バーフバリ 王の凱旋のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バーフバリ 王の凱旋の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

バーフバリ 王の凱旋

[バーフバリオウノガイセン]
Baahubali 2: The Conclusion
2017年インド上映時間:141分
平均点:6.77 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-12-29)
アクションミュージカルシリーズもの伝記もの
新規登録(2018-01-25)【ポトフ】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督S・S・ラージャマウリ
キャストラーナー・ダッグバーティ(男優)バラーラデーヴァ
サティヤラージ(男優)カッタッパ
プラバース(男優)シヴドゥ/バーフバリ
小山力也(日本語吹き替え版)
山野井仁(日本語吹き替え版)
喜多村英梨(日本語吹き替え版)
麦人(日本語吹き替え版)
森なな子(日本語吹き替え版)
脚本S・S・ラージャマウリ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.Netflixでバーフバリを検索したら、本作が出た。
素直に観始めたら、続編でした。
どおりで系図が分からない。
シヴァガミとバーフバリの関係が分かるまで暫くかかりました。
シヴァガミが摂政のように権力をふるってるのも、しっくりきませんでした。
「王の凱旋」の後に「伝説誕生」を観て、なるほどと納得(笑)

しかし、分からなくともウキウキ浮かれますね。
ネタとしてそれはあり得ないだろう!と感じても、制作側は「いいの、いいの気にしないで楽しんで♪」
自信たっぷりに繰り出される、アイデアいっぱいの歌や踊りやアクション。
豪華な衣装をまとった、名優たちの演技にもオーラを感じる。
乗せられるって実に楽しい。

ちっちゃい事は気にせず、娯楽作品を堪能出来て本当に幸せ。
スカッと爽やかな気分になれました。
たんぽぽさん [インターネット(字幕)] 8点(2022-04-18 21:53:42)
2.《ネタバレ》 前編ではその判断に狂いのなかったシヴァ神様だったが、後編では一変して過ちを犯す。
母でありつつも、国母として国の規律も守らねばならぬ苦悩が…とかなんとか書きたいところなのだが、後編のシヴァ神様はとにかく愚か。
感情的に間違った判断を下す場面が多いのだが、おかげでそのことを素直に認めて悔いるシーンが際立ったように思う。
そして前編冒頭の、自らの命に代えて孫を助けるシーンが生きてくるのだ。
それにしても、バーフバリがカッコいい。カッコよ過ぎる。
盗賊に襲われた小国を守る場面なんて、ジョン・ウーばりのスローモーション多用で痺れた。
二丁拳銃ならぬサンフレッチェ弓道で王女の心鷲掴み。
顔は二枚目じゃないのに、決めポーズがいちいちカッコいい。
カッタッパもコミカルな表情からシリアスな表情まで、とにかく脇役ぶりが素晴らしく、劇中最も愛される役なのではないか。
残念なのは、アヴァンティカの出る幕がほとんどなかったこと。ま、回想シーンが多いから仕方ないんだけど。
政治が絡んで、前編の勢いは少し削がれたものの、充分過ぎるエンターテーメント。
スペクタクル、ではなく、叙事詩。
roadster316さん [インターネット(字幕)] 8点(2020-05-25 00:09:40)
1.勝手ながら『伝説誕生』と『王の帰還』とで1本扱いとさせて頂き、点数もコメントもコピペで同じに致します。

個人的には前編の方が歯を食い縛り感や見応えも有って好きでした。
後編は少年漫画の実写化風味が更に強くて最後には笑えてしまいました。

インド映画なので音楽シーン多めですし、突っ込みどころは満載だし、神話チックな展開なんですが、『グラディエーター』や『300』とかお好きな方にはオススメできると思いますよ。満腹です、ごちそうさまでした。
movie海馬さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2018-09-17 22:44:08)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.77点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
417.69%
5215.38%
617.69%
7538.46%
8323.08%
917.69%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS