映写技師は見ていたのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > 映写技師は見ていたの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

映写技師は見ていた

[エイシャギシハミテイタ]
The Inner Circle
ビデオタイトル : インナー・サークル/映写技師は見ていた
1991年ソ連上映時間:137分
平均点:7.00 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
ドラマサスペンス実話もの
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-10-07)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドレイ・コンチャロフスキー
助監督ヘンリー・リチャードソン(第二班監督)
キャストトム・ハルス(男優)
ロリータ・ダヴィドヴィッチ(女優)
ボブ・ホスキンス(男優)
イリーナ・クプチェンコ(女優)
脚本アンドレイ・コンチャロフスキー
音楽エドゥアルド・アルテミエフ
撮影エンニオ・グァルニエリ
製作コロムビア・ピクチャーズ
配給コロンビア・トライスター・ピクチャーズ
ヘアメイクジャンネット・デ・ロッシ(メーキャップ)
編集ヘンリー・リチャードソン
字幕翻訳稲田嵯裕里
その他ルチオ・トレンティーニ(プロダクション・スーパーバイザー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 もうちょっと短く出来るかと思ったが、でも悪くなかった。単に終わった体制の悪口を安全な時代になってから言ってるってだけじゃなくて、ある種の普遍的な独裁者願望のパターンがちゃんと出てた。これの同時代で言えばホメイニ下のイランに置き換えることも可能。純真さ・ナイーブさが独裁を支える構造そのものを見ようとしている。怖いのは主人公がこの体制を恐怖しつつも肯定しているとこで、ここに権力というものの不可思議さがあるんだろう。会話が聞かれることに怯えながらも、スターリンへの敬愛は変わらない。エライさんたちに出会うあたりの緊張する雰囲気、リアリティあった。やさしいスターリン。感激の極みであります。これと妻カーチャへの愛とが並行するの。このカーチャがラストでやっぱりスターリン一途になって登場するあたりに凄味。妻を愛するのかスターリンを愛するのか。カーチャへのカーディガンが取り出される。妻を演じたロリータ・ダヴィドヴィッチ、『ブレイズ』のときも、プロレタリア色のある女優さんでハリウッドでは貴重だなと思ったが、やっぱあの資本主義国で主役級を生き抜くのは難しかったか。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 7点(2012-02-08 10:28:46)
1.スターリンってあれでしょ、「吐き気がするほどー」でしょ?・・・というマニアックなボケは置いといて、何百万人もの人間を「粛清」したと言われるスターリンの直属映写技師だった人のお話。今で言うとまさに「北の将軍様」ですな。見応えのある話ではあったけど、最後に「愛」で安易に話のフロシキをまとめるってのは、ちと凡庸に思えてしまいました。
ぐるぐるさん 7点(2003-10-15 18:05:13)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
72100.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS