414.《ネタバレ》 設定としてはおもしろいが、違和感も残り 個人的には伏線を回収しきれてない作品だと思いました。 【メメント66】さん [インターネット(字幕)] 6点(2025-01-01 23:57:29) |
413.《ネタバレ》 この映画は二回目の鑑賞のほうが断然面白いです。初回ではどうしてもグレース(ニコール・キッドマン)の美しさばかりが目立ってしまって映画に集中できない問題があります。また、最後の最後まで答えを見せない作風であるにも関わらず、序盤から伏線が多いので意味が判らないようなシーンも少なくありません。 しかしオチを理解した上でもう一度同じシーンを見返してみると、全く違った見え方になるのが素晴らしいです。なぜ娘(アン=アラキナ・マン)があれほど母を毛嫌いしていたのか?序盤は意図的に娘を悪者に仕立て上げる流れで、ミスリードのさせ方としてはちょっと悲しいですが、娘にしつこく朗読させていた聖書、最初に描いたアザーズの絵と彼らに出会った回数、ビクター(アレクサンダー・ヴィンス)との関係性、老婆になっていた件などなど、非常に丁寧かつ巧みに伏線が仕込まれています。(実際娘は悪くないし、母への不信感から悪態をついていたと理解できるラストも泣かせます) 三人のメイドのセリフや旦那(クリストファー・エクルストン)のセリフなども巧みで奥深く、とても上手にミスリードを誘っています。特に旦那(父)が出てくるあたりから幽霊オチ確定の雰囲気が漂ってきますが、しかしそれでもなお、まだ誰が幽霊なのか判らない曖昧な展開は本当に秀逸でした。 終始暗い話と神経質過ぎる美しい母のせいでうんざりするようなシーンも少なくありませんが、とにかくオチが素晴らしい。おそらく光アレルギーと掛けてあるであろう子供たちの顔色も、後から考えると悲しくも素晴らしいし、この作品で提示された新しい視点で考えると、途端にこの物語の全てがリアルに感じられてきます。逆転の発想とはまさにこの映画のこと。シックスセンスとは似て非なるもの、本作も複数回見たくなる非常によく出来た素晴らしい作品でした。 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 9点(2022-09-13 10:48:53) |
412.《ネタバレ》 15年ぶりの再見。オチが記憶からしっかり消えていたので楽しめた。 光が極端に少ない中でニコールキッドマンの美貌が際立つ。 最後はなんだか寂しげな切ない話。意外と幽霊は自分の死にショックで気づいていないことは多いんだろう。 シックスセンスとは似てるようで似てない。同類にしてしまってはちょっと失礼かな。 |
411.この類の作品は突っ込み所満載になりがちですが、例に漏れずこの作品も然りです。でも、ニコール・キッドマンが美しすぎるので目を瞑ります。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 5点(2021-07-12 08:21:22) |
410.以外と好き。ラストを知らずに見たが、半分くらいで大体落ちは読める。でも、雰囲気はあるし、映像も綺麗だぢ、キッドマンも良し。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 8点(2018-12-28 05:51:35) |
409.オチを勘繰らなければ、面白く見られる作品です。 【ゆっきー】さん [DVD(字幕)] 5点(2018-04-21 16:45:20) |
408.面白かった。 家を去るのが名残惜しかったのか、はたまたアンがちょいと気になってたのか 最後までなんだか複雑な表情で家を見上げてたラストのビクター君が印象に残りました。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 22:49:29) |
407.《ネタバレ》 もう少し先に作られていたら、二番煎じとか短絡的なコメントを浴びずに済んだかもしれない不遇の佳品。序盤の展開がスローで退屈に感じたが、夫が戻ってきたあたりから引き込まれる。ゴシックで上質な雰囲気作りが良く、難病の子供の設定を突いた"白"の恐怖演出が光る。白目の老婆の正体ですら最後まで騙そうとするあたりも然り。ただ音で驚かせる安易な演出はやめてほしい。とにかく、この映画は一歩先を進んでいる。人間が幽霊を怖がるように、幽霊も人間を怖がっている。世界全体が逆転するあたりが本作のキモなのだろう。ああいう回りくどいことをしないと、声を失ったメイドがいるから尚更。運命を受け入れて、"平穏"な生活をこれからも続けていくのだろうかと思うと切ない。家族愛を感じさせるも哀しすぎるホラーだった。 |
406.《ネタバレ》 全く予備知識なく観ましたが、途中で「こりゃこっちが幽霊だろうな」と薄々気づいてしまったので(まぁ伏線張ってますし気づきますよね)、そういう意味では最後に驚きがなくて残念でした。 個人的にニコールキッドマンの顔が苦手なんですが、しかしこの映画の雰囲気にはあの神経質そうな顔が似合ってたので、はまり役かなぁ、と。 オチのワンアイデアから逆算して雰囲気重視で作った映画って感じで、このゴシックホラーな雰囲気が好きなら楽しめるんじゃないでしょうか。 個人的には可もなし不可もなし、というとこです。 【あばれて万歳】さん [地上波(吹替)] 6点(2016-11-05 23:00:29) |
405.《ネタバレ》 なかなか面白かったんだけど、どうしてニコール・キッドマンが枕で子供を殺してしまったのか、私にはわかりませんでした。 そのへんのことを書いているレビューが全くないのも、誰も疑問に思わなかったのかと言わざるおえません。 もう一度見直したけど、そこんとこ突っ込んでいる伏線も見つからないし。 それから、三人の召使いは一人でも間に合ったんじゃないかと思いました。 口の聞けない女性も庭師も必要ないと思いました。 【クロエ】さん [DVD(吹替)] 6点(2016-07-07 19:45:35) |
|
404.同じようなオチの作品を先に見てしまうと、ちりばめられた伏線、母親の不自然なビビり方、使用人の妙な落ち着き等の違和感は、おそらく今回もと思わせるのに十分です。まさにその通りでしたが、先が見えても背筋に冷たいものを感じさせてくれます。 【ProPace】さん [地上波(吹替)] 6点(2016-02-04 22:23:37) |
403.《ネタバレ》 ○某映画とオチが被っているとか色々あるが、結局それで何って感じしか残らなかったな。○ニコール・キッドマンの好演は光った。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-01-05 00:13:38) |
402.《ネタバレ》 10年ぶりくらい二度目の鑑賞。 評価は初見の方で。 秀逸なオチを思いついて肉付けしていったようなストーリー。 結末が重要な映画なんですが、伏線をかなり挿入しており退屈はしなかった。 しかし幽霊は人が見えないというのはどういうことだろう? 家やカーテンや絵画とかは見えるのに・・・ 【たんたかたん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-12 10:25:07) |
401.この映画はラストについて色々と言われることが多いけど、ニコール・キッドマンの演技とゴシックホラー独特の雰囲気で十分楽しめる。 【noji】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-11-02 01:55:06) |
400.ニコールキッドマンはなかなかいい役者さんなんだと言うことがわかった映画。 |
399.《ネタバレ》 雰囲気もオチもよし。でもそんなことよりも書きたいのは、これからもニコールは家に留まり永遠に子どもを愛し続けるのね、ということ。良作。 【JF】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-07-17 17:30:31) |
398.《ネタバレ》 ???なんか全然わけわからん。結局ニコールと子供の方が幽霊だったのはいいんだけどじゃあ3人の使用人は何なんだ?奴らも幽霊なのか?どう違うんだ?なんで幽霊のクセにおびえてるんだ?戦争から帰ってきたダンナも幽霊ってことか?あんまり脚本ひねりすぎるからわかんねーよ!ひとつ言えることは全然怖くないってこと。色んなびびらせ演出ご苦労さんです。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 1点(2014-06-28 17:21:41) |
397.《ネタバレ》 思いっきりブルースウィリスの某映画と同じですが、こちらも中々のオチだったと思います。暗いシーンと明るいシーンの使い分けがよかったです。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-06-04 00:42:29) |
396.面白い。 途中でロジックに気がついたら、作品の持つ雰囲気が良い。怖くも悲しい物語。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-30 22:32:14) |
395.《ネタバレ》 映画館で観たら全然怖くなかった・・・・。家で一人で見たほうが怖いかも。 でも何が怖いってニコール・キッドマンの顔…。 【ぺーこ】さん [映画館(字幕)] 5点(2014-04-29 21:36:21) |