アメリカン・サイコのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アメリカン・サイコの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

アメリカン・サイコ

[アメリカンサイコ]
American Psycho
2000年カナダ上映時間:102分
平均点:5.56 / 10(Review 134人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-05-03)
ドラマサスペンスシリーズもの犯罪もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-28)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督メアリー・ハロン
キャストクリスチャン・ベール(男優)パトリック・ベイトマン
ジャスティン・セロー(男優)ティモシー・ブライス
ジョシュ・ルーカス(男優)クレイグ・マクダーモット
クロエ・セヴィニー(女優)ジーン
リース・ウィザースプーン(女優)イヴリン・ウィリアムス
サマンサ・マシス(女優)コートニー・ローリンソン
マット・ロス(男優)ルイス・カルザース
ジャレッド・レト(男優)ポール・アレン
ウィレム・デフォー(男優)ドナルド・キンボール
カーラ・シーモア(女優)クリスティー
グィネヴィア・ターナー(女優)エリザベス
草尾毅パトリック・ベイトマン(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
大西健晴クレイグ・マクダーモット(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
高田由美コートニー・ローリンソン(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
鈴木琢磨ルイス・カルザース(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
高木渉ポール・アレン(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
野沢那智ドナルド・キンボール(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
皆川純子エリザベス(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
坂口哲夫ハロルド・カーンズ(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
塚田正昭ホームレスの男(日本語吹き替え版【VSH / DVD(東芝)】)
秋月三佳イヴリン・ウィリアムス(日本語吹き替え版【DVD(キングレコード) / BD】)
出演マリリン・バーンズ(映画「悪魔のいけにえ」より)
原作ブレット・イーストン・エリス
脚本メアリー・ハロン
音楽ジョン・ケイル
撮影アンジェイ・セクラ
製作ライオンズ・ゲート・フィルムズ
エドワード・R・プレスマン
製作総指揮ジョー・ドレイク
マイケル・パセオネック
配給ライオンズ・ゲート・フィルムズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
134.《ネタバレ》 “American Psycho”『アメリカの精神』転じて『アメリカの内面』。でしょうか?『アメリカン・スピリット』がカッコいい表面だとすると、『アメリカン・サイコ』は人に見せられない裏面のような意味に思えます。 この映画、パトリック・ベイトマン個人を追いかけると、妄想か?現実か?って議論に迷い込むところだけど、映画の最後の方、レーガンのスピーチを聞く4人の反応から再視聴すると、伝えたいことが観えてきます。社会の教科書なんかに載ってた、国家を擬人化した風刺画をイメージしてください。パトリック達はザックリ言うと当時のアメリカなんでしょう。  イラン・コントラ事件。'80年代中盤のレーガン政権下、表向きイケイケの経済大国アメリカは、秘密裏にイランに武器を売却。その収益をニカラグアのゲリラ組織に横流ししていた事件。実際に動いてたのはブッシュ副大統領(Vice President)だったようで、当時も今も真相は有耶無耶になっているそうです。 ウォール街の証券会社で働くベイトマン副社長(Vice President)。有名なカードバトルをじっくり見ると、同僚もみんな副社長。有能なポールもアホのルイスも副社長。しかもみんな、名前以外電話もFAXも同じ番号・・・んなアホな。 ポール「電話してくれ、金曜はドーシアに…」ってティモシーに名刺渡してるけど、みんな同じ番号やん、どこに電話するねん。こんな所からこの映画は妄想側、と言うか現実じゃない方の物語として観るのが正しいようです。  パトリックのビジネスマンの表の顔と、連続殺人鬼の裏の顔はあくまで映画のオモテの面。裏テーマとしてパトリック、4人の同僚、殺されたポール、アホのルイスを出して、Vice Presidentなる人物の、悪い意味での多面性を表しているんでしょう。 浮浪者や娼婦たち“格下の人間の殺害”は、当時のアメリカが裏で行ってきた世界の戦争誘発行為。ベトナム戦争以降、直接参戦していないアメリカが、裏で戦争に加担していた事実。ポール殺害は同格のライバル国やライバル政治家への社会的抹殺を意味するのかと。予約の取れないドーシア、完璧な名刺は、世間の名声や支持、信頼の象徴なのかな。 パトリックがどんな殺人を起こしても、フルチン・スニーカー・チェーンソーでマンション中駆け回っても、世間は沈黙。勝手に有耶無耶にしてくれます。「レンタルビデオを返しに行く」なんて苦しい言い訳でも世間は納得。 「タイムズの広告を?」「いや…あぁ、見た」「広告は出ていません。」「本当のことを知りたいんだ」「面倒は困ります。お帰りください。」政府にもみ消された事実は、たとえ本人が真実を知りたくても、知ることはできません。新聞に出た事実さえも消えてしまいます。アメリカの闇。アメリカの内面。ジーンが見付けたあのノートこそ、アメリカが人知れず行ってきた真実の歴史。恥ずべき犯罪の数々。  ロクに仕事しないで、政治のニュースより高級なランチの心配。華々しい街の裏には失業した浮浪者も、暴行で病院に行ってもやっぱり客を待つしかない娼婦もいる。現実に目を向けず、行き着いた先がブラックマンデー('87.10)、当時世界で2番めの株価大暴落でした。 '89年ブッシュは大統領になり、'90年アメリカは湾岸戦争に直接参戦。イランはアメリカから手に入れた莫大な武器を輸出し、アルカイダを支援し、'01.9.11同時多発テロが起きたのは、ブッシュJrの時代、この映画公開の1年後でした。
K&Kさん [DVD(字幕)] 8点(2023-02-04 16:37:40)
《改行表示》
133.《ネタバレ》 どこまでが現実でどこからが幻想かよくわからないし、最後もスッキリしないまま終わります。勝手に解釈してくれ、という感じです。詳しくは知りませんが、「スターウォーズ」や「スーパーマン」的な明快さを求められるアメリカでは、さほどヒットしなかったのではと推察します。 しかし、現実か幻想かなどどうでもよくて、描きたかったのはアノニマスの世界なのかなと。考えられ得るかぎりの猟奇的な罪を犯して(または妄想して)さえ、誰にも関心を持たれない孤独というか恐怖というか。周囲には同類の仲間が多数いるが、会話の中身やお互いのアイデンティティには無関心。ただ行きつけの店とか、名刺とか、表面的な差異でしか自分を測れない。なんとなく、サザンオールスターズの往年の名曲「ミス・ブランニュー・デイ」を思い出しました。 最終盤、秘書が主人公の〝デスノート〟を見つけるシーンがありますが、その表情には戦慄というより憐憫が浮かんでいたように思います。ようやく主人公の内面を知る人物が現れたわけで、ここにはささやかな救済の意味が込められていたのかなと。まあ勝手な解釈ですが。 なお、ディカプリオが主役になっていた可能性もあったとか。それならそれで嬉々として演じたでしょうが、狂気のディカプリオはもう見飽きた気もします。クリスチャン・ベールで大正解だったんじゃないでしょうか。
眉山さん [インターネット(吹替)] 8点(2021-05-15 02:55:44)(良:1票)
《改行表示》
132.《ネタバレ》 思ってた以上にコメディでしたね。全盛期の『ごっつええ感じ』(番組終了直前の、笑い=狂気になっていた頃)に近いテイスト。【やり過ぎ感を笑う】ってカンジですね。  現実or妄想論争に俺もあえて言うとすれば、猫ATMとパトカー大爆発のシーンからは恐らく脳内世界。パトカーが爆発した時の「あれっ?」という顔が、夢の中で夢だと気付いた時の感覚を見事に表現しているように思います。  ポールのアパート(改装中)での大家の態度とラストの弁護士の態度、どちらも似ていて「どこかで見たような気がするなぁ~」と思っていたンですが、シュワちゃんの『トータルリコール』で「ここはあなたの夢の中なのです!」と脂汗をかきながら説得する医者のシーンに似ているんですね。だからポール殺害については二人が否定していることが嘘で、やっぱり現実だったのかと。まあ、その辺はあやふやのままのほうが、ベイトマンの絶望が深く感じられるかもですけどね。  ちなみに…ベイトマンのマル秘ノートが暴かれるシーンで「出た!伽椰子日記!」とニヤニヤしてしまった呪怨マニアは俺と飲みに行こうぜ!ドーシアを予約しておいたからさ!(虚言)
幻覚@蛇プニョさん [インターネット(吹替)] 8点(2021-05-11 02:24:14)
《改行表示》
131.《ネタバレ》 クリスチャンベールのイカレてる演技が良かった。 特に全裸でチェーンソーを持って高級マンションを走り回るシーンは笑えました。 主人公内面というよりも、世の中も別で色々異常なんだぜ、と感じました。 どこが妄想なのか、どこが現実なのか、判定が難しい映画。
とむさん [インターネット(字幕)] 3点(2021-02-20 23:24:03)
130.《ネタバレ》 アメリカの金融街で充実した毎日を過ごすエリート・サラリーマンでありながら、その裏では心の奥底に暗い衝動を抱えた殺人鬼でもある男。彼の倒錯した狂気の日々を乾いたユーモアを交えて描いたサイコ・スリラー。なんだかんだでけっこう有名な本作を今さらながら鑑賞してみました。うーん、正直さっぱり面白くなかったんですけど!映像的にはときおり印象的なシーンがあるものの、肝心のストーリーの方がだらだらしててもう見られたもんじゃありません。肝心の殺人シーンも添え物程度にときおり出てくるだけで、それもストーリーにうまく絡んでこないですし。最後のオチにいたっては投げっ放しの酷い代物で、もはや怒りさえ感じてしまいました。本作がいまだに曲がりなりにもその名を残しているのは、きっとクリスチャン・ベールの選民意識丸出しのいけ好かないエリート・サラリーマン役が見事に嵌まっていたからでしょうね。そんな彼が血まみれ全裸でチェーンソー片手に女を追いかけまわすシーンは、良くも悪くも印象に残ります。でも、本作の価値はそこぐらいでしょう。この現代に、わざわざ時間を割いてまで観るべき価値は全くありません。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 4点(2019-12-07 23:05:44)
《改行表示》
129.《ネタバレ》 高学歴高収入だけど仕事内容が不明瞭、容姿スタイルにナルシスティック、周囲とは上辺の会話しかせず金で買う女性にだけは奔放に接する。で、そんな奴は犯罪者予備軍です!って映画なのでしょう。 高級レストランと高級ブランドスーツ、そして80年代ポップスが時代背景を特徴付けている。いわゆる「バブリー」な風潮に対するシニカルな視線を感じます。しかし、時代を映している映画とは言いがたい。主人公が突き抜け過ぎです。名刺を交わす相手の人格には無関心だけど、デザインには執着して殺意まで抱く。戦うポイントが思いっきりズレてますな。 この種の映画は主人公の異常な様に対して部分的にでも共感できると鑑賞に意義が生まれるのですが、私にはそんな要素は無かったです。80年代ポップスは好きなのですけどね。深く考えずにコメディと割り切って見るのが吉かも。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2018-03-15 00:27:15)
128.なかなかセンセーショナルな内容。ベールの演技は素晴らしかった。
タックスマン4さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-01 00:40:41)
《改行表示》
127.よくわからなかったです。(アホ丸出しですみません) 同時期のマトリックスやファイトクラブがいかに素晴らしいか思い知ります。公開当時に見ていたらまた違った印象を持ったかもしれませんが、2018年に見てもいまいちピンと来ませんでした。なんとなく最後までダラダラと見ましたが2000年前後はいくらでもイイ映画がありますので、無理にこれを選ぶ必要もないような気がしました。(意外と最後まで見ちゃったんですが)  特に書くことは無いという、あまりにも投げやりになってしまうような作品でした。一つも共感できる部分がありませんでしたし、面白いと感じる描写もありませんでした。
アラジン2014さん [インターネット(字幕)] 3点(2018-02-25 16:21:55)
126.《ネタバレ》 ○クリスチャン・ベールの演技に引き込まれ、最後まで鑑賞できた。○現実味のあるなしにかかわらず殺しのシーン(探偵などの関連シーン含む)はすべて妄想だろう。○同僚が新しい名刺を出す度にやめろと思ってしまう。
TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-07 10:29:53)
《改行表示》
125.《ネタバレ》 この映画を見るにあたり勝手にヒッチコックの「サイコ」をリメイクしたものと勘違いして見てました。 初回、すぐにあれ?と思いながらも最後までみたけど何だかわからなくなり、2度目で成る程と言う感じでした。 まずこの作品はコメディーですね。サイコスリラーコメディーとでも言いましょうか。 しかもこれパトリックベイトマンの妄想?でもそれにしては殺人シーンなどはリアルで妄想とは言えないような。でも弁護士はポールアレンとロンドンで会ったというし。でもウィレムデフォー演じる探偵は殺人を疑っていて現実のようだし。 正直何が何だか、どこからどこまでが妄想なのか。これもう一回見る必要ありそうだな。
さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2017-09-03 00:09:22)
124.クリスチャンベイルのぶっ飛んだ演技が良かったです。
珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-08-05 08:13:51)
123.原作の評判からシリアル・キラーによるきつい残酷描写があるのかもと思って、これまで観るのをためらってきていました。今回、Amazonプライムで無料だったため、意を決して挑戦してみました。これ面白かったです。これは、現代アメリカ社会を風刺した寓話ですね。不条理と言えば、不条理ですが、そこも含めて後味を味わいたい映画と思いました。
えぴおうさん [インターネット(字幕)] 7点(2017-07-31 12:29:25)
《改行表示》
122.《ネタバレ》 当時は若手だった俳優たちが次々と現れる。今こうして観るとなかなか豪華だ。  もっと衝撃的な内容かと思ったが意外と笑えるシーンが多い。名刺バトルに始まり、音楽のうんちくを垂れながら3P撮影、全裸チェーンソー等々。特に名刺バトルは秀逸で名刺のデザインにいちいち敗北感を覚えるところが実に滑稽でいい。  現実味に欠けたシーンも多くどこからどこまでが現実なのか。主人公はところどころで自分が人を殺しているという主旨の発言をしているが誰も気にせず流している。薄っぺらい人間関係の中で生きていて中には名前を勘違いしている人間もいる。要するに彼らは無関心なのだ。主人公ももちろんそうで結局は自分のことしか考えていない。「サイコ」というのは主人公だけのことではなくこの世界に生きている人間のことだと作り手は言いたかったのだろうか。  ラストの締め方が少し弱い気もするが一見の価値はあるかと。クリスチャン・ベイルも熱演している。
さん [インターネット(字幕)] 7点(2016-10-03 19:19:04)
121.《ネタバレ》 ちょいとグロイけど、いうまでもなくクリスチャン・ベールの「振り切れ方」が素晴らしい! 端正なお顔立ちで、の、内容だからある意味おもろいよね。なかなかでゴザイマシタ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-04-30 09:50:57)
120.《ネタバレ》 妄想オチの映画という先入観で見ましたが、そうでもない気がします。妄想というだけでは説明のつかない部分が多い。主人公の格好つけた奇抜さ、滑稽さが時代に反映されているおかしさがありました。ここからガン=カタやって、激ヤセして、バットマンになったクリスチャン・ベールはスゴイ!!
カワウソの聞耳さん [映画館(字幕)] 5点(2016-03-08 21:06:29)
119.《ネタバレ》 名刺を見てショックを隠しきれないところだけ好き
osamuraiさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-07-20 01:17:56)
《改行表示》
118.《ネタバレ》 80年代が舞台なんですよね この時代は物質的に満たされた時代で、築かれたものの上に次世代があぐらをかいて調子こいてた時代という イメージがあります、私もあぐら組の年代だけど。 あぐらかいてるから90年代になって破綻したんですわ。  なんかコメディなんですけど、名刺バトルが面白すぎです。 観てるうちに伊藤英明のハスミンを思い出したのでした なんだかんだいっても生身の人間との直接コミュニケーションができただけまだマシかもね 今はそれもなく、こういう妄想に浸って現実との境界線がわけわかんなくなる人がいるわけだしね。 制作は2000年なんですか、21世紀への希望とか期待とか教訓の意味もあったのかな?
envyさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-29 14:01:53)
117.ベイトマン。他の方が書かれている通り一癖ある役柄ですね。まあ私は好きですけど、笑えましたし
よいしょさん [DVD(字幕)] 8点(2013-09-07 21:46:03)
116.《ネタバレ》 快楽殺人を夢想するヤッピーの姿を通して、バブル的な物質主義を皮肉った映画。ラストが妄想オチという事で世間の評判は芳しくないようだが、個人的には無駄に筋肉質なクリスチャン・ベールが全裸にチェーンソーで女を追いかける姿に爆笑できただけでお腹いっぱい。他にも名刺のクオリティ勝負に敗れて打ち震えるベールや、ヒューイ・ルイスのアルバム解説をしながら斧で頭を叩き割るベール、3Pしている自分の姿を鏡に写してポーズを決めるベールなどなど素敵なシーンが満載。しれっと出てくる刑事役のウィレム・デフォーも良い味を出している。サスペンスというよりコメディとして観た方が楽しめる一本。
オルタナ野郎さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-12-30 17:06:34)
《改行表示》
115.《ネタバレ》 親の金で有名大学を卒業し、親の力でウォール街のエグゼクティブになった男の物語。趣味の音楽について長々と講釈を垂れるものの、彼が愛する音楽はヒューイ・ルイスにホイットニー・ヒューストン。日本で言えば、音楽通を名乗る人間がEXILEや西野カナについて真剣に語るようなものでしょうか。実際のところ、彼は音楽など好きではないのです。好きではないが、ファッションとして音楽好きであろうとしているだけ。こんな調子で趣味、仕事、友人、恋人、彼の周りにあるものはすべて上っ面のものばかりです。そんな上っ面ばかりの空虚な生活にはさすがに嫌気がさし、ここは自分がいるべき場所ではないと感じながらも、同時にこのコミュニティを離れては生きられないことも認識できている点がこの男の悲しいところ。自分には能力がないことをよくわかっているのです(ホームレスに長々と説教を垂れる場面、自分より教養のない人間の前でのみ小難しい話をしたがる点に、彼のコンプレックスがよく現れています)。顔面のお手入れや筋トレ、名刺作りに精を出したところでこの根深いコンプレックスを払拭することはできず、さらには妄想の世界にも逃げ場はなく、最終的に彼の人格は破綻してしまいます。。。 以上が本作の内容です。私は人生のある一時期、頭がよくて洗練された人々のコミュニティに間違って紛れ込んでしまって、非常に息苦しい思いをした経験があります。その時には”ホンモノの人たち”を見て完全に自信喪失するという感覚を痛いほど味わっただけに(ポール・アレンに出会った時の主人公と同じ感覚でしょうか)、本作の主人公には大変共感できました。もしあの感覚が一生続くとしたらまさに地獄。仮に貧乏であっても、ほんの些細なことで自信を持てる人生の方がきっと幸せです。。。 興味深いのは、本作が「ファイト・クラブ」や「マトリックス」と同時期に製作されたこと。ホワイトカラーが物質主義から脱却し、本当の自分を模索する物語が3本も続いたことは偶然ではないでしょう。
ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 7点(2012-05-12 02:30:07)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 134人
平均点数 5.56点
042.99%
110.75%
232.24%
31611.94%
4128.96%
52518.66%
62518.66%
72820.90%
8139.70%
932.24%
1042.99%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.75点 Review4人
2 ストーリー評価 4.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review7人
4 音楽評価 5.14点 Review7人
5 感泣評価 2.80点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS