14.《ネタバレ》 観たのがもうずいぶん昔だから、れいちゃん(横山めぐみ)に一目惚れした、私にとってのシリーズ最高傑作の「初恋」より、印象が若干薄れている点でこの点数です。丸太小屋が炎に包まれるシーン、「北の国から」ファンの方なら触れずにはいられない、閉店間際のラーメン屋丼下げシーンも文句なし。やっぱり「北の国から」屈指の、全シリーズを通じても忘れられない名場面のひとつですよね。しかも当時は気づかなかったけれど、ラーメン屋の鬱陶しげな女店員というチョイ役に、名脇役伊佐山ひろ子さんを使っているのも贅沢。本日、中畑のおじさん=地井武男さんの思いがけない訃報に接しました。今年3月「あゝ野麦峠」(7点)のレビューをした少し前、入院されたというニュースを聞いた時には容態がそれほど悪いとは思わず、復帰の願いをこめレビューさせて頂いたんですが・・・残念です。最初に地井さんを意識したのは「犬神家」での「菊人形佐武」でした。もちろん「太陽にほえろ」の実直そうな刑事役もリアルタイムで観てた。でも、私にとってはそれ以上に地井さんという役者さんは、「中畑のおじさん」に代表される「近所の(←決して親戚ではない)頼りになるおじさん」っていうイメージの方でした。多少ちゃらんぽらんな部分がある草太兄ちゃんにはちょっと打ちあけずらい、深刻で重い相談も中畑のおじさんになら思いきって話せる、いつのまにかドラマの純の視線になって、ブラウン管の中の地井さんをずっと今まで眺めていたような気がします。子供の頃からずっと映画やドラマで活躍されてた役者さんたちが、少しずつ少しずつ亡くなられていく時に感じる寂しさって、きっとこれからもっともっと増えていくんだろうなあ・・・。地井さん、長い間本当にお疲れ様でした! 【放浪紳士チャーリー】さん [地上波(邦画)] 8点(2012-06-29 23:14:25) (良:3票) |
13.「北の国から」スペシャル版で一番好きな作品。ビデオも再放送で録画したものを持っている。そんなに何回も見るわけではないのだが、純と正吉の友情に感動したし、ラーメン屋での五郎と純の親子の会話も良かった。閉店時間だからとラーメンを下げようとする女店員(伊佐山ひろ子)に対して五郎が怒鳴るシーンに親の愛情を感じた。シリーズでも名作中の名作だろう。 【イニシャルK】さん [ビデオ(邦画)] 10点(2005-03-25 10:31:16) (良:2票) |
12.高得点を目にし 気になり 鑑賞..期待値が高かったせいか、良作ではあるが 7点..方言が使われていないことも マイナスポイント..お金の使い方も TVドラマの域を脱していない..演出も 光ところはあるものの、一級品とは言えない..心に刺さらなかった... 【コナンが一番】さん [DVD(邦画)] 7点(2019-10-06 14:43:27) |
11.《ネタバレ》 言い尽くされているなか、付け加えるとしたら、正吉こと中澤佳仁氏の表情のすがすがしさ。中澤氏が「北の国から」シリーズのみで芸能界から身を引いたいさぎよさが、本シリーズを名作としたことに寄与していると思う。ワタシの中では、正吉は正吉のままだ。 【なたね】さん [DVD(邦画)] 9点(2015-04-09 17:54:02) |
10.純の心の痛みと葛藤、正吉との友情と別れ、そして最後の心情の吐露、父との和解。今見ても色褪せない、少年の成長物語の最高傑作。 |
9.《ネタバレ》 丸太小屋の出火原因を言い出せなかった純。 正吉と気まずくなって、仲直りしたくてもなかなか素直に言い出せない。 ジュンのずるさにイラだちながらも責任逃れしたい気持ちはよくわかるのでドラマに巻き込まれていく。 あのラーメン屋の名場面、空気を読めないおばさんに殺意を覚えて完全に作り手の思うツボに。 【飛鳥】さん [DVD(邦画)] 9点(2013-07-22 20:55:11) |
8.《ネタバレ》 雪子おばさんがあんな男のものになると思うと、 僕もはなはだ納得いかないわけで・・。 雪子おばさんの事を全く悪く言わない草太兄ちゃんは、やさしすぎると思われ・・。 そんな草太兄ちゃんの恋も、本当の恋だと、僕は思うわけで・・。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-04 20:52:03) |
|
7.色んな立場から感情移入できて、とても好きです。 悲しくないのに観ると必ず、何故か涙が溢れてしまいます。 【ひめ】さん [ビデオ(邦画)] 10点(2008-03-02 15:14:36) |
6.自分も幼い頃は同じような悪さしてたけど、罪を明かすこともなく笑顔でラーメン食ってたから恥ずかしい。 【魚】さん [DVD(邦画)] 8点(2006-08-18 12:16:16) |
5.《ネタバレ》 パソコン欲しかったなぁ。川で友達のパンツ脱がしたりするシーンも、自分も子供だったから緊迫感があったな。同じ理由で純のフラフラしたキャラにも、当時は感情移入できた。最後のラーメン屋の、母親がいなくてファーストフードを食っている「サイン」と同じ侘しさとか、店がしまいになって鬱陶しそうにしてる感じの悪い女店員とか、もう俺自身のトラウマになってる気がする。というかまぁ自分の母親が入院したときの記憶とかと一緒になってる。そして、ラーメンのびてるだろうに泣きながら純が告白する場面の、あのカタルシス!…大人になった今の自分がどう観るのか、こわくて再見できない作品。 |
4.こっ、子供がまだ食ってる途中でしょうが!!!!! 【たけぞう】さん 10点(2004-10-08 02:11:08) |
3.《ネタバレ》 小学生当時に見ました。つまり、純と同じ世代のときにみた。純の一連の行動はよくわかる。自分は迫られたくないし、嘘をいって逃げられるんだったら、逃げたい。それが子供の心情だろう。と思いながらみていたら、終わり近くになって純につきつけられた台詞「汚ねぇやつだな」で、はっとした。自分が言われたような気がして、恥ずかしい気持ちになった。。。最後、ラーメン屋のシーンは、いまでも思い出しただけで、涙が溢れてくる。。。感動の嵐!!!名作中の名作です。北の国からは、この84夏と83冬が好き。84夏から、子供たちが主役になってきたように思うのだけど?満点をあげたいが、私の中では、これは映画ではなくドラマなので、-1点して差別化。 【あまね】さん 9点(2004-08-06 06:42:41) |
2.スペシャルドラマではこれ最高これ最高!ツトム君最高!汽車から顔を出さない正吉最高!子供がまだ食ってる途中なのに丼下げるラーメン屋のおばちゃん最高! |
1.《ネタバレ》 正吉が純に対して「汚ッねぇヤツだな…!」と吐き捨てるセリフ。これは“純”の名前に対する反逆的な意味を込めてのものなのか…。皆の愛する者へのコンポジションを真っ向から崩す。純に対する見方を裏切りに変えるシナリオはこの頃からでしょうか。…それにしても、純と言う人間は卑怯でズル賢いのか、それともただ単にアホなのか…良く分からん。あれだけTVシリーズで主体として描いて来た丸太小屋が、不注意で起こした火事によって消失…。自分がやったと正吉が言うが純は反して黙秘。ちなみに、たかがパソコン雑誌ごときで読む読まないでモメるのは、さすがにビンボー過ぎて何時代だよ…とツッコミたくなります。いくらなんでも北海道をバカにし過ぎているのでは…。 【_】さん 6点(2003-11-28 19:19:50) |