亡者」と立て続けに鑑賞。スピンオフ作品ということですが、誤解を恐れずに言うと設定が同じなだけで全くの別物。逃亡者に出てくるジェラード捜査官のあの堅物的な雰囲気は、映画に出てくる以外の部分がない、つまり仕事以外に生きる道筋がないという印象があるので魅力的に感じる。なので皆で集まって「乾杯!」とか女性との恋愛を感じさせるシーンとは無縁のはず。その辺りを見てしまうと、なんだか府に落ちない気がしてしまう。「逃亡者」のジェラード捜査官が出ている…という前提で鑑賞するよりも単体で見た方が幾分面白い。映画自体のクオリティは非常に高く、単純な逃亡劇だという認識で見た方がブレずに楽しく鑑賞できる。 【goatherd】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-18 14:03:41) (良:1票) |
|
11.ジョン・パントリアーノが気になってしかたなかった。葉巻を吸うっていうキャラや台詞回しは狙ってやっているんだろうけど気になって集中できなかったです.マトリックスのときのサイファーのようにごく自然にやってくれたら。。。。 【蝉丸】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-10-28 23:20:47) |
10.追跡者はとにかく捕まえるのが仕事。冤罪だろうが何だろうが知ったこっちゃない。何が何でも捕まえる。前作で随所でにじみ出ていた、そういうプロ根性が今回は全く出ていない。展開も前作の二番煎じで、事件の全貌とかオチとか大した内容でもないし盛り上がらない。トミー・リー・ジョーンズは相変わらず良いんだが、これはちょっと失敗と言わざるを得ない。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-30 03:07:38) |
9.比べていいのかわからないけど、逃亡者の方が面白かった。 【PAD】さん 5点(2004-10-13 11:49:45) |
8.まあ、正確に言えば【逃亡者】の続編というより姉妹編なんで比べるというか引き合いに出すのもアレなんですが、ウェズリーが前作のハリソン同様無実の罪ってのは共通ですが今回は殆どトミー・リー・ジョーンズが引っ張っていってしまうのでどうも印象が浅い。「題名が【追跡者】なんだからあたりめぇだろうがッ!」といわれれば何も言い返せませんが、やはり前作のような追うものと追われるものの攻防戦を深く描いて欲しかったです。 |
7.大体飛行機があんなふうに綺麗に墜落するわけないじゃん、って思ってしまってから入り込めなかった。そんなのあんまり気にしないのかな。みんな。これ、劇場公開じゃなくてTVスペシャルでよかったんじゃない? 【ロイ・ニアリー】さん 5点(2003-12-17 18:39:26) |
6.「逃亡者」でハリソン・フォードを執拗に追跡するジェラード警部が今作では主役なわけだが、このキャラクターはやはり、アクの強い脇役という位置が適正だと思った。トミー・リー・ジョーンズの演技は悪くないが、どうもこのキャラクターには主役にするほどの華がない。逃亡者にウェズリー・スナイプスを配したことで、追跡劇にスピード感がありテンポも良かったが、アクション映画として全体的に地味な感じは拭えなかった。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-09 00:03:50) |
5.「逃亡者」の続編でしかも「エグゼクティブ・デシジョン」の監督...かなり期待しましたが、残念でした。やっぱりジェラード=トミー・リー・ジョーンズは脇役のほうが断然光る! 【あおみじゅん】さん 5点(2003-10-22 18:31:58) |
4.前作に比べるとイマイチか。映像の緊張感はあるが、ストーリーが単調。 【いかりや800】さん 5点(2003-06-08 02:39:22) |
3.前作と比べてしまうのは仕方ないでしょ。まあまあおもしろかったですけど。トミーはこのあたりからもう好きではなくなりました。だってあまりにも有名になっちゃったんですもん。 【みんみん】さん 5点(2003-04-26 14:52:42) |
|