134.キング・ピンはこの後「グリーン・マイル」の刑務所に入るんですね。 【たま】さん 4点(2004-01-18 05:17:28) (笑:2票) |
133.《ネタバレ》 体術が凄いのはこの世界の仕様か?なぜ?アンブレイカブル並の弱いヒーロー。最後あんだけ暴れられるなら、ヒロイン助けてあげて下さい。レイプ犯を虫けらのように殺し、ヒロイン守れず、ラスボスは自己陶酔のうちに見逃す。この世界に入っていけません。雨のシーンは良かった。 【たつのり】さん 1点(2003-10-25 01:30:09) (良:2票) |
132.《ネタバレ》 2003年当時、ワタシが幼少期から始まりシリーズ化していた【某・オートバイに乗った改造人間ヒーロー】が、意味不明なエピソードを連発したり同族同士で最強決定戦やることに時間費やしたりと、余計なひねりを加え過ぎて番組自体が謎解きゲームと化してしまい質が落ちたなと思っていた時に本作を友人に薦められて鑑賞した。嬉しかった。純粋に『許せない極悪人を打ち倒す』ヒーローに会えたのは久しぶりだった。しかも個人的に好みにハマッた部分はこのヒーロー、『許せない極悪人を打ち倒す』わりには戦闘後には己の行動に自信がなくて神父(?)に懺悔したり、法的には傷害事件を起こしているから、負傷は服薬だけで治して就寝時も安らぐどころか疲労困憊な顔してるところ。弱さを抱えている【人間】なんですね彼も。そしてあの超人的な強さは、亡き父親との精神的な二人三脚の努力で作り上げたところ。ちゃんと愛した人との絆も描いてるのが良い。ラスボスとの決戦に勝利しても殺さない信念に目覚め、恋人を失っても自分の宿命に殉じる覚悟をみせたデアデビルというかマードック。『海を越えて日本にやってきたヒーローの良心』と前述の友人は評し、ワタシも同感でした。最初に記したとうり、流行を狙ってか知らないけど、ひねりを加え過ぎてゲーム的な番組になってしまった当時のヒーロー番組への反動もあり、この点数を謙譲。やはり特撮ヒーローは、苦しくても弱くても愛する者を守るために悪と闘い続ける人じゃないと。 【aforkarn】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2010-01-06 07:28:00) (良:1票) |
131.《ネタバレ》 「X-MEN」「スパイダーマン」の予想を超える大ヒットを受けて急ごしらえで作られた作品だけあって(公開日が決まった時、製作開始のアナウンスからあまりに間を開けず完成したため「もう出来たの?」と驚いた記憶があります)、実に浅い作りとなっています。レーダーセンスの映像表現は美しいもののそれ以外に特に誉めるべきものがなく、数あるアメコミ実写化作品の中でも最低クラスの完成度と言えるでしょう。父親を殺されたマードック少年の怒り、善を名乗りながら人を殺すことの葛藤、素顔では愛し合いながら仮面をかぶると敵同士となるエレクトラとの関係などアメコミにありがちな要素てんこ盛りなのですが、そのどれもが中途半端で消化不良を起こしています。短い上映時間の中で原作にあった多くの要素を詰め込んでしまったため、すべてのイベントが軽く、印象に残らないものとなっているのです。エレクトラの扱いなどは特にひどいもので、父親の仇がデアデビルだと誤解しひと波乱起きるかと思いきや、デアデビルの正体が恋人マードックだと知った途端に誤解が解けてしまうというお手軽さ。新聞記者も何のためにいるのか不明であり、彼の登場シーンは丸ごと割愛してもよかったように思います。ハリウッドの川合俊一ことベン・アフレックもアメコミの主人公には合っていません。体が大きく動きが鈍重であるため、夜の街を飛び回る身の軽さが感じられないのです。キングピンとの最後の戦いに至っては、大きな人ともっと大きな人のただのどつきあい、アメコミヒーローの戦いではありませんでした。キングピンと決着をつけず、ブルズアイも生かしておき、エレクトラの生存も匂わせるという、ヒットしたら続編作るよ!という制作陣の腰の引けた姿勢もグダグダで、さすがにこんないい加減なものは評価できません。 【ザ・チャンバラ】さん [DVD(吹替)] 3点(2009-09-12 00:10:49) (良:1票) |
130.出だしはかっこよかったのに最後はなんだかなぁ。。竜頭蛇尾っていうんですかね、こういうの。。あと、全体的に画面が暗くて観にくかったような。。。 【キャラメルりんご】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-01 14:26:04) (良:1票) |
129.面白かったけどなぁ。やっぱ評価低いんだ、コレ。同じアメコミ、更に同時期ってことで「スパイダーマン」と比較されちゃうけど、「スパイダーマン」が明るいヒーロー物なら本作は暗いヒーロー物と言ったところか。超人的能力が付くまでの過程はなかなかドラマ的で、見応えがある。親友のマット・デイモンには置いていかれ、ラジー賞の常連になりつつあるベン・アフレック。ここでも酷評が多いけど、それほど悪い演技ではなかった。でも、彼以上に目立ったのはヒロインのジェニファー・ガーナーと、悪役のコリン・ファレル。先ずジェニファー・ガーナーの方は、現在全米で放映中の”Alias”で人気急上昇中。郡を抜いて可愛いとか、綺麗ってわけではないんだけど、自然体なオーラがあるのが人気の秘訣か。コリン・ファレルはやっぱり上手いと思った。ワンパターン演技と思ってたけど、意外とこういうのもイケるんだね。見直した。勿論その容姿には爆笑だったけど。こういう変化球ヒーロー物もたまにはいいね。 【こばやん】さん [地上波(字幕)] 7点(2005-03-25 02:30:12) (良:1票) |
128.最初からあまり期待していませんでしたが、予想以上に下らない映画だった。公園でヒロインと主人公が戦うシーンなんかは、本当にあまりにダサすぎて嫌になった。監督のセンスの悪さが伺えます。ストーリーも暗く、そして主人公の男が気持ち悪いだけで魅力的でない。レイプ犯を線路に寝かせてひき殺し、「正義とは何か・・?」などと悩んでいるが、そんな事悩まなくても、どう考えても100%悪である。まったく恐るべき珍作だな・・。 |
127.うお点数低!個人的には結構気に入ってます。ベン・アフレックの腰の入っていないリズム感のなき変なカンフーシーンとか(笑)ヒーローとしては思いっきり生身で弱弱しいんですけど、目が見えない設定とそれに対する映像化。そこが新鮮でよかったです。拾いものはコリン・ファレル。いやーないかれた悪役を上手く演じていたと思います。(2017/04/28)点数を修正します。 【シネマレビュー管理人】さん [映画館(字幕)] 6点(2004-02-12 00:21:49) (良:1票) |
126.原作を知りませんが、映画「スパイダーマン」よりもずっと面白かったです。目が見えないという設定を映像化すると、ああいう方法があったのかと感心してします。ことばで説明するより、ぜひとも映像を見て下さい。ベン・アフレックの視線の演技はなかなかだったと思います。視線を微妙に外すのは、けっこう難しいと思いますよ。これだけでも見る価値はあると思います。また、正義とは何かを追求して葛藤するのも見ものであるけど、こちらはちょっと中途半端に終わったのが残念。コリン・ファレルのキレた演技は、もうすこしまとわりつくようなねちっこい演出でもよかったと思いますが、そこそこ悪役を好演していたと思います。飛行機のピーナツは笑ったけどね(苦笑)。あと、ハーレーでウィリーはいけません! あれじゃテールをこすっちゃうよ(笑)。冒頭のボクサーのお父さんとのエピソードは、個人的な嗜好で、なかなかグッと来るものがあります。しっかりと部屋に十字架を飾って宗教的背景を演出するあたりも、細かい設定にこだわっているなと思いました。アクションを期待するよりも、そういう状況を楽しむのがいいのではないでしょうか。それにしても(←口癖(笑))、主人公もあのねーちゃんも悪役も、みんな生身の人間なはずなのに、もんすごくジャンプしすぎ!(笑) 【オオカミ】さん 7点(2004-02-11 11:24:16) (良:1票) |
125.深みのあるテーマはいいんですがどうしてもあの姿に愛着が持てないよ・・・。露出してるあごのザラザラ感がヒーローっぽくないんですが。 【コーヒー】さん 5点(2004-02-07 22:58:34) (笑:1票) |
|
124.もう、はずかしい…見ているこちらが恥ずかしくなる映画。幼稚だー。 ヒーローものなのに、カッコ悪いったらありゃしない。かっこよかった場面を強いてあげるのなら、DDのダディかな~。 【日雀】さん 3点(2004-01-06 21:19:33) (笑:1票) |
123.《ネタバレ》 前置きが長くて、退屈。画面が暗い。昼間戦ってくれ。 【つちのこ】さん 4点(2003-12-02 14:35:46) (笑:1票) |
122.予告編でゲロゲロのやばやばな最低(=д=)凸のイメージを持っていたせいか、みたら「そっこまで最低でもないな~」程度だった。 幼少期のシーンも、視覚に拠らない映像(?)も、なかなか。ただ!!やっぱりなんとゆっても【キャストミス】これに限るっしょ~?!!個人的な好みも偏見もバリバリだけど、ベン・アフレックに影(深み)のあるヒーロ役は無謀だし、コリン・ファレルはおデコに"的"つけて寄目ってる場合じゃなかろう??まーだ逆だったら見れた映画になったのにねぇ。(`□´)ノ☆彡オシイ!? 【ちっちゃいこ】さん 4点(2003-11-18 22:02:27) (笑:1票) |
121.盲目なので他の4感が冴えて……、という設定は良かったと思います。超聴覚ビューもいい感じでした。が、一番爽快だったのが、ブルズアイやラスボスとの戦いではなく、始めの方のバーでの戦闘だった気がします。こういうジャンルの映画だから、あげあしを取る気はないのですが、腕を刺されて天井窓から落っこちてヘロヘロになっていたのに、パワー全開、2回連続で戦うのは、やっぱりツッコミを入れたくなります。それでも娯楽作としては普通に観れるだけに、もう少しおもしろくできたんじゃないかなーと思います。 【シェリー】さん 6点(2003-10-27 16:09:00) (良:1票) |
120.《ネタバレ》 基本的にアメコミ原作の映画は大好きでよく観るのですが、なぜかこの作品は素直に楽しめなかったです。ストーリーの流れ全てが重く、また、俗に言う勧善懲悪でもない。せっかくのラブストーリー的な要素もあっけなく彼女が殺されちゃう。要は、観終わった後の爽快感が全くといっていい程ありませんでした。「デアデビル」に限らず最近のアメコミ物の傾向なのかな。昔の「スーパーマン」みたいなスカッとするのが観たいなあ。 【つっち】さん 5点(2003-10-22 14:46:40) (良:1票) |
119.《ネタバレ》 最大の悪党を殺さないのは、自作へのつなぎが見え見えなので-1。 【MORI】さん 6点(2003-10-21 10:40:20) (良:1票) |
118.目が見えないのにわざわざ高層ビルから飛び降りるとは。 【TERU】さん [インターネット(吹替)] 5点(2023-06-15 21:40:59) |
117.《ネタバレ》 MCUより前のマーベル作品。大切な人を守れないヒーローはどこかヒーローらしくない。視力を失い、他の感覚が超人的に鋭くなった。は、まだ分かる。けど、いくら身体を鍛えたからってできないことはできないのでちょっと興醒めです。ヒーロー映画としてはあんまり魅力的ではなかった。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-13 21:19:26) |
116.有毒廃棄物を浴びただけで滅法強くなってしまう、という悪魔の毒々モンスターみたいなシステム。いや、一応トレーニングで強くなった、らしいんだけど、どうみても、主人公が苦労して強くなったような印象は皆無です。一方で視覚を失う、というハンディキャップを背負っている、らしいんだけど、いやコレ、「見えてる」でしょう。視覚を失ったハンディとか、その分、他の感覚が研ぎ澄まされて広がった新しい世界だとか、そういったものは、あくまで本人が言っているだけで、作品からは何も感じられません。 座頭市には周囲の人間とは異なる座頭市独特の動きがあって、独自の世界を作り上げている。特異なキャラであるはずの本作の主人公に対して、同じように奇抜な格好をして同じように格闘してみせる“エレクトラ”の登場は、マイナスでしかないと思うんですけどね。 ただ、そうは言っても、映画最初の方で、「デアデビルが高所から飛び降りる姿を、着地点の水たまりの反射で捉えた」シーンがあってこれが何ともカッチョよく、こういうシーンをじゃんじゃん連発してくれることを期待しちゃうんですけどね。だけどこれが、続かない。マトリックスみたいな顔でマトリックスみたいな動きをしてみせるのはご愛敬だとしても、やたら細切れで見にくい格闘シーンが続くばかりで、いささか面白味に欠けます。 敵役もコリン・ファレル演じるブルズアイは、何が売りのキャラなのかよくわからず、唯一目を引くのはマイケル・クラーク・ダンカンの超ムキムキぶり。これは確かにスゴイ(でも、これだけムキムキなら、もっと強いかと思ったけどナー)。 という訳で、無事、シリーズ化されることもなく、ベン・アフレックは後にバットマンとして生まれかわり、何だかそれって、覆面レスラーがライバル団体に移籍して別のマスク被ってリングに上がるみたいな不義理、のような気もしないではないですけど。ま、いいんですよね、きっと。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-30 20:39:21) |
115.《ネタバレ》 父を殺され、愛する人も殺されちゃう主人公。ヒーローものとしてはちょっと暗いストーリー。だけどそれが復讐のカタルシスへとつながって・・・いかない!なんだこれは。ブルズアイ生きてる。キングピンへの制裁ぬるい。そして何かを匂わせたまま迎えるエンディング。そりゃあ反感を買っても仕方がないストーリーです。 とは言え、序盤から中盤にかけては文句なしに面白い。特に『子供と父の絆』のスタートから、『少年が視力を失ってデアデビルになるまで』のエピソードなんか、ほとんど満点と言ってもいいくらいの出来栄え。更には無罪放免になった悪党を成敗するヒーローものならではの勧善懲悪アクション。これは期待が高まるというものです。 そしていよいよブルズアイ、キングピンという真打登場。ところがこの辺りからバトルも物語も減速。一番の見せ場になるはずであろう対決が、一番つまんないってのは、この手のヒーローアクションものでは致命的ではなかろうか。 映画の出来としては全然悪く無いのに、ラストが全然スカッとしないだけで、こんなに満足感を感じられないとは。 キングピンを前にして、なんかよーわからん『ヒーローの美学』みたいなもんを持ち出して、愛する人を奪った諸悪の根源に情けをかける、なんともパンチの弱い結末。後味が悪い映画って好きじゃありませんが、中途半端な結末の映画ってもっとタチが悪いかもしれません。 序盤から中盤くらいまでの、圧倒的なダークヒーローで最後までいってほしかったですね。 【たきたて】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-10-20 14:08:41) |