バラバのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バラバの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

バラバ

[バラバ]
Barabbas
1961年上映時間:145分
平均点:6.67 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(1962-08-31)
ドラマ歴史もの伝記もの小説の映画化
新規登録(2018-03-19)【S&S】さん
タイトル情報更新(2023-01-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・フライシャー
キャストアンソニー・クイン(男優)バラバ
シルヴァーナ・マンガーノ(女優)ラケル
アーサー・ケネディ(男優)ピラト
ケティ・フラド(女優)サラ
ハリー・アンドリュース(男優)ペトロ
アーネスト・ボーグナイン(男優)ルシウス
ヴィットリオ・ガスマン(男優)サハク
ジャック・パランス(男優)トルヴァド
ヴァレンティナ・コルテーゼ(女優)ユリア
アーノルド・フォア(男優)アリマタヤのヨセフ
マイケル・グウィン(男優)ラザロ
ダグラス・フォーリー(男優)ヴァサシオ
ジョー・ロビンソン(男優)剣闘士
フリードリッヒ・フォン・レデブール(男優)将校
シャロン・テート(女優)(ノン・クレジット)
石田太郎バラバ(日本語吹き替え版)
弥永和子ラケル(日本語吹き替え版)
阪脩ピラト(日本語吹き替え版)
沢田敏子サラ(日本語吹き替え版)
小林勝彦ペトロ(日本語吹き替え版)
富山敬サハク(日本語吹き替え版)
青野武トルヴァド(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
仁内建之(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
峰恵研(日本語吹き替え版)
塚田正昭(日本語吹き替え版)
大山高男(日本語吹き替え版)
丸山詠二(日本語吹き替え版)
小関一(日本語吹き替え版)
広瀬正志(日本語吹き替え版)
鳳芳野(日本語吹き替え版)
鈴木れい子(日本語吹き替え版)
伊井篤史(日本語吹き替え版)
石塚運昇(日本語吹き替え版)
稲葉実(日本語吹き替え版)
島香裕(日本語吹き替え版)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版)
滝沢ロコ(日本語吹き替え版)
音楽マリオ・ナシンベーネ
エンニオ・モリコーネ(アレンジャー)(ノンクレジット)
撮影アルド・トンティ
製作ディノ・デ・ラウレンティス
制作東北新社(日本語吹き替え版)
美術マリオ・キアーリ
編集レイモンド・ポールトン
スタントフリードリッヒ・フォン・レデブール(ノンクレジット)
その他バッド・スペンサー(アシスタント・プロダクション・マネージャー)(ノンクレジット)
フランコ・フェルラーラ(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 「イエス・キリストの処刑の日、どちらかを釈放することになって結局バラバが釈放された」ということは知っていても、それ以外のことはほとんど何も知られていないバラバの「その後」。なるほど、確かにそれは興味深い。このような、別の意味で十字架を背負ってしまった彼の苦悩や逡巡は、と思いながら見始めたら、いきなりただの酔っ払いオヤジでしかないところに笑ってしまう。その後も俗人っぷりは一貫しており、元カノが殉教しようと、軽々に悔い改めたりはしない。で、そこからさらに苦難の道が始まるのですが、全体として、重点を強調しつつもペースの良い脚本が巧妙で、最後まで一気に見せ切ってくれます。また、石打処刑とか鉱山爆発とか、ここぞというシーンを丁寧に撮っているのも見逃せません(コロシアムのくだりはやや時間割きすぎという気もするが)。そして、この主人公の存在意義がどこにあったのかということも終末近くで登場人物の1人によって語られており、最後の一瞬の説得力を増しています。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-02 00:27:18)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 6.67点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5133.33%
600.00%
7133.33%
8133.33%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS