5.切なさは嫌いじゃなかった むしろ好きだった。ただしですね、 片瀬那奈の役どころがよく分からなかった。 (なんであの赤いラジカセ持ってたの?) ちょっとうちまで来てご説明でも願いたい。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-29 18:23:29) |
4.《ネタバレ》 嫌いじゃないです。ラストの一時間の伏線もいい感じだし。ただ死なす必要ある? 【とま】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-11-04 01:34:42) |
3.《ネタバレ》 プロットはいいんですけどねえ。惜しい映画です。工夫すれば、もっと面白く出来たと思います。小出恵介はとてもうまかったです。テープのセリフを手話で何度も教えてもらうシーンは、ちょっと泣けました。 【コウモリ】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-09-10 15:01:46) |
2.孤独で友達もいない二人が、ある日、ちょっとした奇跡が起きて、心を通わせていく。一人ぼっちの日々に悩んだ経験のある人から見れば、このうえもなく胸のときめく設定ですね。「君にしか聞こえない」という題名が、二人の孤独と心の絆の深さを現しているようです。成海璃子の演技も高ぶったところがなく、映画全体の雰囲気も落ち着いた水彩画のようですね。チョイ役で出ている高田延彦も先生という役どころをうまく演じています。決して傑作とは言えませんが、ちょっと切ない気持ちにさせてくれる佳作だと思います。 □ □ □ イルマーレは見たことがありませんが、私は「オーロラの彼方に」を思い出しました。あちらは無線通信でしたね。 【駆けてゆく雲】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-04-20 12:51:54) |
1.《ネタバレ》 内容はベタな感じですが、個人的には好きな作品。成海璃子、小出恵介共にせつないラブストーリーを爽やかに演じています。八千草薫のお祖母ちゃん役も良かったです。泣けました(T_T)ドリカムが歌う主題歌もいいです♪ 【うさぎ大福】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-25 22:00:14) |