007/ドクター・ノオのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 007/ドクター・ノオの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

007/ドクター・ノオ

[ダブルオーセブンドクターノオ]
(007は殺しの番号)
Dr. No
1962年上映時間:105分
平均点:6.10 / 10(Review 80人) (点数分布表示)
公開開始日(1963-06-08)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズもの小説の映画化スパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督テレンス・ヤング
助監督クライヴ・リード
演出ボブ・シモンズ〔スタント〕(スタント・アレンジャー)(ノンクレジット)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
キャストショーン・コネリー(男優)ジェームズ・ボンド
ウルスラ・アンドレス(女優)ハニー・ライダー
ジョセフ・ワイズマン(男優)ドクター・ノオ
ジャック・ロード(男優)フェリックス・ライター
バーナード・リー(男優)"M"
アンソニー・ドーソン(男優)デント教授
ジーナ・マーシャル(女優)ミス・タロ
ジョン・キッツミラー(男優)クオレル
ユーニス・ゲイソン(女優)シルビア
ロイス・マクスウェル(女優)ミス・マネーペニー
若山弦蔵ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【ソフト/TBS】)
弓場沙織ハニー・ライダー(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆ドクター・ノオ(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲M(日本語吹き替え版【ソフト】)
家中宏フェリックス・ライター(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実デント教授(日本語吹き替え版【ソフト】)
後藤哲夫クオレル(日本語吹き替え版【ソフト】)
多田野曜平(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満(日本語吹き替え版【ソフト】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村雅史(日本語吹き替え版【ソフト】)
山田美穂(日本語吹き替え版【ソフト】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版【ソフト】)
武藤礼子ハニー・ライダー(日本語吹き替え版【TBS】)
中田浩二フェリックス・ライター(日本語吹き替え版【TBS】)
寺島幹夫デント教授(日本語吹き替え版【TBS】)
飯塚昭三クオレル(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志Q(日本語吹き替え版【TBS】)
糸博スミス(日本語吹き替え版【TBS】)
伊武雅之戦車の男(日本語吹き替え版【TBS】)
今西正男M(日本語吹き替え版【TBS】)
若本紀昭(日本語吹き替え版【TBS】)
加川三起(日本語吹き替え版【TBS】)
出演ボブ・シモンズ〔スタント〕ガンバレルシーンのジェームズ・ボンド(ノンクレジット)
マルティーヌ・ベズウィック(タイトルで踊る女性)
原作イアン・フレミング「ドクター・ノオ」(早川書房)
脚本リチャード・メイボーム
テレンス・ヤング(ノンクレジット)
音楽モンティ・ノーマン
ジョン・バリー〔音楽〕(ノンクレジット)
作曲モンティ・ノーマン「ジェームズ・ボンドのテーマ」他
撮影テッド・ムーア
製作アルバート・R・ブロッコリ
ハリー・サルツマン
制作TBS(日本語吹き替え版【TBS】)
東北新社(日本語吹き替え版【TBS】)
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術ケン・アダム(プロダクション・デザイナー)
シド・ケイン(ノンクレジット)
モーリス・バインダー(タイトル・デザイン)
編集ピーター・R・ハント〔編集〕
字幕翻訳高瀬鎮夫
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【TBS】)
スタントボブ・シモンズ〔スタント〕(ショーン・コネリーのスタント・ダブル)
ロッキー・テイラー(ノンクレジット)
その他エリック・ロジャース(指揮)
アルバート・R・ブロッコリ(presenter)
ハリー・サルツマン(presenter)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
27.《ネタバレ》 どうしても古臭く、地味な作品ですが、あの音楽が流れるとやっぱりテンション上がってきます。始まりの作品として、その後、綿々と続編が制作されるということがこの頃誰に予測できたでしょうか。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-03-07 03:41:48)
26.《ネタバレ》 007の出発作。
オープニングがやっぱり痺れますね!
ショーンコネリーが長身で渋い。強くて女好きでsexyなところは時代を遡ってもやはりジェームズボンド。
ちょっと演出は古くてね…スパイというよりかは銃を持った探偵みたいな感じ。
火を噴くドラゴン戦車は危うく007シリーズをB級アクションに落とすとこでしたよ。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-11 00:13:44)
25.《ネタバレ》 随所で流れる、例のあのBGMが格好良い。
黒人の相棒が先に死ぬのはこのときからお約束だったんですね。
今見ても緊張感がある名シーンがあって良い。
毒蜘蛛仕込まれるところとか、デント教授を部屋で待ち伏せて対峙するあたり。
島に乗り込んで組織に捕まる辺りから個人的に急にダレました。
アーウーマンデさん [DVD(吹替)] 6点(2019-02-13 00:42:17)
24.《ネタバレ》 今から見るとチープなスパイ映画。あの戦車が出た時は笑った。
にけさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-11 23:25:27)
23.《ネタバレ》 ジェームズ・ボンド、記念すべき初登場作。余談ですけど自分が子供のころにはたしか“ゼロ・ゼロ・セヴン”だったはずですけど、いつごろから“ダブル・オー・セヴン”に変わったんですかね? 前半はけっこうサスペンスを意識した撮り方をしてたんだな、と今の眼で観ても感じます。当然ですがシリーズ中盤以降のなんでもありのボンドではなく、マネーペニー女史といちゃついたりところどころでブラックな皮肉を吐くところなどジェームズ・ボンドのキャラを確立させる布石を打つだけで終わったという感じも否めません。それでも部屋に入るときの用心振りなどエージェントとして当然身に付けているはずの描写はきっちり押さえているところは好感が持てます。 やはりこの映画が趣をガラリと変えるのは、ドクター・ノオの島で例のドラゴンが登場してからでしょうね。ドクター・ノオというキャラはシリーズ中でも屈指の不気味クンだと自分は感じるんですけど、スペクター加入してまで彼が何をしたかったのかがいまいち不明なんですよ。秘密基地の中にわざわざメイドまで用意してボンドたちを迎えたり、独房に閉じ込めたボンドには通気口を破られていとも簡単に逃げられたリ、なんかわきが甘いんです。最近のアクション映画のラスボスの最期と較べると、信じられないぐらいあっさり退治されちゃうのは逆に新鮮に感じるぐらいです。この映画の後半パートに関しては、尺が30分ぐらい足りなかったのかな。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-26 23:42:24)
22.50年以上も続いているシリーズの第一作目に敬意を表したくなります。古くなりましたが落ち着いたサスペンス感は十分でした。
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2015-01-27 23:39:29)
21.小学生以来の鑑賞でちゃんと観るのは今回が初めて。新作の評判が良いらしいのでぼつぼつ全作観ようかと思ってます。今回これを観るまで007シリーズ=豪華なアクション映画となんとなく想像してましたが、本作に関しては(後半は完全にトンデモ映画ですが、)導入からドクターノオの島に潜入する辺りまでは愚直と言っていいぐらい普通にサスペンス映画しているのに驚いた。OPクレジットからのあの展開なんか今見てもカッコよすぎる。ボンドガールのいったらいけちゃいそうな雰囲気もまた魅力的。正体敏腕諜報員のオヤジが半ダース位の美女を口説きながら世界救っちゃうというかなりいい加減な映画をそこそこの予算で作ったら大ヒットしちゃいましたそしてそのシリーズがまだ続いていますという事実に感慨を深めて感想終了
よいしょさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-07-21 17:42:39)
20.あれが竜て・・・。
ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-22 13:23:39)
19.ダニエル・クレイグ版で007を好きになったので、あらためて過去作を観てみようということに。(ピアース・ブロスナン版は鼻くそホジリながら観てました。ガキだったので。)で、むしろこの作品がどうこうというより、最新作って結構このシリーズの原点に立ち返っていたのだな、と思いました。この作品では、とにかくジェームズ・ボンドというキャラクターがカッコイイので観てられますが、ストーリーはちょっと妙な感じですね。展開や映像は日本の特撮っぽくて、良くも悪くも親近感がわきました。
ゆうろうさん [DVD(字幕)] 6点(2011-08-14 08:02:58)
18.《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。全シリーズ観破に向けての復習。007シリーズ記念すべき伝説の第1作。初代ボンドは我らがションコネ。“火を噴く竜”と称するのはただの戦車。サブタイトルにもなっているドクター・ノオのあっけない最期。まだB級アクションの印象は拭えないけど後のシリーズお馴染みとなるサスペンス要素の強いストーリー展開は悪くなかったです。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-01 22:58:49)
17.《ネタバレ》 まさにそこそこ。大昔の冒険活劇という意味では手塚漫画とかナショナルキッドだとか、そういう遺跡から出土した様なお話に感じられることもなくはない。

この映画はまさに手塚治虫の初期作品を見てしまった様な、時代性を脳内変換しながら読み進んでよく考えながら何がよくできているのかを理性で再構築しながら見る必要がある。

で、むやみやたらに格好つけたボンドが、痛快に抱いたり殺し合ったり、捕まったり殺し合ったり、ラスボスと殺し合ったりしたりすると。実に007的な、緩い世界観がそこにはある。出てくる全員が大根役者にしか見えない様な不思議な間で作られるそれぞれのシーンは、後の007への道筋をいくつか示している。

そして007がとった道は、第一作からちゃんと存在するなんだかんだいってオッチョコチョイだよね、の一言で済ませられるあの味だったというのがやっぱり痛快であった。
黒猫クックさん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-04-30 01:31:38)
16.じいさんになってからのコネリーしか知らなかったので、007の記念すべき第1作ということより、若きコネリーを見たくて観た。あらら、じいさんになってからの方がかっこいいじゃん、あの眉毛も若い顔立ちの中ではやたら気になってしまい、目や口が妙に大きく、スマートな二枚目と言うにはかなりアクが強い印象だ。眉毛だけでなく胸毛も濃いなあ…。そんなながらキャラ立ちは実にしっかりしており、まさにこれが007の原型なのだなあ、と感慨深かった。例えば帽子をコートを掛けるスタンドに投げる所作、その後しっかりその側まで歩いていくので、かっこつけのためのかっこつけ以外の何物でもないんだけど、これってかなりパロられてるんじゃないだろうか。ローワン・アトキンソンのジョニー・イングリッシュにもあったし。かっこつけてなんぼの007だし、眉毛コネリー(しつこい)もやはりハマリ役なんだろう。このかっこつけも、女たらしも、それでいて非情なのもサマになってるからね。お話はまあアレだし、アクションも今の目で見ると地味だが、当時これで人気が出てシリーズ化したのは納得。このキャラはなんだかんだ言って男のロマンだもんなあ~(って私は女だが)。あと、意外にカラー画面がきれいだった。
あっかっかさん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2009-05-18 13:51:38)
15.今となっては古臭いがセットも雰囲気よくそれなりに楽しめた。大衆娯楽作品として万人向けゆえに安心感はあるが、自分としては少し物足りない。それでもこのありそうでなさそうな世界はいつでも楽しい。
Jane.Yさん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-17 09:48:43)
14.44年(06年現在)も前の映画なので、非常に古臭さを感じるし、カーチェイスシーンがヘボいけど、それ以外はひけを取らない。よく出来ている。今の007とは地味にも感じるし、ヒロインの水着も変(62年のものだから)。でもあのテーマソングは初代から存在してる。作品ごとにアレンジされてるような気もするけど、この時のもいい。それにしても、当時まだ32。若い
ラスウェルさん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-11 23:38:24)
13.《ネタバレ》 40年以上前の作品だから、古くさくて鑑賞に堪え得るものではないだろうと高をくくっていたら、意外や意外。結構しっかりとした作品で、カーアクション以外は言われているほどの「古さ」は感じられなかった。アジトに潜入して捕まって、逃亡して、ボスと対決するという展開もほとんどマンネリ化しているはずなのに、本作では先が読めそうであまり読み切れない手に汗握る展開となっている。40年前にこれを観せられれば、確かに人々は熱狂するのも分かる気がした。
驚かされるのは、40年も前にすでにボンドの人間像は完全に固まっていることだ。近年の作品と比べても、ボンドの人間像には変化は感じられない。
女にもてて、敵・味方構わず抱きまくる。ギャンブルは連戦連勝、タイマンでの喧嘩や格闘ならまず負けない。射撃もドライビングテクニックはトッププロ級で、高級スーツを着こなし、料理や酒にも精通している。クールで冷酷でありながら、情熱的な部分もあり、ウィットにも富んでいる男である。男性からみると、まさに理想的な男性像がジェームズボンドなのだろう。ボンドが人々から愛される理由としては、夢のような完璧な男性像であるボンドに自分自身を投影して、一時の間、自分が憧れの存在になりきれるからではないか。
また、本作から近年の作品まで、脈脈と受け継がれるもう一つの魅力は、多国籍感だろう。
イギリスの諜報部員が主人公ではあるものの、舞台はジャマイカで、敵のボスはドイツと中国人のハーフ、アメリカのCIAも絡んでくる。冷静にみれば、一つの島で繰り広げられる、こじんまりとしたスケールの話でも、登場人物や舞台や設定だけで、かなりスケールの大きな話になってくる。世界規模で活躍するボンドの姿も、先ほど述べた彼の魅力に磨きがかけられるのだろう。
適役のドクターノウは鋼鉄の義手でボンドをぶん殴り、ちょっとはボンドを追い詰めていたようにも見えたが、確かにハラハラとさせる演出としてはイマイチだったようにも感じる。彼の重要性としては、スペクターの存在を語らせることに意味があったのかもしれない。
一応ストーリーの重要な核である「ロケットの打ち上げ」がほとんど無視されてしまったのも、勿体無いかもしれない。上手くリンクさせればさらにハラハラ感を増せただろう。
冒頭の三人組、途中でも一回出てきたけど、その後出てきたかな?中ボスとして出せばよかったかもしれない。
六本木ソルジャーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-14 23:25:08)(良:2票)
12.《ネタバレ》 時代からいってあまり期待はしていなかったのですが、
やはり古いです(苦笑)
「北北西に進路を取れ」といいとこ勝負かも・・
しかしいきなりテーマ音楽がかかりますとちょっとした感動。
ああ聴いたことはあると。
このはじまり方はすごい・・
「マルホランド・ドライブ」のオープニングと同じじゃないですか!
3人の盲目の杖をついた黒人が影絵から動き出しはじまると・・
このアイデアだけでも感心。
内容は本当にいい時代のSFの入ったアクション。
SFというのも変ですが悪いやつがDrノオという科学者で、
怪しい実験をある島で行っていて、
アメリカのロケット発射を妨害しようと企んでいるなんて、
SFじゃあないですか!?
話が大掛かりでしかも派手でどちらかといえば、
「インディ・ジョーンズ」の世界なんです。
スパイものときいていたので「MIP」みたいなのかなぁと思っていたんですが、
これはテンガロンをかぶっていないインディです。
スピルバーグはインディシリーズをルーカスと制作したときに、
007のような冒険活劇を作ろうと意見が一致したそうですから・・
全く007と同じではいけないから西部劇のスタイルで職業も考古学者にしようかと。
しかも「JAWS」では007というナンバープレートがサメのおなかから出てきたり・・
シリーズを全部順番に観ていこうと思います。
アクション・ヒーローものは苦手ですがこのシリーズは観てみよう。
そして今回ショーン・コネリーがボンド役で一番人気なのがなぜかがわかった。
まだ1作しか観ていないけれどなんとなく・・
もちろん年を重ねたコネリーのほうが私は好きですが・・
007の1作目を観て確信しました。
完璧な二枚目ではないけど妙にかわいらしい表情をする。
キザな役なんだけれどもそうは見えない品がある。
まあそれが愛される個性というものなのかもしれません。
私は誰かに似ているというのを指摘するのがクセなんですが、
ケビン・スペイシーとジャン・アレジを合わせたような(爆)
特に角度によっては本当にケビン・スペイシー似。
出てくる女性がみんなきれいなんですよね。
で、敵であろうが味方であろうがキスしちゃう(苦笑)
ものすごくアタマが切れるようでなぜかつかまってしまう・・
まさにインディジョーンズじゃあないですか・・
割り切って観れば結構面白いかも。
アルメイダさん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-02 13:54:24)(良:1票)
11.まさに「そこそこに面白い作品」超無難な出来。ドクターノオの手をもっと生かせたのに勿体無い。
oO KIM Ooさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-15 11:19:10)
10.《ネタバレ》 映画史にこれだけの巨大シリーズを打ち立てたのは凄い。ポカはやらかしても、ぶっ飛んだ作品を残さずによく20作も続いている。そんなシリーズの第1作なんだからそれだけで価値があるといってもいいと思う。確かに本領発揮は次作からということになるのだが、本作の「スミス&ウェッソンは6発だよ」というセリフがシリーズ中1番好き。ちくしょう、カッコいいぞボンド。
えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-13 17:24:38)
9.007シリーズは全部見てますが、やはり1作目という事も有って感慨深い物があります。低予算の中でよくあれだけの作品が作れたと関心します。なにやらダンプかブルト-ザーか判りませんが、火を噴くドラゴンに見立てているのは結構笑えます。
みんてんさん 6点(2004-06-05 02:13:34)
8.ウルスラ・アンドレスが登場するシーンが印象的です。
ギニューさん 6点(2004-04-18 19:59:35)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 80人
平均点数 6.10点
000.00%
100.00%
200.00%
322.50%
4810.00%
51518.75%
62733.75%
71620.00%
8810.00%
933.75%
1011.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.87点 Review8人
4 音楽評価 7.87点 Review8人
5 感泣評価 4.50点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS