川の底からこんにちはのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 川の底からこんにちはの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

川の底からこんにちは

[カワノソコカラコンニチハ]
Sawako Decides
2009年上映時間:112分
平均点:6.68 / 10(Review 62人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-05-01)
ドラマコメディ
新規登録(2010-06-09)【すべから】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督石井裕也〔監督〕
キャスト満島ひかり(女優)木村佐和子
遠藤雅(男優)新井健一
志賀廣太郎(男優)木村忠男
岩松了(男優)木村信夫
並樹史朗(男優)高木正樹
森岡龍(男優)川上良男
目黒真希(女優)腸内洗浄スタッフ
稲川実代子(女優)
猪股俊明(男優)
脚本石井裕也〔監督〕
撮影沖村志宏
製作千葉龍平
TBS(PFFパートナーズ提携作品)
IMAGICA(PFFパートナーズ提携作品)
エイベックス・エンタテインメント(PFFパートナーズ提携作品)
配給ユーロスペース
美術尾関龍生
編集高橋幸一
録音加藤大和
あらすじ
「どうせあたしなんか大したオンナじゃないし」とすべてに妥協して生きてきた契約社員のOL佐和子(満島ひかり)は、バツイチで子連れで無職の彼氏や従業員に振り回されながら、病で倒れた父の経営するしじみ加工工場の再建に乗り出す。どん詰まりで生きる全ての人への応援歌。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
15.《ネタバレ》 人間を、美しく描かないところがとても良いです。「きれいごと」ではない、リアルな描写に心を打たれます。「中の下じゃない人なんているんですか?」という主人公の主張は、一見不合理なように見えます。なぜなら、人間がたくさんいれば、上の上から下の下までそろっているというほうが、合理的だからです。でも、現実はそうじゃない。自分から見た「自分」は、どうしたって中の下。それは「しょうがない」こと。だから「がんばる」しかない。みんなそうやって生きているんだ。ここで言う「がんばる」というのは、世間一般で言われるような「がんばる」とはちょっと違います。それほどポジティブな意味を持っていません。だからこそ勇気づけられるんですよね。人に誇れるような「がんばっている」人生なんか送っていない僕らも、「ここで、中の下の人間として生きている」。それだけで、いいんだ。僕だってがんばっているんだ。それしかないんだ、と思わせてくれるからです。すべての人に対する応援歌的な、すてきな映画だと思いました。
コウモリさん [DVD(邦画)] 8点(2015-03-12 08:22:33)
14.期待しちゃった割には、映画そのものよりここのレビューのほうが面白いじゃないか!!(笑)という不満はさておき、やっぱり満島ひかりじゃなきゃ出せない味は確かにあったなあと思う。あと、おばちゃんたちの妙なリアリティと堂に入った演技はいったい何で成立しえたんだ!?と不思議。あの人たちはいったい何もの!?(笑)。ただものじゃないよ、皆さん。あと、ひかりちゃんのダンナになったというこの監督、まだレビュー数こそ少ないものの、なぜか高得点過ぎでしょ!(笑) 実は「あぜみちの・・」はこの人の作品とは知らずに「ちょっと見てみたいなあ」と思ってたのでした。まだ本作しか見てませんが、「あぜみちの・・」のあらすじからも、何となくこの監督は、ウソっぽいのはいや、という人なのかなあと思います。笑いを重要ファクターと捉えているのは窺えるけど、笑いの質にセンスのよさや独特な品のよさを感じます。やっぱ、これからもこの監督とひかりちゃんからは目が離せませんね。それと、この作品の社歌の方向性にも、おおいに期待!(笑)。<追記>この監督、ウソっぽいのいやなんでしょうね、と感じたのに、何よ。あの「舟を編む」のウソっぽさ。がっかり。あれと比べたら本作の面白さは際立ってる。点あげちゃおっと。
おばちゃんさん [DVD(邦画)] 8点(2012-04-12 21:49:59)
13.映画は、いきなりヒロインが腸内洗浄を行われるシーンから始まる。
少々横柄な女医の問いかけに対して、若干焦点が定まらない黒い瞳で「ふぁい」と返事をするその表現を観た瞬間に、このアイドル上がりの若い女優が、この数年で一気に日本映画界を席巻する存在に成っている理由が理解できた気がした。

この映画の全編を通して発揮されている「満島ひかり」という女優の抜群の存在感には、儚さと美しさ、そしてあらゆる“重さ”に耐える強い人間味が備わっていて、まるで韓国女優のような骨太さを感じた。
ああ、日本にもこういう女優が生まれたんだという新しい光みたいなものを明確に感じたと言っていい。
火を見るよりも明らかだが、このヘンテコリンな映画は、満島ひかりというトピックス的な存在があって初めて成立している。

ヒロインはあらゆる苦境に対していつも「しょうがない」と無表情で言って割り切る。
自分自身のことを鑑みて、“中の下”の女だから“中の下”の人生しか歩めないと、悲しいまでに達観してしまっているのだ。
周りの人間も揃いも揃って馬鹿ばかりだけれど、自分自身が馬鹿なんだから、それも「しょうがない」。

そうやって常に脱力感に溢れ、流れのままに人生を沈み込んでいくヒロインが、ついに川の底まで辿り着き、あたかも川底からすくい上げられる“しじみ”の如く、川面に顔を出す。
そうまさに「川の底からこんにちは」なのだ。

その様は決して劇的なことなどではなく、何の根拠もないただの“開き直り”ではあるけれど、今までただただ受け身としての「しょうがない」だった彼女が、“頑張る”と決めたのだから「しょうがない」とささやかな変化を見せる姿は、不思議な程に勇ましく、高揚感に溢れる。

人生は自分の望む通りにはならない。そんなことずっと前から知っている。
でも、ただ負けてばかりはいられない。だから、頑張るしかしょーがない。
人生など、それでいいのだ。と、ヒロイン同様、安い発泡酒を飲みながら思えた。
鉄腕麗人さん [DVD(邦画)] 8点(2012-04-03 13:57:48)(良:2票)
12.《ネタバレ》 “シジミのパック詰め~シジミのパック詰め~川の底からこんにちは♪”木村水産新社歌はクセになります、すっかりはまりました。力まない演出と満島ひかりが前半に乱発するまったく心がこもってない「すいません」が功を奏して(?) とっても軽い作品みたいな印象を与えるかもしれませんが、石井監督は類まれなる演出力を持っていますよ。そして出ました、満島ひかりのシャウト、ラストの「お父さん~、お母さん~」はなんかすごく良かったなあ。 それにしても骨になってもあのおばさんたちをよろめかすなんて、社長、あんたはやっぱりイイ男だったんですね(笑)。
S&Sさん [DVD(邦画)] 8点(2012-02-08 23:35:26)
11.《ネタバレ》 ずいぶん笑ったけど、「しょうがない」と無気力だったサワコさんが「あたし頑張る」になる話の展開に対してではなかったな。「え」とか「あ」とか、ささいな「言いよどみ」を含む場の笑いに反応してたみたい。「え」と言うときは、相手の言ってることに同意はしていない、と言うかかなり反発を感じているのに、でも反発しても「しょうがない」から、「え」と言って「同意はしてないよ」ということだけ控え目に表明し、あとはビール飲むだけで、なし崩しに受け入れていってしまう。そこらへんが、分かる分かるって感じで、笑ってしまうんだろう。そうやって生きてきたサワコさん。旦那が出てって一寸の虫の五分の魂が爆発したのか大演説をし(「あ、青春の勢いで駆け落ちした女です!」)、でもそのあとですぐ「偉そうに言ってすいません」と謝るところでまた笑う。そのヤル気のアイデアが社歌の変更ってのが、また馬鹿にしててよろしい。社歌が「中の下」たちの革命歌に変わっただけで、ヤル気が満ち、しじみパックが売れてしまう。サワコさんを挟むように、おばちゃん連中と子どものカヨコちゃんが登場する。どちらも批判者のように登場し理解者に変わっていく。カヨコちゃんが椅子に後ろ向きに座って、背もたれの隙間から脚を出してるスケッチがいい。ラスト、帰ってきた旦那に親父の骨を投げつけると、後ろに控えていた「新しいお母さん」の喪服姿のおばちゃんたちが、「ああ社長の骨…」とソワソワするとこも笑った。撒いた糞尿は大きなスイカを実らせたが、撒いた骨はお母さんたちを呼び寄せたのだ。
なんのかんのさん [DVD(邦画)] 8点(2012-01-26 10:28:17)(良:1票)
10.《ネタバレ》 久しぶりに映画から元気をもらいました!序盤はサワコのやる気なさになじめなかったけれど、観ていくにつれてどっぷりとサワコワールドに浸かってしまいました。工場の従業員たちに血管浮き上がらせながら思いのたけを叫ぶところは、等身大の言葉で語られていて(いかにも映画のセリフめいたところがない)とても好感が持てました。サワコの開き直りというか、あけっぴろげなキャラクターがよかったです。満島ひかり、いいですね。
kanekoさん [インターネット(字幕)] 8点(2011-12-19 05:59:46)
9.主人公の「頑張る」という言葉が妙に切実に響いたのは、「頑張る」とか「頑張ろう」という言葉自体が最近世間で使われなくなったからかもしれない。一億総うつ社会。敢えて「頑張らない」ことや競争しないことが今や美徳となっているから。みんな「ナンバーワンにならなくてもいい、元々特別なオンリーワン」なのだから。
また、他人に「頑張れ」と言わないこと。それは「頑張れ」という言葉の無責任さや無神経さを自覚してのことだというが、裏を返せば、他人の気持ちに深く踏み込めない、責任を持てない関係性そのものの希薄さを表している。

僕自身は、年がら年中、「頑張る」と言い続けているような気がする。そう言って自分を鼓舞しないとやっていけないので、それは「しょうがない」のだ。とにかく頑張って、家族や会社を守る。人は社会で(ちっぽけでも何でも)責任ある立場を得ると、無根拠でも何でも頑張らないとやっていけないのです。とにかく明日も頑張るので、今日は寝る。それは決めたことだから。それはもうしょうがないから。

満島ひかりは相変わらずうまいなぁと思うのだけど、今回の主人公はちょっと共感しづらい点がところどころにあり。そういう違和感も彼女の魅力なのだけどね。
onomichiさん [DVD(邦画)] 8点(2011-10-10 10:12:12)(良:2票)
8.何だか最初のうちはかったるいなあ!借りてきて失敗したかも?と思っていたものの観ているうちに段々と面白くなっていくし、人間なんて所詮は馬鹿な生きものなのさ!自分の欠点を全てさらけ出す佐和子(満島ひかり)にそうだよね。自分では解っていても他人に言われると腹が立つけど、それでも自分の気持ちを恥ずかしいとは思わずにさらけ出すことがどれだけ勇気が必要か?思い切って開き直る主人公の姿は全ての人への応援のように感じられて共感を覚えずにはいられなくなる。満島ひかりの泣き顔と怒りに満ちた表情の素晴らしさ、今の日本の若手の俳優(女優だけでなく、男優も含めて)ここまで観る者に表情だけで惹き付ける魅力的な人は他にどれだけいるだろう?
青観さん [DVD(邦画)] 8点(2011-10-05 21:10:57)(良:1票)
7.世相を反映した空気感のある作品。
みっともない過去に縛られながら、でもそんなことなかったかのように厚顔に飄々と生きていく“中の下”を満島ひかりが好演している。
一億総中流的な「平等主義」はとっくに崩壊していて、お金持ちになれる人の方がなれない人よりも圧倒的に少ないということにみんなが気付いてしまっている今、「中の下の生活♪ 所詮みんな中~の下~♪ た~のしいなぁ~♪」という開き直りも甚だしい社歌は、もしかしたらこの国を救うのではないかと思えるほどパワフル。
poppoさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2011-08-16 15:55:46)(良:1票)
6.《ネタバレ》 木村水産の社歌が欲しい。車の中で、大きな声で歌いたい。ワタシは、「好きだの、どうだの言う前に、もっとやんなきゃダメなことがあるだろう」ってセリフが、良かったです。真っ当だ。
なたねさん [DVD(邦画)] 8点(2011-06-25 00:05:34)
5.《ネタバレ》 全編に散りばめられた妙な下ネタも笑えたし、開き直ってからの主人公の奮闘ぶりもかっこ良かった。最後のあたりの主人公の泣き顔に思わずもらい泣きしているのに、おばちゃんたちに放ったあのセリフで、泣きながら笑わせてもらうという珍しい体験をさせてもらった。満島ひかりを初めて見たけど、今後も注目していきたい。このサイトでこの映画を知ったので、やっぱり「みんシネ」はありがたいですわ。
パオ吉さん [DVD(邦画)] 8点(2011-05-07 09:59:27)
4.堂々と「中流階級」よりも下、「中の下」を宣言している作品。登場人物はみんなロクでない人物(不倫・駆け落ち・復讐・・・下ネタ)だったりするのだが作品は暗くない。笑える部分もある。各登場人物を掘り下げているためか、観る者も近いものをかんじるのではないか。「どうしようもない」人生と割り切って生きる事のエネルギーを頂きました。主人公の満島ひかりはとても魅力がありました。高得点!
サーファローザさん [DVD(邦画)] 8点(2011-04-29 20:25:39)(良:1票)
3.《ネタバレ》  繰り返される「私たちは中の下!」に猛烈なインパクトを感じました。格差社会と言われる現代、この映画のメッセージはきれいごとではない真摯なメッセージであることを満島ひかりはよく分かって演技していると思いました。
Josueさん [DVD(邦画)] 8点(2011-03-05 20:18:05)
2.《ネタバレ》 シニカルなコメディに思えつつ、実はポジティブな開き直り映画。「しょーがない」が口癖なヒロインの、主体性ゼロで、周囲に流されに流され、どんどんダメになってゆく様はブラックな笑いの世界ではありますが、満島ひかりの存在感によってダメ人間的な鬱陶しさは回避され、共感と愛着を抱けるキャラになっています。周囲みんながダメで、世の中のせいにしたところでダメなものはダメで。落ちるとこまで落ちたヒロインがコロリと開き直ってオバちゃん達の前で本音を曝け出すシーンでの不器用な喋り、そして新しい社歌の熱唱、それはもちろん笑えるネタなのですが、なんと言うか熱く感動的な笑い。それまでネガティブな笑いだったものが、ここでポジティブな笑いへと転化する、その切り替わりが良いです。「しょーがない」のは変わりないけれども、「しょーがない」から諦めるのと「しょーがない」から頑張るのとでは、当然後者の方がマシだよね、っていう、シジミのパック詰め工場から現代の疲れちゃった日本に向けた熱いメッセージ映画なのでした。父親を亡くしたり、叔父の店の後継者話でアレコレ、って状態の今の私にとっては、とても他人事とは思えない映画ではありました。もっとも私は「中の下」ではなくて「下の上」くらいかな?と思ってたりしますが。
あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 8点(2011-02-07 21:27:14)(良:2票)
1.《ネタバレ》 面白かった!!
満島ひかりはやっぱ素晴らしい。
「愛のむきだし」ではシリアスな役柄で存在感を出していたが、本作では、すっとぼけた絶妙の間合いの喋りで笑いを誘いまくる。天性のものなのか、監督の手腕かわからないが、凄い。岩松了の下ネタ全開の軽いオッサンも非常にリアル。
オッサン、オバチャン、アバズレ、ダメ男、ダメ男の連れ子、ダメ父・・・と色々な人間が出てくるが、その全てにリアリティがある。

コメディでありながら、突拍子も無いような言動はあまりなく、平凡な人間の普通っぽいが、ほんの少しずれてる会話がとにかく笑える。こういうスタイルのコメディはなかなか珍しいかも。
特に後半に出てくるインパクト抜群の社歌が素晴らしい。
これは現代労働者階級のパンクロックナンバーだ。倒せ!政府!!

「中の下で何が悪い! どうせ大した人生じゃないんだし、もう頑張るしかしょうがない!」っていう開き直りのメッセージは、希望の見えづらい現代人にこそストレートに響く。

「あたしの人生最高にハッピーよ!」
っていう人は決して楽しめないと思うので見ないほうがよろしいかと。
すべからさん [映画館(邦画)] 8点(2010-06-09 11:04:11)(良:3票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 6.68点
000.00%
111.61%
211.61%
300.00%
458.06%
5812.90%
6914.52%
71524.19%
81524.19%
9812.90%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review3人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS