5.《ネタバレ》 深田恭子は途中三度出る。でもその出演時間の全てを足してみたとしても僅か10分にも及ばなかったんじゃないかしらと思えます。あとはとにかく鈴木京香の出突っぱり。基本的には鈴木京香と寝たきり老人みたいな長谷川博己と現地マレーシア人という構成、深田恭子なんてほんのわずかでしたね ちぇっ。でももしも、もしもその後、続編なんてものが作られるんならば、深田恭子が主演奪ってみてのセカンドバージンなんてもんなら見てみたいもんです あ、でもその際、セカンドバージン2なんてダサイタイトルやめてくださいね セカンドバージョンってことでどうですか それなら鈴木京香さんにもカド立たぬ。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-16 00:20:24) |
4.NHKドラマは見てませんが全く感情移入のできない映画でした。NHKの方は面白いらしいですが、TVで先入観を植え付けて自らの想像力でイメージを膨らませて見てくださいということですか。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2014-08-12 21:36:15) |
3.《ネタバレ》 これ以上つまらない映画は観たことがないというほどつまらない。ちなみにNHKのTVドラマは良かったと思う。こんな内容で映画化するな! 【フライボーイ】さん [映画館(邦画)] 3点(2012-10-17 14:34:22) |
2.TVの方を全く観ていないので..なんとも言えないが..わざわざ映画にするほどの内容ではないような..全てが態とらしく、きれいに創ろうとし過ぎ..ストーリー展開もベタで幼稚、観ていて何の感情移入も起こらなかった..(そこまでして儲けたいのか、映画会社は..残念) 【コナンが一番】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2012-09-24 15:14:53) |
1.鈴木行(長谷川博己)が「俺には何もない。空っぽだ。一人で死にたい。」と言うセリフをつぶやくのだが、本作を表す言葉としてこれ以上のセリフはないと思う。 TVドラマを観た人にとってはTVで観たシーンばかりで飽きるし、観たことのない人にとっては思い出シーンのカットインばかりで何がなんだかわからないだろう。 「ドラマで描かれなかった衝撃事実が明らかになる」と歌っていたが、どこに衝撃的な事実があったのか小1時間問いつめたい。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-04-03 20:51:59) (良:1票) |